こおいさんの映画レビュー・感想・評価

こおい

こおい

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 62Marks
  • 27Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

あーあれも伏線だったかー!ってなるぐらいたくさん張り巡られていて一気に回収。2回目の視聴も面白そう。

緊張感の増すカメラワークでゾクゾクした!

ブルーピリオド(2024年製作の映画)

3.8

原作大好きで見に行きましたが、満足出来ました!

この映画だけじゃよたすけくんがほんとに性格悪いだけの人間に見えたのが悲しかったですが、、

366日(2025年製作の映画)

3.4

邦画とくに恋愛映画は食わず嫌いしてました。すごくいい映画ではあったけど、なんかはまらなかったかな

大事な人に大事なことを言わない美学が私にはよく分からない。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

テンポ感がよくサクッと見れる感動作

心温まる作品でした

クルエラ(2021年製作の映画)

3.4

最高にクールで情熱的!!!クルエラがただただオシャレでかっこよかった!
重厚感のあるセットやドレスなど映像要素がとっても大好きでした。音楽のチョイスが渋くて最高

テンポ感はあんまり刺さらなかったかな

ミザリー(1990年製作の映画)

3.0

今回の企ては失敗するなーとかこれはまだ逃げられないでしょって残り時間を見て確認しながらじゃないと心臓もたない。
まじで怖かった。。

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

3.0

普通でした。ムファサとタカが成長するにつれてなんかのめり込めなかったなぁ。

ムファサたち家族が濁流に巻き込まれるとことムファサとタカが幼い頃に一緒に歌っているとこで涙がほろほろ。無邪気な子をみると泣
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

表には裏側あるし、その裏側には側面もあって、ひとつの方向からでは真実が見えない。死体遺棄事件のニュースだけではあの家族の事情の真実にはたどり着かない。

愛情のない母親に虐待を受け続けるか、温かい家族
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.5

あ、そういう17歳なんやって感じ

思ってたタイムスリップものとは違って新鮮で面白かった!

RRR(2022年製作の映画)

3.5

いやもう笑ってまう。最後の1時間ぐらいいらんかったやろって感じだけど、色んな意味で面白かったです!
ダンスもアクションシーンもなんかださい、いい意味で。ばかっこいいってやつ?

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

内容は難しかったですが、面白かったです。
もう一度しっかり視聴するつもりです。

音の演出がよくて、ドキドキ焦りました。

日本や広島、長崎の名前が出てくる度に身近にそして現実味を感じさせられました。
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

まったく期待していなかったけどすごく良かった。期待以上。
正直いぬ好きではないけど楽しめた。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

1秒足りとも目が離せない。

マチルダが美しすぎる。一緒の髪型にしたいけどおかしくならない訳がないからしない。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

面白かったです!なんか映像と音楽が良いと全てが良く思えます。(いい意味で)

無駄に大掛かりすぎる気がしたのと終わり方がうーんって感じでした。引っかかったと言えば本田翼さんの演技にいちばん引っかかった
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

はじめて見たのは小学生だったので再視聴。切なかったな。映像と音楽がいい。感動しました。

私はすごい長いうんこが出るから入れ替わる人に嫌われるだろうな。とか考えてしまう自分がいやになりました。素晴らし
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

最高。強い女性大好き。
エロチックだけど上品な感じで見ていて不快感が一切ない憧れるセクシーさ。

歌も演奏も演出もいいね!

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

かっこよかったけど、難しかった。
もう1回見るべきだとは思うんだけどなかなか勇気がでない。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

ユニバで1番好きなアトラクションはハリー・ポッター・アンド・ザ ・フォービドゥン・ジャーニーにも関わらず今まで見たことがなかった。人生で1度は触れておくべきだと思い視聴。

ファンタジー/アクション苦
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

2.5

フランス映画が苦手なのか、ジェンダー的な映画が苦手なのかは分かりませんが、あまり好きではなかったな

だいぶ前にみたので記憶が曖昧ですが、あまりにえっちで目を伏せたシーンがあったようななかったような、
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

えーー違う男のとこ行っちゃうのー?と思ったが、実際音沙汰なしの男を7年は待ってられない。しかも田舎のイケてない青年とのひと夏の恋になんて構ってられないよね。
それでもノアと一生を共に過ごすことを決心し
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.8

小説を読んだ上での視聴

小説を読んでいない状態ではどこまで理解できたのだろう。正直映画だけでは足りない部分が多くあったと思う。

小説ではふくよかな体型として描かれた八重子が映画では細身の美人さんだ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

アクション系の映画で最も衝撃を受けた。
2時間があっという間に過ぎた。大迫力の映像と音響。大満足。見終わった後もしばらく興奮が収まらなかった。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これまたティモシー目当てで視聴

ファンタジーファンタジーしすぎていなくてちょうどよく楽しんで見れます。
冒頭のミュージカルが良い、見事に掴まれた。
警官に追われながらチョコを売るミュージカルシーンも
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グロ耐性が無さすぎて拷問シーンはほとんど見れませんでした。森で骨がでた足をほじくるところなんかもうほんとに無理。

ずっと一定のリズムでストーリーが進んで行く感じでしたがとくに退屈はしませんでした。
>>続きを読む