ぽんずさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ぽんず

ぽんず

映画(254)
ドラマ(0)
アニメ(0)

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.7

こういう先生…にはきっとなれないけれど、理想の姿の一つとして胸に持っておきたい。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.4

リアルでつらかった。
重たい主題の中で、美しいピアノの音に魅了される。

レインマン(1988年製作の映画)

4.2

過度な演出がなくてよかった。
あと、ダスティンの演技力に驚いた。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

映画が好きな人にならきっと響く。
観るたびに映画が好きになっていく映画。

愛おしい、とにかく愛おしい。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.2

公園で歌い出しちゃう姿は、可愛いそのもの。メルヘンでいることを肯定してくれる作品。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の中にいるもう1人の自分。こんなに自身を奮い立たせてくれる存在はいないだろうなぁ。

レオン(1994年製作の映画)

4.5

最強の組み合わせ。
ナタリーの幼く美しい姿に心を打たれる。

アメリ(2001年製作の映画)

4.2

雰囲気が好きなんでしょって言われるけど、空想好きのアメリに共感する部分も多い

タイタニック(1997年製作の映画)

3.7

好きなシーンの多い映画。
主役の2人が本当に美しい。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

この2人は、なんて相性のいい組み合わせなんだろう。
頭で考えることと、心で感じること、両方大切にしたいと思わせてくれる。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

ちょっとつらい時には、この映画を見てから、自分もイエスマンになってみる。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

同性愛どうこうじゃない、本当に美しかった。
イタリアでの優美な暮らしも魅力の1つ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

「もっといい映画に出会いたい!」と思うきっかけになった映画。
本当によくできてる。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

分かりやすい主題の純粋な愛の物語。
映像へのこだわりが随所で感じられる。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

一人一人の居場所としての家族。
おばあちゃんの扱いにぞくっとしたが、亀裂ではなく、元々そういう関係だとわかっていたのだ。
あの終わり方がすごくリアルで好き。