窓際さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おとなのけんか(2011年製作の映画)

4.4

ワンシチュエーション映画、一生喧嘩してる、アイディアでなんでも映画になるの素晴らしいよな。これずっと前にクリップしたのに外れてる?

GET SET GO(2020年製作の映画)

4.4

なんだろう普通に歳取るとこういうシンプルでまっすぐなメッセージが普通にいいな、ってなるな。死ぬまで生きろ、だよな。死ぬまで生きろと思ってずっと生きてる

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

控えめに言って「生きがい」すぎる、生きててくれてありがとな……

ダウンタウン物語(1976年製作の映画)

3.5

大人の真似事をチビがするんだけど、チビがそのまま大人になったのが大人で、みたいな〜

パリ・オペラ座のすべて(2009年製作の映画)

4.8

しばらしぃ、、
バレエ団がいかにして最高レベルのパフォマー集団であり続けているのか、どのような雇用体系なのか、どのようにしてプログラムが組まれ、ショーまでにどのようなプロセスを踏んでいくのか、表に立つ
>>続きを読む

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

4.8

ストーリー自体が衝撃的なドキュメンタリーではあるが、見せかたがテクニカル。水中撮影、数多くの個人史が残っていること、編集の仕方もストーリーをかなり効果的に演出している。インタビュアーめちゃくちゃ上手い>>続きを読む

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

4.4

映画は人生の後悔や失敗を擬似的に内包して、俺らの人生をより良いものに、より良い関わり方を教えてくれるよな

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

4.0

昔見た。全ての人に天使がいるといいなと思っていた。良いことも悪いことも悲しいことも嬉しいことも、全て見届けている小さき大きな存在が、君が存在していたということをただ知っている。それはきっと悲しい時幾分>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

5.0

タコの葬式美しかった、愛の話じゃん、食べちゃいたいほど愛してるサメに死んだ後食べられて掃除されるなんて愛すぎる。サメの赤ちゃんが生まれてくるところ可愛すぎ
キムチョヨプの「スペクトラム」だ、理解不可能
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

ミッドナイトインパリを胸糞悪くした感じ。男が女への加害を商品化するのやめてもらっていいですか?男の加害って普通に幽霊とかゾンビより怖いから。最後までお母さん関係ないじゃん(盛大なネタバレ)鏡芸トランジ>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

3.7

素晴らしい構成の映画だな!
スクリプトが解像度高すぎて全部実話かと思った。想像で書いてたらかなり尊敬する。大好きな友達とこんな感じで歳を取りたいわけ私は。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.4

大きすぎる絶望や怒りや愛を抱えながらにして、それを形容する言葉を持たずに生まれてくることのなんと残酷なことか。
無償で愛している・愛を与えなければならない存在から拒絶されることの憎しみはどれほどのもの
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

4.4

未熟な人間が子供を作ろう、という発想になるの一生理解できない。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

2.6

やっとみた。
信じて飛べばいいんだね。
めっちゃよかったけど、子供を育てる責任もいい父親になれる自信もないから子供を持つことに二の足踏まむのは普通だし、子供を持つことが条件付きの愛だったならそれでお互
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

フラバ注意の映画
リスベットかわいい
全ての性にあたる行為を全て飛ばしてみた。悪い男全部死ぬので胸スカ。全部殺したいよな。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.6

酒、ホモソ、暴力、大きな声をだす、全部有害な伝統だな〜、、
伝統ってどうして結局有害な部分だけ残されてしまうのか気になる
田舎、本当に貧困ですよね、、

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

字幕無しだったのでかなり理解できない部分が多かった。スクリプトに関しては細かいディテールやニュアンスが綿密だったので、心理戦や焦点など、正確な「面白さ」については十分に判断できないため、字幕付きを待ち>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

トランス女性が殺されててナンセンスだった。幸せにしてあげてほしい、ただでさえお金のかかる体なんだから、、
バレエ上手!バレエっていいよねー!

バービー(2023年製作の映画)

5.0

バービーを考えた一番最初の人が女の人で、この映画を作ったのも女の人で本当に良かった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.4

素晴らしかった!!!!!
うざったらしいくらい整ったレトリックの使い方に絶対くらってやるもんか、と思いながらみたのに綺麗に全部回収していく様が見事としか言いようがなくてエンディングには手を叩いて喜んで
>>続きを読む