gyoさんの映画レビュー・感想・評価

gyo

gyo

  • List view
  • Grid view

千年女優(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始おじさんが可愛かった。
中盤くらいまでは謎が解けるでもなく、ただ主人公が変化していっててずっとこれはどこに向かっているんだろうと思いながら観てた。その中でもここ凄いかっこいいってカットが必ずあるの
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

聡実くんの紅めちゃ良かった……声変わりで出なくなる高音の掠れ方、漫画ではできない表現を劇場で浴びられて嬉しかった。
中学生から見た大人と大人から見た中学生の良さをあんな自然に映像化されてるのを見られて
>>続きを読む

アレックス・ストレンジラブ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ挟まれるギャグ要素を笑いながら見てたら、突然苦しい場面が襲ってきて涙が出た。
彼女とどう向き合って自分のセクシュアリティと向き合うのかハッピーエンドになるのか不安だったけど全部が良い方に向
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

パフォーマンスや歌唱シーンは気分が上がって好きだったけど、大佐の裏のある善意や悪どさが合わず、後半になるにつれて見ていて苦しかった。
ロケットマンやボヘミアンラプソディのような爽快感を期待してしまって
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「愛してるけどそういう意味で好きなわけじゃない」ってキスを断られた相手と20年ずっと一緒にいて喧嘩は一度だけって情報出てくるの最高〜〜!!!!!!!!だったし、その後恋愛映画みたいなカメラワークで、曲>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の性格が乗り移ったように変化した描写が好きだった。

エスター(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おすすめされてずっと見たかったけど機を逃し続けてやっと観れた!ネタバレ一切知らずに見れてよかったーーー!ホントにこっっわい。幽霊的な怖さだと思っていたけどめちゃくちゃ人怖だった。
子どもだと思って少な
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

好きだった

場面場面での間や、無言の時間が本当に愛おしかった。こういう瞬間が大好きだから。
あるシーンの言葉で谷川俊太郎の二十億光年の孤独を思い出した。
おバカなキャラクターがいることで苦しくなって
>>続きを読む

アレックスとチュパ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気張らず見れるいい映画だった。
チュパは可愛いし友情や家族愛は愛おしい。ハラハラする場面もあり冗長にならず、最近感情が動きすぎて疲れていたところにスッと入ってくる楽しい映画だった。
おじいちゃんが気に
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

死霊館シリーズは今作が初見。アナベルからの繋がりがあるシーンがあって、コミカル調で笑った。弁護士をどう口説き落としたのか……。
怖くてドキドキしつつミステリー要素があって面白かったです。
静寂な中で起
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

苦しかった
序盤に人間の嫌さを見せつけられて苦しみながら見ていって、見終わった後にどっか心の棘が抜けたような気持ちになった。ハッピーエンドなんてないけど、不器用でどうしようもない中で生き続けてる人たち
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとずつ起こる不幸が全部最悪で助かろうとする行為全部不幸への第一歩でよかった。軍隊が来るまで待っていればと思ったけどそうしたとしても原作通りだったのかと思うとこのラストの絶望感が際立つなと思った。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

言わずもがな映像が綺麗。アクションシーンは毎回ドキドキさせられた。音楽もいい。精密で写実的な絵だからこそ観覧車のシーンは本気でハラハラした。
場所の記憶に触れるシーンは毎回郷愁がかきたてられて涙腺が刺
>>続きを読む