ウミさんの映画レビュー・感想・評価

ウミ

ウミ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

重くて辛くて悲しい話
自分の娘がこんな酷い目にあったらどんな気持ちになるのか想像も出来ない
これが実話なの嫌すぎる

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

あらすじやら予備知識全くなしで見たけど面白かった
SF系は苦手な方だけど2時間ダレる事なく見入ってしまった
サスペンス色強いけどこれは壮大なラブストーリーて事になるのかな
凄く良かった

CTRL(2024年製作の映画)

2.7

大好きなスクリーンライフ映画
前半のカップルインフルエンサー特に海外は実際あんな感じなんだろうなって
後半はずいぶんデカい話になっていって面白かったんだけど終わり方が全然好きじゃなかった

会員登録の
>>続きを読む

ルール(1998年製作の映画)

3.1

これ系は大好きだし面白かったけどスクリーム、ラストサマーに比べるとちょっと物足りなかったかな
もうちょっとグロが欲しかった

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.4

こういうオムニバス形式のラブコメは見てて楽しい
キャストがもう豪華豪華でそれだけでも見る価値あり
バレンタインをこんなに重要なイベントする辺り日本では絶対に作れないよなぁ〜と

音楽も良かった

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はアル中女性のイカれた妄想やらで堕落していく話かと思ったら1人のクズ男のせいで3人の女性の人生が狂わされてくいく話で
徐々に思い出されていく記憶から真実が明らかになっていく演出が良かった

何より
>>続きを読む

トラップ(2024年製作の映画)

3.2

ガチガチに警備体制が整った広いライブ会場と殺人鬼
凄くエンタメしてて面白いんだけどイマイチ物足りなさを感じてしまった
トラップってほどのトラップ感もなかったかな
でもジョシュハートネットはいい感じにキ
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.8

特捜部Qシリーズ4作目
この胸糞で生々しい話が実話なのが本当に腹立たしい

ラストの病室のカールとアサドのやり取りが凄く良かった

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.5

大好きなシリーズの3作目
宗教色が強くて犯人がいい感じにイカれてて気持ち悪かった
やっぱり北欧の鬱々しくて暗い雰囲気は大好き

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.4

映像が綺麗で音楽も素敵
舞踏会の長回しのシーンはドキドキしたし、キーラナイトレイ美しすぎる

容疑者X 天才数学者のアリバイ(2012年製作の映画)

3.7

容疑者Xの献身の韓国リメイク版
湯川先生のポジションを刑事がやっていて本筋はほぼ同じなんだけど、リメイク版もだいぶ良かった
ラストが違うけどこっちも悲しくて苦しくて泣けた
ソッコの哀愁たまらん

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

ホラー映画を見たつもりがアクション映画だった!?
前半あーなるほどそっち系ねぇ〜からの後半の展開面白すぎた
色んな要素詰め込みすぎてお腹いっぱい!最高!!

とりあえずみんなもうちょっと射撃の練習しよ

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

遠足で行った牧場でゾンビと遭遇する幼稚園児たち
子供達を怖がらせないように全力で頑張る先生、優しくて強くて黄色の可愛いワンピースが血に染まっていくの最高過ぎる!
子供達も可愛くて楽しい楽しいゾンビコメ
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

実話と知った上で視聴してるから脱出は成功するって分かっているのに空港でのあの緊迫感、ハラハラが凄かった
計画を立ててるくだりは痛快さもあって本当に面白い
監督ベンアフレック最高!

パラドクス(2014年製作の映画)

2.9

ループ系は好きだけどどう評価すればいいのかイマイチわからないのは全てを理解出来なかった自分のせい笑

後半絵面が綺麗じゃないリアルさとかそれぞれの心理描写は凄く良かった
ほんで何でこのジャケットにした
>>続きを読む

エア・ロック 海底緊急避難所(2024年製作の映画)

3.0

毎度毎度いいタイミングでサメが現れてこれはいいサメ映画
でも飛行機墜落がピークだったかな

陪審員2番(2024年製作の映画)

4.3

2025年1本目で傑作見れた

静かだけど終始緊張感が続いてまるで自分が主人公ジャスティンと同じ立場に立ってるいる様に錯覚してドキドキしっぱなし
後味の良し悪しが判断しづらいラストも良かった

あとキ
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.5

思いっきりエンタメしてて最高だった
でも見終わった瞬間ダイハード2が見たくなる

黙する者が生きし場所/黙殺~沈黙が始まったあの日~(2024年製作の映画)

3.9

イジメにあった本人もしくは遺族からの復讐ものかと思ってたらそんな単純な話ではなく、親子、夫婦、虐待……中盤からラストに向けて二転三転して凄く面白かった
全体的にジメジメとした湿っぽさも良かった
ただイ
>>続きを読む

#スージー・サーチ(2022年製作の映画)

3.5

searchっぽい作りなのかと思ったけどそれとは違って完全にネットで有名になるために奮闘する女の子スージーのお話
常にポップな演出なんだけど普通にスージーヤバい奴過ぎるし、その異常なリサーチ力と行動力
>>続きを読む

フリー・フォール(2021年製作の映画)

4.1

実話という事だけど、確かに911とは全然違う場所でこういう状況になってるのは必然だったろうけど想像もしなかった
でもラストは途中で想像できたからこそ余計に辛かった

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.6

結婚式当夜に突然のかくれんぼという名のデスゲーム、広い屋敷で親族全員に命を狙われる新婦
でもコレ系の主人公は覚醒して無双して逆に殺しまくるんやろとか思ったらそうでもなくて、しっかり痛い目にあってボロボ
>>続きを読む

ロックダウン(2016年製作の映画)

3.6

TikTokで切り抜きを見てずっと気になってた作品
2人はきっと仲良くなれたような気がするだけに悲しくて苦しい14分だった

視線(2022年製作の映画)

3.1

前半ちょっと退屈だけどマイカモンローが可愛いからOK
後半は結構良かったけど特にビックリ展開もなく終わっちゃったって感じ
これ系の映画においての旦那と警察の使えなさは相変わらずでした

タイムカット(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベル系?で主人公が過去に残って幸せに暮らしましたとさは初めて見たかも
なんか姉妹で楽しそうだけどそれってハッピーエンドなのかな?笑

ティーン向けホラーとしても並な感じだけど当時のファッショ
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.5

グロありゲロあり虫ありで気持ち悪かったけど二転三転もちゃんとありで面白かった

ラストの締め方と絵面が怖くて笑った

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

リメイク版を鑑賞済みでストーリー知った上で観だけど面白かった
ほぼ会話だけのワンシチュエーションなのにあれだけの緊迫感はやっぱり凄い

ベイビールビー(2022年製作の映画)

2.8

サスペンスとかホラー系かと思ってたけど全く違う重度の産後うつの話
どこまでが現実でどこからが妄想なのか、リアルにここまでになる人もいるのかなとか想像してしんどかったけど、ただそれだけって感じだった

ワッツ・インサイド(2024年製作の映画)

3.5

パーティーで久しぶりに集まった男女8人が謎装置で人格が入れ替わるゲームをやるんだけど、途中誰が誰だかわけわからんわコレとか思いながらも最悪の事が起こってからの展開が面白かった
演出も凝ってるしオチも良
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.7

暴行された相手を誤って殺害してしまった娘のために映画大好きな父親が隠蔽工作をするお話。

コレ系の被害者は大体クズで今回もしっかりドクズだったので全力で家族を大応援!
おまけに警察側も素晴らしくクズ揃
>>続きを読む

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

3.0

停電しただだっ広い家で次々と人が死んでいくっていう王道なんだけど、とにかく女同士の罵り合いが大半でギャーギャーギャーギャー喚き通し
で犯人誰やって思ったらオチが笑
確かにそういうオチになるの予想出来る
>>続きを読む

デ・ヴィル家への招待状(2022年製作の映画)

2.9

雰囲気は凄く好きだし衣装も綺麗、でも最後まで盛り上がることなく可もなく不可もなくって感じ
ラストシーンの軽さは良かった

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.1

トニーゴールドウィン目当てで見たけど内容はまんまタイトル通りで斬新さはゼロ
でも隔離されたビルでの追いかけっこ殺し合いっこはそれなりにドキドキ出来るしグロもあって面白かった

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

2.8

可愛いナマケモノが次々に人をキラーしていくっていう一見斬新風に見せて中身はもう至って普通のB級ホラーって感じ
抱っこされてるナマケモノが明らかにぬいぐるみで違う意味で釘付けになった

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.8

フランスのサメ映画ってどんなん?って思ったけどこれは面白い!
無能市長やアホな環境活動家の下りは風刺が効いてるし地下墓地でのパニック具合は怖面白いしバンバン人襲われるし

でもそうは言うても最後は不発
>>続きを読む

シンプル・プラン(1998年製作の映画)

3.3

大金のせいで親しい人の本性が見えて人間関係が崩れていく流れは面白かった
シンプルプランというか全員無計画というか、特別予想外の事は起きなかったけどラストの絶望からの日常は良かった
にしても人死にすぎ笑