ChioriTakedaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ChioriTakeda

ChioriTakeda

映画(292)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


見終わった後味わったことのない気持ちになりました。
本当に、じわじわゆっくり自分の中に何かが広がっていく。

美しく静かで淡々と進んでいく、けれどその中に確かにメッセージが詰まっています。

音楽も
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

邦題といい煽りといい、いい加減にしてくれ
バトルロイヤル💥💥ダサすぎ…

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

3.2


暗くて美しい映像でした。
内容は重くてゆっくり進み、少し退屈な感じでしたがナタリーが美しく演技力が素晴らしかったので飽きずに見て入られました。

葛藤や周りの批判もありながら成功させた葬儀。
最愛の
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1


普段ディズニーの映画(アニメ実写問わず)は映画館にわざわざ見に行くことは少ないのですが、公開して日が経たないうちに観に行きました。

映像も歌もエマも綺麗で美しかったです。
原作を全く知らなかったの
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


水と星の映像が美しすぎました。恐らく実写より綺麗で技術に感動を覚えます。

何故モアナは海に選ばれたのか、明確な設定はあるのでしょうか?結局何故選ばれたのかわからず気になります。(それはエルサが持つ
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.7


ゲーム未プレイで設定とあらすじだけ大まかに知識がある状態で鑑賞しました。

とにかくアサシン達が身軽すぎて素敵
あれは全てスタントマンを使ってるのでしょうか?

美しい街での逃走劇も軽やかでよかった
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3


OPからなんだか感動しました。

ミアの劇中の服装が全部可愛いかったです。
青も白も紫もどんな色も似合う!!
皆色鮮やかで素敵でした。

夢は叶うのだと、頑張ろうと思えます。

楽しみにしてたプラネ
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


美しい王道映画でした。

とにかくマリオンが美しくて、ブラッドピッド共に演技が素晴らしかった。

40年代の服装、ダンスパーティなど本当に憧れます。

この結末は今まで無敵のスパイ映画を観すぎたせい
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.1


「愛が終わることに比べたら、たかが世界の終わりなんて」

愛と葛藤をテーマにしているドランらしい映画でした。

最後の喧嘩 つられて一粒涙が出ました。
レアセドゥをはじめ皆演技が素晴らしいので引き込
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


とても綺麗でティムバートンの中で最も好きな素敵な作品です。

エマもオリーブも可愛い…

エマの能力も容姿も全て好みでした。
水の中のシーンが本当に綺麗で見てよかったなと思いました。

オリーブも天
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.2


ベネディクト〜〜!!
上から目線傲慢天才キャラはシャーロック…
トニーと仲良くなれそう
(逆にぶつかるかも)

魔術を使うときとてもわくわくしました。
3DIMAXで鑑賞したのでとても迫力がありま
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5


内容が薄いと聞いていたのでそこまで期待はしていなかった分楽しめました。

しかし、自分自身ホラーには慣れきっているのであまり驚けず物足りなさも。

主人公達も家の事情があるにせよ、悪いことをしようと
>>続きを読む

エヴォリューション(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


美しい悪夢

状況が飲み込めなくても、後になってああいう意味だったのかとわかります。

ひたすらに映像が美しくて綺麗で、涙が出そうでした。話はゆっくり進んでいきます。

女性と少年だけの島。
女性達
>>続きを読む

サクリファイス(1986年製作の映画)

4.1


救済には犠牲がつきものである。

タルコフスキーの映画はまず意味を一度で理解しようとせず、雰囲気に酔うのがおすすめ。

音楽も映像も家の中にあるもの全てひたすら美しかったです。
犠牲や儀式など扱って
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.5


現代版から中世版での番外編かと思っていたけれど、season4に繋げる話でした。
見ても見なくても支障はなさそう。

マイクロフト笑

ドラマ面白すぎるのでseason4楽しみです。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.4


最初は主人公が頼りなく引きこもりだったのが Yesと答えるようになってから性格もどんどん明るくなっていって面白かったです。
頭を空っぽにして楽しめました。
ズーイー可愛い!!

テスター・ルーム(2014年製作の映画)

2.5


ジェーンがとにかく綺麗で可愛い

薄暗い雰囲気がとても良い。
けれど脳科学の話かと思いきや悪魔オチで最後は意味がわからず残念でした。

イーヴィーのことが最後らへんで駆け足に判明するのでもっと詳しく
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.0


B級スプラッター映画

ファイナルデットコースターなどと違って予知夢だけが頼りなので大変そう。

180という数字に何か意味があるのか気になりました。(悪魔の数字?6×6×6)

死に方はとりあえず
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.9


こんなジェットコースターある?!というような始まり。
遊園地にすごい行きたくてもお金がないときに見たい作品。

今回は写真がヒントになっていて写っているものに気をつければ回避出来ると見せかけて、最終
>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ようやくラスト!

1に比べるとシリーズを重ねるごとにだいぶ劣っていきますがやはり面白い。

なぜ今回の序盤のゲームはガラス張りで公開したゲームだったのでしょうか
こんな街の観衆に晒されてジワジワ内
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


伏線回収でスッキリ!
久しぶりに1から一挙に見ていましたが、連続してみていると慣れてきます。

保険屋さんだいぶ頑張っているのにことごとく仲間を助けられない。
けれど肺が悪い人間と息を止める勝負をす
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.3


相変わらずグロテスク極めてる。

ただ、今回は今までとは少し違く、ゲームに連れられた5人が協力していれば少しの負担で全員が助かることが出来るゲームでした。人間の本性が出ます。

序盤のゲームの手を潰
>>続きを読む

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

4.0


マイノリティを受け入れてくれる人は沢山いるということ。

ニコールキッドマンがとても美しくてとても綺麗な映画でした。

青色が映えていて、ニコールキッドマンの瞳も青色なのでとても美しかったです

>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

2.4


奥さんが1番可哀想!

スプラッター映画をバリバリ見る者としては少し物足りない感じでした。

クラウンは現代では道化として広く知られているけれど、実は山に住んでいて子供を食う悪魔だったという設定?は
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0


主人公のつくる歌がどれも本当に素敵でした。
サントラ必須です

Drive It Like You Stole It、歌詞もメロディーも本当に勇気もらえます、、


UPとBeautiful sea
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0


終始考察をしながら見ていて、期待を裏切られたりで面白かったです。

最後に驚きと皆言っていたので緊張しました。そういうことか!と感動。

しかし自分がもし同じ立場であったとしても、自分とああはならな
>>続きを読む

スプラッシュ(1984年製作の映画)

4.1

マーメイドのお話で自分が特に好きな展開でした。
捕まって助けに来て最後は一緒に。

若い頃のトムハンクスはこんな感じだったんだ!と感動でした。
学習能力が凄まじい。
恋する人魚可愛い!!
海の中のシー
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


常に前のめりで手に汗握って観れました。
追われてる系は心臓に悪くて、ひやひやします。

音楽も映像も綺麗、イタリアの街並みも美しいです。
謎解きが楽しい!

ダヴィンチコード、天使と悪魔 続いてこの
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.9


世界が荒廃して汚染されるのを防ぐためにコロニーで隔離され、規則正しい生活を強いられる日々。
もしかしたら本当にこんなことが世界の裏で起きているのではないのか?と思わせるような設定でわくわくしました
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

5.0


天文学者というところが只でさえ素敵なのにやることも素敵すぎです。

序盤の段階で ああ素敵だ、DVD買おうと思った作品は初めてです。

死してもなおメッセージを受け取ることが出来る、しかし返すことは
>>続きを読む

愛しのアクアマリン(2006年製作の映画)

3.8

頭空っぽにして良い気分で見ることが出来る作品でした。

本当に人魚に憧れます、
人魚を助けると願いを叶えることが出来る設定とても素敵!

え?!といってしまうほど軽い作品でしたが、そこが良いです。
>>続きを読む

チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室(2008年製作の映画)

4.0


ダウニー関連で見ましたが、ジャケットと邦題から想像していた話と全然違くて驚きました。

アントンイェルチン、下がり眉でハンサム! 気弱そうに見えるのに学校の人気者になるために悪巧みをしてあっという間
>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

3.1


イーサンをどうしても好きになれず、完全に序盤はピーターと感情がシンクロしていました笑
しかし、きちんとピーターがイラついて怒ってくれるので落ち着きます。

イーサンを置いていこうとするけれど、結局戻
>>続きを読む