あの初々しい小学一年生を見たら、自分のことか子供のことかわかりませんが、懐かしい思いが溢れて涙腺が🤣年のせいかもしれませんが、1年生も6年生も、そして先生方も懸命に生きていて心を打たれました。今の時代>>続きを読む
TVで永野芽郁ちゃんがトークしていた映像がすごく綺麗だったので鑑賞。期待通りのビジュアルでした。子供向けかと思っていたが、意外にシリアスな展開でお話としてもよくできていました。この原作を映画化しようと>>続きを読む
ラストマイルだけでなく、ECビジネスのすべてのプロセスへの視点が秀逸。
ほんの半世紀前まで韓国はこれほど弾圧の強い国だったのか。
今の韓国からは想像できないが、国って変われるんだ。
淡々とただ淡々と描いているだけなのに、
なぜか飽きもせず鑑賞してしまう。
渋谷の公衆トイレってこんなにオシャレなのね。木漏れ日の素敵な場所はどこだろう。浅草付近は今でも銭湯文化なのかな、などなど外国人>>続きを読む
なんとも不思議な感覚の映画。弱い立場の人間の純愛もの?アリエルが覚醒したのがせめてもの救い。
原作は未読。すごく良かった!
素直に中学生に教えを乞うヤクザさん、人としていいなぁ。歌は誰でも歌えるけど上手くなるのは難しいんだよね。
今、新しい楽器を習い始めたんだけど、この頃つくづく思う反省点&>>続きを読む
2009年に撮影されたとは思えない戦後感溢れる映像。原作を知らなかったので展開がすごくて圧倒された。松本清張さすが。
特撮監督の脚本だからか、筋が飛び飛びだったり、画角が妙に狭かったり、広かったり、突っ込みたいところはいろいろあれど、今回のゴジラは、仕留め方が実によかった。
神木くんと、吉岡さんで成り立っていた印象。
ニューシネマパラダイスはあまりにも有名でしたが、これほど多くの楽曲を作り、しかもミニマルから民族音楽まで幅広い曲想をもっていたとは知りませんでした。
アカデミー賞、何度も期待されたうちの一度は坂本龍一>>続きを読む
小説「ピアノマン」からこのDVDにたどり着いた。どんなふうに映像化するのか?
演奏シーン素晴らしかったですね。
今日まで配信で駆け込み視聴。
ディカプリオはやっぱりイケメン。
彼のコスプレ映画ともいえる。
実話とは驚き‼️
多くの枝分かれを選び取って進む人生。
幾通りものストーリーがあり得た。
すごい発想の映画でした。
上映中、すごく話題になっていたけど行けなくて、もうレンタルになっていたのにビックリして借りた。
もう何にも考えなくて(あんまりやったことないけど)ゲームの絵柄が次々と出てきて楽しい、画面が綺麗、わかり>>続きを読む
記録
映像は素晴らしく綺麗だし、死後のガイコツの世界の発想はユニークだけど、子供向けかな。
韓国ドラマらしい、山場がこれでもかと折り重なる展開。日本への緊急着陸がどうなるかハラハラしたが、韓国国民も意見が二分するありさま。ウイルスの怖さは身に沁みてわかってはいるが自国で守ってくれなければどう>>続きを読む
これは宮崎駿監督の好きな絵、好きな設定が詰め込まれた作品でした。
戦争中の大火から始まるのは、監督の子供の頃の時代風景か。
監督が生涯をかけて生み出し、うったえてきた心情を再確認させてもらいました。
まだ半分までしかみていないが、なんと初々しく切なく可愛らしい恋なのか。
心が洗われます。赤楚&町田カップルに幸あれ。
坂本龍一追悼の日々。観ていなかった本作を。試写では、彼の作曲がズタズタにされていたという。確かに耳に残るのは、メインテーマと側室出奔のレインくらい。しかし、素晴らしい映像美、圧巻。人物描写も時代背景の>>続きを読む
久しぶりのコナン。長年人気映画の常連だそうで、製作陣の努力に敬服。
顔認証、世界のシステムを繋ぐ、海洋利用、などアップデイトされ続けるテーマ設定が人気の秘訣なのかな。
コナンの身体能力の高さはアニメな>>続きを読む
気の利いた会話、パリの美しい街並み、咄嗟の機転の効いた芝居、老婦人の驚愕の人生。孤独だけど強くしなやかで次の世代への愛情に富んだ終焉。こんなマダムになりたい、いつの日か
優しい愛にあふれたお話。原作読んでいたので、初めのうちは2つの並行する話が理解できなかった。永野芽郁ちゃん、いいなぁ
鶴瓶の存在感、すごい。小松菜奈の魅力と儚さ。精神を病んだ人々それぞれのありようも。
うまくいかなかったら帰ってきなさい、という看護師の言葉も素敵。
良い映画だった。
戦うか、服従するかは、市民の意思か。英国はさすが民主主義の国。