もちさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ブルース&ロイドの ボクらもゲットスマート(2008年製作の映画)

3.5

「ゲットスマート」のスピンオフ作品🎬
技術員のブルース&ロイドが主人公!
開発した透明マントが盗まれ、奪還のため慣れないエージェント活動に身を投じる!

本編でもキャラが立っていた2人、やっぱりスピン
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー3(1994年製作の映画)

3.5

「ネバーエンディングストーリー」が不良グループの手に渡り、彼らの邪な心でファンタージェンが崩壊の危機へ...😱
バスチアン&ファンタージェンの住人は現実世界で本の奪還に挑む!

ファンタジーというより
>>続きを読む

1941(1979年製作の映画)

3.5

1941年、日本がアメリカに宣戦布告し、西海岸の住民は敵機来襲に怯えていた...そんな中で繰り広げられるドタバタコメディ🎬

スピルバーグ監督作品とは思えない内容ですが、コメディとしてはそこそこ面白か
>>続きを読む

ステップ・アップ5:アルティメット(2014年製作の映画)

5.0

4の主人公が続投!
優勝すればダンサーとしての成功確約!ラスベガスで究極のダンスバトルに挑む🔥

1〜4の登場人物が一同に集結した「アベンジャーズ」的作品です!
単作でも楽しめますが、絶対に見方が変わ
>>続きを読む

ステップ・アップ4:レボリューション(2012年製作の映画)

5.0

3に引き続きこれもめちゃくちゃ面白かったです!!
今回はパリピ集団のフラッシュモブ!意外性のある表現で見どころ満載です👍
終盤サプライズキャラも!

ネバーエンディング・ストーリー第2章(1990年製作の映画)

3.5

1より面白かったです😅
バスチアンの行動に矛盾がなかっただけでもグッド👍ですよ笑
ロックバイター再登場も嬉しい

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

このシリーズ観たことなかったけどなかなか面白いですね👍
ミニオン達と三姉妹が可愛い😍

地球爆破作戦(1970年製作の映画)

5.0

アメリカが新たに開発した国土防衛システム...それは人間が介入しない完全コンピュータ化されたシステム(しかも学習機能付き)であった!
満を辞して稼働させるも、直後にソ連が秘密開発していた同様のシステム
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.5

超能力一家が組織の魔の手から逃げる!
40年ぶりくらいのリメイク?原作も見たくなる内容で結構気に入りました👍

ステップ・アップ3(2010年製作の映画)

5.0

前作に登場したムースが主人公!大学進学し一度はダンスを諦めた彼だったが、再びニューヨークの地でダンスバトル世界一に挑む!

パルクールを取り入れたり練習用秘密基地があったりと心躍る要素が満載!
ダンス
>>続きを読む

ステップ・アップ2:ザ・ストリート(2008年製作の映画)

3.5

今作は名門芸術学校のメンツがストリートダンスの大会に挑戦!
前作のチャニングテイタムもちょっとだけ出てます!笑
面白かったです👍

インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険 〜孔雀の眼の秘宝〜(1995年製作の映画)

3.5

1900-1910年代、若き日のインディジョーンズの思い出!
エジプトから始まり北京、メキシコ、ドイツ...などなど、世界各所を回っていたようです😲
歴史上の様々な有名人とも会っていた模様😳流石だ〜

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

4.0

自分が壊した学校で奉仕活動...掃除をするだけだったが成り行きでバレエの練習相手になることに!?

ロマンス強めの青春ダンス映画🎬
何かに打ち込めるっていいよね😌

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

内容はまあ、いつもの新海ワールドです笑
「閉じ師」の男が高身長イケメンであることから成り立ってる感はあります笑

それでも映像の美しさは圧倒的!さすがですね👍

ウォー・ゲーム(1983年製作の映画)

3.5

高校生がハッキングして遊んだ最新の戦争ゲーム、実は本物の国の防衛システムでした...😱

1983年とあってなかなかレトロなコンピュータですが、やっぱこういう設定はワクワクしますね!面白かったです👍

瞳は静かに(2009年製作の映画)

3.0

軍政下のアルゼンチン(当時「汚い戦争」という反体制派粛清を行なっていた)での生活を子供目線で描いた一作

...なんですが、子供目線で描いてるからかよくわからないまま終わってしまいました😅なんか、深そ
>>続きを読む

エビータ(1996年製作の映画)

3.5

アルゼンチンで伝説的な人気を誇るファーストレディ、エヴァ・ペロンの生涯を描いたアカデミー賞受賞のミュージカル映画🎬
個人的憧れの国🇦🇷なので視聴!

彼女の功罪については長年議論されていますが、「罪」
>>続きを読む

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

4.0

トラックとアームレスリングが繋ぐ、父と子のロードムービー

キャノンのイロモノ作品かと思ったらストーリー性のあるしっかりとした作品で感動🥺
ライバルのキャラも立ってました!笑

ダンス・レボリューション ザ・ニュースタイル(2016年製作の映画)

3.5

ダンレボ3!
今回の舞台は南アフリカ!ヒップホップ版「ロミオとジュリエット」の公演を夢見る女性が主人公💃

最後のダンスシーンの尺を長めに取っている点がグッド👍面白かったです

ダンス・レボリューション2(2011年製作の映画)

4.0

ダンレボ2!前作と舞台は共有してます🎬

ダンスバトルで頂点へ勝ち上がれ!
躍動感溢れるダンスシーンが最初から最後までぎっしり詰まってます!面白かったです👍

未来警察(1985年製作の映画)

5.0

ロボット犯罪と戦う警察官🚨!
B級映画のお手本のような作品でした!(褒め言葉)
色んな種類のロマン溢れるロボットや兵器が出てきます!完璧にツボを押さえてますよコレ笑
文句なしの名作です👍

ダンス・レボリューション(2003年製作の映画)

4.0

昼はダンス教室、夜はクラブのバーテンダー&ときどきダンサー、仕事の合間にはオーディションと夢を追い続けるハニー。
そんなある日、クラブでのダンスが大物監督の目に留まり...

ダンス映画!ありがちな話
>>続きを読む

ステイト・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

3.5

マルビナス紛争帰還兵が自殺を図る所から話が始まる。見舞いにかつての戦友が訪れ、危篤状態の彼と向き合う中でかつて共に過ごした戦場を思い出す...

日本では「フォークランド紛争」の名で有名な、アルゼンチ
>>続きを読む

ゴーストライダー2(2011年製作の映画)

3.5

前作と微妙に繋がってない気もするがこれはこれで面白かったです笑
立ちションライダーはワロタ😂

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

4.0

バイクアクションが好きなので結構楽しめました👍2ではバイクに乗りながら戦うシーンとかあればいいなー!

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

3.5

個人的には全然楽しめる部類だった
ただ前作と比べると...?笑

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.5

銀ピカサーファー降臨!笑

今回はコメディチックなシーンは控えめでしたが、4人それぞれ能力の見せ場があって面白かったです👍

キャプテン・アメリカ ~レッド・スカルの野望~/キャプテン・アメリカ 帝国の野望(1990年製作の映画)

3.5

レッドスカル(強化人間)に攫われた大統領を救うため、50年の冷凍期間から目覚めたキャップが立ち上がる!

「ネメシス」でお馴染みアルバートピュンがメガホンを取ったB級マーベル映画!
ビデオスルーされ、
>>続きを読む

パニッシャー:ウォー・ゾーン(2008年製作の映画)

4.0

1作目より残虐性up😱悪には容赦ないパニッシャーの真髄が観れます👍

パニッシャー(2004年製作の映画)

3.5

ドルフラングレン版しか観てなかったのでこちらも視聴...下水道の住人じゃなかったり結構違いがある😅

家族を皆殺しにしたマフィアに制裁!パニッシャー誕生を描いた一作
かなり重いストーリーですが面白かっ
>>続きを読む

エレクトラ(2005年製作の映画)

3.5

「デアデビル」のヒロイン、エレクトラが主役!
パッケージの見た目に反してそこまでチープな作品でもなく、普通に面白かったです👍
原作ではふんどしスタイルの変態みたいな格好ですが、流石に服装そのままではな
>>続きを読む

デアデビル(2003年製作の映画)

5.0

バッ◯マンみたいなダークヒーローが凄く好きなのでこれはハマりました👍

デアデビルの「音で空間把握して戦う」って設定も好きだし、ストーリーも変にゴチャついてなく面白かったです😍

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

4.0

竜巻乱舞!1時間半のお手軽ディザスターパニック!

迫力ピカイチの満足できる映画でした!
竜巻の目、静けさが恐ろしい😱

ラスト・キャッスル(2001年製作の映画)

4.0

元中将が軍刑務所に収監、圧倒的カリスマ性で皆を団結させ悪徳刑務所長を引き摺り降ろすべく暴動を計画する...

星5をつけようかかなり迷ったぐらい良かった👍
カリスマ中将の言動には痺れるものがあります!
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンシングさん!?何やってんすかこんなとこで...笑
主役の狼男よりマンシング久々の映画登場が印象に残りました😅
最近全く食指が伸びていなかったマーベル作品でしたが、久々に「おっ!」ってなりましたね