Chiiaykさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すずちゃんのラストの月に照らされた涙が綺麗だった…!!

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サヨナライツカという詩が心に残る

韓国ドラマっぽい雰囲気

本人たちは純愛なのかもしれないけど、、やっぱり不倫はされた側を考えると許せない…
西島さんは最近の作品ばかり見ていたので、こんなギラギラし
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

-

前作に続けて視聴
原作は未読だけど、予想してたよりスッキリとおさまったラストでもやもやがなくてよかった。
石上くんの成長する姿は応援したくなった!
にしても若手の人気キャストが集まってる

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

-

このタイプのラブコメ得意じゃないなと思いつつ、友人の薦めもあってみてみたら、結構笑っちゃった笑
そして環奈ちゃんの可愛い顔が沢山みれるからファンにはたまらないだろうな〜
可愛かった

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

-

昭和の有名な作品と知って見たら、想像以上の過激な設定で恐怖さえ覚えた…
きっと令和にはこういった作品はもう作られることはないだろうな…
菅原文太さんかっこよかった。

サムライマラソン(2019年製作の映画)

-

森山未來さんが毎度別人すぎて本当に凄い…顔つきも仕草も180度違うし、本当に同じ人が演じてるの?っていつも思ってしまう。
染谷さんとか好きな俳優ばかりだけど、正直ストーリー自体は惹かれなかった、、理解
>>続きを読む

ガフールの伝説(2010年製作の映画)

-

CGが物凄くリアルで驚いた…!
もうちょっと可愛いのを想像してたからびっくり…🐍

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

コナンシリーズの中でも面白かった!
種明かしされるまで読めないから面白い!

チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

伊藤淳史さんが良い。
黒幕は想像できちゃうわかりやすい展開…

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

-

竹内結子さんが美しい…
ほくろのおじさんが面白かった笑

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.5

バレエの描写が素敵だった🩰
舞台のような美術がいい!
そのほかのシーンもとにかく美術が凄い。
キーラ・ナイトレイのエキセントリックなお芝居が新鮮!
衣装のドレスのデザインが凝ってる!ボリューミーなドレ
>>続きを読む

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

-

テンポ良く進むけど情報量がかなり多い…!笑
原作の小説をじっくり読んでみたい!

こまねこのおるすばん(2013年製作の映画)

3.0

コマ撮り作品の温かみがいい、可愛い🐱動きが細かい!

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

頭の中のシステムや性格が出来上がっていく島という表現が面白かった!
発想が自由でいいな〜素敵な世界観🍭

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

-

ディズニーランドのアトラクションが好きだからみたけど、映像だけだと物足りなく感じて、、これは4DXなら楽しいはず!

ダンボ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

CGが凄い。
ダンボたちが故郷に帰れるという点は、原作のアニメよりいい。

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.5

ベトナムの空気感ってこんな感じなのか…素敵!
台詞は少なく映像で魅せていく作品
時間の流れが緩やかに感じた🍃

ハロー・ドーリー!(1969年製作の映画)

4.8

難しいことは考えない、ただただハッピーになれる王道ミュージカル!重い作品が好みだけど、たまにはこういうのもみたくなる。

1番最初の画が動き出して始まる感じとか、足元だけ映してリズムとってくところとか
>>続きを読む

シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(2018年製作の映画)

4.5

最初から最後まで凄く好き!
舞台の裏側を語る切り口が楽しいし、より理解が深まるから舞台もより楽しくなる!
エンドロールに歴代のキャストが出てくるのよかったな…

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.8

前作よりも映像の技術が上がってるから、魔法がパワーアップしてる!🪄
街灯のダンスシーンがかっこよかった!

♪A Cover Is Not The Bookがパフォーマンスも楽しいし歌詞も素敵だった📚
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.9

大好きなメリー・ポピンズ!
やっぱりメリー・ポピンズといったらこの方…歌声も表情も素敵で憧れの存在
子ども頃から何度もみてるけど、魔法だらけで楽しい🪄

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

幼い頃から何かを続けて結果を出している人は、恵まれた環境で羨ましいと思っていた。けど幸せは人それぞれで、結局はないものねだりなわけで…
突出した才能を持った人はまた別の苦しみがあって、誰もが苦しみと葛
>>続きを読む

アニー(1999年製作の映画)

4.0

ロブマーシャル監督版のアニー
シンプルに振り付けやステージングがかっこいい!
tomorrowは何度聴いても感動する

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

3.5

ミュージカルではないけどBGMの歌がいい!
国際的なネズミたちの姿だったり、女性が活躍するというところが表現されていて、だいぶ昔のアニメーションなのに凄い。

ディセンダント3(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

後半の、♪My Once Upon a Time がなんて良い歌詞なの…

これまでのシリーズの中でも特に大事な教訓が多い。誰もが善と悪を持っていて、正面から向き合うしかない。最後の決断はまさに理想の
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりハードな内容だったけど、最初と最後のシーンは大人のおとぎ話のようで、想像力豊かで好き…!!!
等身大のヒロイン、異端で生きづらさも感じながらも、跳ね除けて前へ進んでいく姿勢はカッコよかった。
>>続きを読む

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.3

マッドマックスの監督だと今更知った…衝撃!
可愛いだけじゃない、ペンギンたちのミュージカル映画🐧
ダンスするペンギンたちの動きが凄かった!!CGの技術の凄さ…

ディセンダント2(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続き楽しかった!
ダンスの振りが一段とかっこよくなってる💃🏻
ラストのアリエルのオマージュも気分が上がる!船の上でのパフォーマンス、フォーメーションとかもかっこよかった…

ディセンダント(2015年製作の映画)

4.0

ハイスクールミュージカル好きにはたまらない!
ステージングがかっこよくて凄く好みだった。
ヴィランズの子には罪はないってディズニーが言ってくれてよかった…
個を尊重するのが大事!!

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

-

A24らしい映像が沢山あった
ストーリーはかなり危険でら青春っぽいもの想像してたから驚いた…!

キャッツ(1998年製作の映画)

5.0

しなやかで本物の猫のような身体表現
かっこよすぎる…大好きな舞台!!
見れば見るほど奥が深いストーリー🐈

ムーラン(2020年製作の映画)

4.0

アニメ版とは異なるけど、これはこれで楽しかった!
ツッコミどころは多少あるけど、ムーランのしなやかで力を受け流すようなアクションは、ワイヤー使ってる感じがしてもやっぱりカッコいいし美しい。
身体能力が
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.0

映像のどこを切り取っても綺麗な絵画のようだった…!
パステルカラーいっぱいでおとぎ話のお姫様って感じの可愛さ👸🏼音楽もコミカルだし、世界観がとても好みだった。
同じ原作の他の作品も見てみたい!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

凄く複雑な気持ちになった。
ウッディが大事にされないところからモヤモヤが続き、最後の別れまでずっと悲しかった。
ウッディが支援にまわると決断するのは良いけど、やっぱりアンディーから大事にすると言っても
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストの創造物ではない、自由になるって書き込んで解放するところ、そして再会というオチがベタかもしれないけど好き!!

ハミルトン(2020年製作の映画)

5.0

もう見るところが沢山ありすぎて目が一つじゃ足らないって本気で思った笑
プリンシパルは勿論、アンサンブルのダンスパフォーマンスがかっこよすぎて胸が熱くなる!!!
アンサンブルにアリアナ・デボーズがいると
>>続きを読む