これぞ映画!!!!
イヴァンのボンボン息子ぶりも去ることながら、アノーラの主導権握って強く生きてきた女性感が本当にどハマり。このアノーラを劇場で見れただけでも大満足。
中盤の大の大人たちがギャーギ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヒッチハイクしたものの行き先を聞かれた時の答え方、草原でのでんぐり返し、奇声
序盤から多くを語らずともジャックの人間性が見えて好きな映画だと確信した。
昔っから男女なんてこんなもんだよなあ。タイミ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんだか違和感はあるはずなのにスっと心に入ってくるような感じだった。
マーサの葛藤が表情、動作、息遣い全てから伝わってくるし何よりそのまま偽りなく真っ直ぐ届けられてる感じが良かった。
んでシンプル>>続きを読む
パパの秘密笑った
独特な不気味感がたまらない
家族みんなイカれてる
と思ったけど、窮地に追い込まれたら人はみんなこうなるのかも。人が生まれ持ってる狂気を垣間見た気がしてゾクゾクした。
ラストシーンヤ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
微笑むだけ。からのタバコ吸うのカッコよすぎ
90年間も生きていたら必然的に死と向き合わなきゃいけなくて日常が日常なのか分からなくなる恐怖もあって。 それが長く生きてる人間の深みなんだなと。愛おしいラ>>続きを読む
こういう日常の大切だった瞬間を思い出させてくれる映画大好き
とんでもなく滑稽ででも全然他人事じゃなくて、笑えてきて自分のこと振り返ったりしちゃって最高かもすごい
一人相撲してたわってセリフがなんか残ってる
ベッドの上の他愛のない会話
タクシーのおっちゃんのお節介だけど粋な計らい
いいなあああああああ幸せってなんだろなあ
2人の反応もいちいち愛おしい