ふじもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふじもと

ふじもと

映画(111)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

端的に言うと薬物モリモリの恋愛映画
クローズドな村の秘匿的な儀式のサマはかなり怪しく気持ち悪く美しい。映像の明るさがまた良いコントラストになってたような気がする。クセになる映画なのでまた観たい。
ただ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

ストーリーより映像を楽しむための映画。
ひんやりした洒落たシーンにときめきたい時に。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1からの真相解明の2
こちらは完全にSF寄りのストーリーでやっぱり笑えて面白い!続編欲しくなっちゃうけど、これで終わるのが良いのかもしれない

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

よく出来たループ系ホラー(?)
ホラー感はあんまり無いけど、よく作られたループの世界観とか散りばめられたティーンなイケイケ系コメディ感が見ていて楽しい

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

現実と幻想のギャップがすごいのに
境の曖昧さもしっかり残っていて印象的
途中から「そういうことか」と思えてくる

思っていたより内容がシリアス
彼女の救いがあれしかなかったと思うと
ラストはただただ切
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい感覚の映画
普段気にかけない言語に対して
色々考えさせられる鑑賞時間だった
全世界の共通言語かぁ…奥深い…

それとは別に、
あの爆弾仕掛けた隊員を殴りたい

人外に感情移入しがちなので、
「ア
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

ずっと痛い演出過多な
グロ映画だと思ってたけど、
緊張感のあるサスペンスで
きちんと面白かった

1が良いって話も納得。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

新しさと懐かしさの洪水
全ての人を肯定してくれる、
最高にワクワクする映画だった…!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後のジェダイってこういう事かと納得
次回作への期待が高まる映画

にしても、レンが可哀想に思えてしまう
葛藤に次ぐ葛藤、大きすぎる曖昧な野望
まだ未熟な精神を蝕むトラウマ
次で彼は一体どうなるんだろ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

4.0

前作から比べるとパワーダウン感じるけど、
相変わらずの王道一本道で
パフォーマンス魅せ魅せな感じは好きだった

でもやっぱり収束難し~~と言う感想
ハイローはあんまり考えて観たくない映画なので、
ド
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

ド直球のホラーというより
ホラーアドベンチャー

程よくコミカルでグロテスク
投げ捨てられるように乗られる自転車
時代背景がまたいい…

演出がとても上手くて分かりやすく、
かつ好みだったので観ていて
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

4.5

派手なアクションに
MVさながらのカメラワーク
ベターな展開だけどテンポが良くて心地いい…!

魅せるという言葉が似合う映画
最近の疲れが飛んでいった気がします

バケモノの子(2015年製作の映画)

1.0

人外好きとして展開が好みじゃない
面白味を感じられなかった

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

夏になるとやはり観たくなる
爽やかでわくわく出来る映画

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

要素詰め詰めごった煮状態で
ご都合もあり、お約束もありな感じ。
プロメテウス観ておけば良かったなー

デヴィッドが停止する場面で
一番驚いたのは内緒です。

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.7

これぞB級映画
真面目系バカ、くだらないけど面白い!
1時間に50ミリの鮫は流石に笑った

グレムリン(1984年製作の映画)

3.8

ハチャメチャ感が好き
何だかんだグレムリンたちも愛嬌があるし、
分かりやすい教訓もいい
何よりギズモが天使だし、
何よりママがソルジャー

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストまで考察が面白い映画
ぐるぐると思考を巡らせながら観れて、
アドレナリンが出た感じがした
始めのちょっとした伏線で犯人は何となくピンと来ていたけど、最後まで疑わせてくれたところが面白かった…!

セッション(2014年製作の映画)

4.6

ただただ衝撃がすごかった
音楽で殺しあう、みたいな雰囲気

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

緊張感半端ない作品だった
観た後の緊張疲れと良いモヤモヤ感が好き

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

思ってたよりずっとシリアスで、
戦争映画の一面を強く感じた作品だった。
面白かった…!

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

映画自体はいいけど
日本での売り出し方にぐぬぬとなった