あやのさんの映画レビュー・感想・評価

あやの

あやの

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.9

世界観がとてもすきでした。香港、シンガポール、日本の文化や街の景色の融合って感じ。芸妓さんが人気なのはこういう映画が影響してるのかな?
なんであの犯罪芸妓は芸妓の姿に再び改造されたのかなど不明な点は多
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.8

いい映画でした。
正義とは何か。
愛とは何か。を考えさせられました
2人それぞれの苦痛悲痛を実感して、苦しかった。

出会った当時15歳、大学生の少年に、あの現実は重すぎた。
どうすることも出来なかっ
>>続きを読む

息もできない(2008年製作の映画)

3.9

大切な人を大切にしたいと思っている人に奪われる。またその事実を知ってしまった時、人はどうなってしまうのか、

暴力は連鎖する

暴言も連鎖する

怒鳴るのも連鎖する

でも、笑顔も連鎖する

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

ストーリーもしっかりしてて良い映画だった。ペニーワイズ、不良少年、少女の父親の表情がみんな同じだったの。

マーガレット・サッチャー 鉄の女の素顔(2011年製作の映画)

3.0

構成が物足りなかった
もう少し、サッチャーのプレジデント人生にフォーカスした映画を期待してたかなあ
でも、メリルストリープの迫真の演技には感無量でした
サッチャーの髪型仕草声表情など細部まで手を抜いて
>>続きを読む

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

3.7

挿入歌聞いてすぐに
「アッ、すき」てなった。
昭和の王道ラブストーリーという感じ。
それにしても、昭和の女性てなんでいつも
「そんなのひどいわ。」「そんなのってあんまりだわ。」みたいなわざとらしいセリ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.2

みんなこういうの好きなんだろな〜〜て思った映画。(こなみ)
ED助長してるだろ〜と思った。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.8

スカッとする映画が見たくて選びました。
「このペンを、わたしに売ってみて。」

百円の恋(2014年製作の映画)

3.5

安藤サクラほんとバケモン!
女優としての人生に命かけてるなあと思った。主人公姉妹と自分と妹が重なって辛くなった。