おおたさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

永遠に絵画のよう美しさが続く
何においても美しさが残る
壮大な愛だった

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

-

キャメロンディアス明るくってずっとニコニコしてて本当かわいい

エニシング・イズ・ポッシブル(2022年製作の映画)

-

皆を喜ばせようとして一番大切なものを忘れている。誰も傷つけないなんて無理だって弟が言ってたのが良かった植物園いつか行ってみたいな

Guava Island(2019年製作の映画)

-

気持ちよさそうに歌っていてあたしもとっても気持ちよかった〜

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

もはや全然わからない…もうあたしの脳は置いてきぼりにされた完全に。しかし考察は読まないこの不可解な思いを抱えたまに思い出しては考える

8番目の男(2018年製作の映画)

-

主演の男の人の顔が苦手でどうしても集中出来なかったけどムン・ソリ様で引き止められる〜素敵。他人の人生を委ねられる責任感たるや…

お嬢さん(2016年製作の映画)

-

ホンサンスが映したキムミニしか知らなかったのに。大変美しゅうございましたラストの彼女たちなどキムテリの横顔がとても好きキスしてる横顔が綺麗。純粋は御法度

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

-

ジョーの顔つきが最後全然違っててなんかぐっときたな彼らを映した季節が夏だったことに感謝。最後ボロボロのnew balanceもいかしてる

ふたり(2019年製作の映画)

5.0

あんまりわかんなかったのにすごくわかる。好きな人ばかり出ていたなもくれん!と叫んでしまって。本当全然わからないのに隅々までわかった最後の音楽も好き

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

-

堺雅人怒った顔似合わなすぎ!ちょっとだけ出た玉鉄のあまりの格好良さに全部持ってかれそうになった。現場の人間は1ヶ月以上帰れないことなんてざらなんだろうな

ボーイ(2010年製作の映画)

5.0

ボーイがどんどん逞しく全体的な強さを持ちだしてからのビンタはぐっときた。しっかり伝わったよね木彫りにはめ込まれた目。ラストのダンス。彼の撮る子供たちをずっと観ていたいな満点

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

-

皆わっかいな〜ならどうすれば良かったんだろうあたしあの場にいた教師なら難しいよな生きていくの何にもなくてもこんなに難しいのに。桃李はどんなダサい服でもかっこいい

ホームワーク(1989年製作の映画)

-

テーマは宿題なのに全然違う方に向かうし家庭環境ってやっぱり影響力すごいなとひしひし思う子供たちなんか皆耳大きいし男の子ばっかりなんやね

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

-

目が本当綺麗だった。感情が綺麗に反映されるあんまりにも綺麗で自然な目。いいラストだった〜

春を背負って(2014年製作の映画)

-

蒼井優ちゃんずっと山で髪を洗っててくれ可愛い頭が泡だらけでも。あんまり出ないけどやっぱり安藤サクラいいな旦那が新井浩文なのもいいな

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

-

やっと下ろすことができます
長い悲劇でしたけど。
電車の中でそっと泣きながら観た

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

5.0

良かった美味しいご飯圧倒的な夏やりたいことだらけの彼女。音楽もよかったトクマルシューゴ!

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

-

生きづらそうで。背中を撫でてあげたい。金髪ショートヒョウ柄コートのキャリーマリガン最高

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

パンは食べるしちゃんと謝れ
スムージーって、もう1000円超えてるやん!メイド喫茶での絡み面白すぎたな。お前本当の冥土に送ってやろうか。

猫は逃げた(2021年製作の映画)

5.0

ないるちゃんの気だるい自然な感じ彼女のことが大好き。毎熊さんも何喋ってもめちゃくちゃ自然であんまりにも日常。声がいいなんでこんなに優しい話し方できるんだろう。キスした後の長いなって言うの良すぎ

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

-

大体はわかってしまうストーリーだけど愛する人のために溢れ出す狂気きれいだね中村アンの叫び散らすとこ棒読み過ぎて観てられなかった

イーグル vs シャーク(2007年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった…あまりにも不器用過ぎる2人ずっと仲良しで居てほしいし“馬だ!”って言い合ってて欲しいリリーのお兄ちゃんも大好き。ラストのバス停のシーン泣くかと思った!海だったり街並み公園トイレの>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

悔しいけど成田凌の声いいな…石田くんの千昭には負けるけど

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

よかった海がとにかく綺麗。誰かを守るための秘密

平成真須美 ラスト・ナイト・フィーバー(2019年製作の映画)

5.0

どの中島歩も好きだけどこの中島歩が今までで一番好きかも…何なんだよこの喋り方声立ち振る舞い大好き。伊藤沙莉ちゃんもずっとよかった。

ロケットマン(2019年製作の映画)

-

バーニー最高だなと思ってたら待ってリトル・ダンサーの男の子じゃん…涙
ニューオーダーについてのコントロールを思い出したけどそっちのがずっと苦しかったな

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

-

レコード屋の試聴ブースいいな〜この人に会えてよかったと思える存在になりたな〜揺るがない存在感。