おおたさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

それから(2017年製作の映画)

-

彼女がどの映画にも良く身に着けてる細いストラップの腕時計とても憧れる似合う細い手首に…なんであんたが泣くのさ!一番図々しいぞ!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

-

死にたいって気持ちも忘れちゃいましたから。終わり方すっきりはっきりでいいね〜わかりやすいときめきいい

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

-

矢口監督!と言った感じずっとニコニコ観てられるしキャストも皆良かった〜

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

-

ん〜…海や自然の美しさに有耶無耶に丸め込まれた感じはある。教室の窓から海が見えるのすごいな。紙でも何でもいいから伝えて欲しかったよな

飛行士の妻(1980年製作の映画)

-

“遠くから愛して あたしは離れた人でも愛せるから”
ネイビーのLACOSTE着てずっと口を休めず笑ってる彼女若さ溢れすぎるな眩しい〜皆好き好きに生きてて人生と言う感じ

友だちの恋人(1987年製作の映画)

-

恋に臆病な人はいらつくの
女の子たちの服装がいつも可愛くって目が離せないなあ夏を感じました。ゆっくりゆっくりロメール作品を観ていこうと思う。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

シングストリートの男の子じゃん大きくなって…!とそんなテンションで見始めたんだけど2人で歌うシーンなどボロボロ泣いてしまった。彼らの目をずっと追ってしまう優しい目だった素晴らしいよ

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

-

音楽かっこよすぎるなあ毎度
出てくる人多すぎてちゃんと観とかないとまじで置いてかれるしなんならだいぶ置いてかれた!…ステイサムの声めちゃ好き若い〜ガイ・リッチー連チャン

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

-

このお兄ちゃんラブサイモンの子じゃんあの映画良かったなあとぼんやり娘と観てた

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

-

始まりの音楽から体揺れちゃうじゃんね〜ローラースケートで教室から出ていく可愛い可愛いローラーガール部屋の中でもえっちしてる時もはいてるの!音楽が良すぎる年代切り替わるとこも。爆竹うるさいな笑

ロマンスドール(2019年製作の映画)

-

“バカばっか”ってあの子が言うところが割と最後まで残ってたちょっとしたシーンなんだけど。一緒に居たいって気持ちだけで一緒にずっといられるの泣いちゃうなネバヤンのエンディングも良かった。タナダ監督には永>>続きを読む

気まぐれな唇(2002年製作の映画)

-

アヒルさんボートでのライターの貸し借りのシーン妙にいいなあ青い服の先輩とオレンジの服の彼の並ぶ姿。とにかくだらしないぜお前!笑

青い果実(2013年製作の映画)

-

theティーンムービー。内容云々よりディアーヌの服装が毎度毎度可愛くって彼女の服装ばかりみていた黄色いラグラン可愛い。ハートのネックレス。ピタッとしたブルーのタンクトップ。2人ともスタイル良すぎ〜!…

最愛の子(2014年製作の映画)

-

親目線でみてしまったので悲しくてしかたなかった家に帰りたいなんて泣かれたらあたしも大泣きしてしまいそう。ジーファン役の子がママ…と泣く姿がかなりきた…暫くスーパーとかずっと娘の手を離せ無さそう。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

5.0

ありがとう、夏!
疾走感ずっと泣いてしまいそうなくらいヒリヒリしてたありがとう!

町田くんの世界(2019年製作の映画)

-

クセがあまりにも強くちょっと苦手な感じすぎて観るの辞めようかと思いながらも池松壮亮がちょいちょいあたしを引き止めるので観た太賀もあっちゃんも良かったやべぇな青春

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

-

ぼこすかぼこすか打ちまくり〜トランスポーター全話観た後だったのでタルコニ警部いつ助けに来るの?フランクやられちゃうよ〜と脳が混乱してた

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

-

女の子の首の後ろの墨が気になって気になってしゃあない。ステイサムいい男すぎるなあ〜

トランスポーター2(2005年製作の映画)

-

スカイミッションだったなこれとまたもやワイスピと一緒になってしまったけどスッキリハッキリしてて気持ちいいぜ

トランスポーター(2002年製作の映画)

-

ワイスピから観てるから時々これワイスピ観てたっけ??!となるウォールもワイスピ出てたし。キレッキレなステイサムかっこいい筋肉かっこいいスー・チーのスタイルの良さも完璧すぎ〜“文句を言わないのはセックス>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

-

思ってた以上のコメディでびびったけど何も考えずにダラッと観れてよかったし笑った〜チキン食べて〜

ある少年の告白(2018年製作の映画)

-

矯正施設って名前だけでもう悲しいよね矯正しなければならないことなんて。神なんているのかな。ドランが出てるの知らなかったしルーカスの泣き顔は相変わらずぐっとくる

おろかもの(2019年製作の映画)

-

眉間のシワ伸ばしてあげるシーン妙によかった〜おろかものって感じまさに

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

タイトル出る流れでもうだいぶ痺れた。息ができなかったもうずっと息ができなかった素晴らしかった面会のシーンで1年分くらい泣いた。“夜明けは目前よ”

めまい 窓越しの想い(2019年製作の映画)

-

ここまで引っ張っておいてこのキス?!…。チョン・ウヒ幸薄い役ばかりで笑ってる顔思い浮かばない

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

-

悪態つく夏帆がどうもきつくて途中でやめようかなと思ったけど大好きな渡辺大知くんがまたもや最高だったので踏みとどまった大好き彼の映画の中とは思わせない日常感の強さはあたしの日常をいつも救ってくれてる画面>>続きを読む