このレビューはネタバレを含みます
しんどすぎて帰り道精神病みそうになった。
父親のことが嫌すぎて、最後名前出すのもステージに上がってんのもイライラしてしまった。
このレビューはネタバレを含みます
ローレンスが自分の名前を書いて投票したときに爆発して窓が割れるのが印象的だったし、次の投票で、その窓からの風が投票用紙をなびかせて、神様からのお告げのようにふさわしい教皇が選ばれるという対比が素晴らし>>続きを読む
いつ死ぬか、失うか、分かっていたら、大切にして生きられるよね😿
未来を変えるために奔走したカンナは、車に乗り戻ればそこはカケルの死後の時間になるため、このカンナは幸せな結婚生活を味わうことが出来ないの>>続きを読む
期待してた感じとは違うかった~
クリーパー、ダンゴムシをよりグロくした感じでキモいけど、仕草は犬みたいでたまにかわいいと思ったw
ナーシャが賢くて強くて優しいめっちゃかっこいいキャラクターだった😻>>続きを読む
中学生くらいぶり
映画館で見るの心臓に音が響く感じでめっちゃよかったから、また映画館に観に行きたいな~😼
rewrite the starsとthis is meが好き
原作の情報キスして目覚めるくらいしか知らんから、何が違うのかわかんなかった笑あんま真面目に見てなかったのにおとぼけや市民とのつながりとか泣いた。
ガルガドットに小学生の頃からメロメロだから、こんなに>>続きを読む
大阪アジアン映画祭2025🥳
自分がジョンファンだったらここで泣くってとこで全部泣いた。本当に良かったからもう一回みたいし、日本で配給決まってほしいな🥹
テグという街は、めまぐるしく変化が続き、思い>>続きを読む
defying gravityでの2人の関係性を表す歌が良すぎた😭
ソウルメイト見たときのこと思い出して心がぐわーってなった。
マジョリティとして不条理な扱いを受ける火として、その環境で生まれ育ったエンバーには、"他の属性は私たちを退ける存在で仲良くなれない"という他の属性を遠ざける視点があり、そのステレオタイプはエンバーの行>>続きを読む
ハルクになったとこで眠りに入ったので、まだどうなったか知らないまじ気になる
ドラマでワカンダに直してもらった翼がブラックパンサーのスーツと同じ性能しててかっこよかった~😻🖤
2回目の鑑賞でちゃんと寝>>続きを読む
😭😭
清々しい終わり方で、幸せだけど少し寂しい気持ちになった😿💖
クイルのために不器用な2人が地球へ行って、こんなに素敵な空間を用意したのか😭って愛おしすぎて泣けた
ヤギめっちゃ有能だった🐐
弟、もう一回弟、もう一回のとこ好き。ガーディアンズオブギャラクシーの面白さがソーのストーリーに加えられてる序盤が面白かった。
ヴァルキリー王かっこいい😻
ヘイムダルの息子、う>>続きを読む
ナターシャ序盤からずっと仲間想いで優しくてかっこよかった😭
全員集合のシーン😭ワンダ😭
スパイダーマンからキャプテンマーベルにバトンタッチした後の女ヒーロー大集合がカッコ良すぎた。
途中から最後まで涙>>続きを読む
あまりにも強すぎて笑える
真剣な顔で見てるのに、ちょろいので猫出てくるシーンのたびにメロメロになった
中学生ぶりに見たけど全部覚えてたしめちゃくちゃ世界観好き
妹がおちゃらけ天才エンジニアなのいい
ヨンドゥ😭
今作はいろんな家族愛が見えて泣けた
終わり方良すぎた。
ちゃんとインフィニティウォーの前に見とけば🥹
🦝かわいい私もよしよししたい
グルートめっちゃ好き!能力の用途広くておしゃれでかっこいい😽🪵🌱
ガーディアンズオブギャラクシー見ないとって思った。
ブラックウィドウかっこいい😻💖バッキーの左腕で爪立てる感じで着地するとこかっこいいファルコンもかっこいい
ソーの世界観が1番好きかも!映画館で観たくなるけど😿
お母さん😭ロキのドラマ見るのめっちゃ楽しみになった。
ダーシーがいいキャラしてる😹
普通にラブストーリーとしてよかった
カラーグレーディングが醸し出す雰囲気😻🤎
ベティ献身的すぎる🥹
ハルクのストーリーはアクションのワクワク感より切なさがある
小学生ぶりの忍たま
普通に泣いた🥹は組が愛おしかった。勇気100%じゃない方のなにわ男子の曲も良かった~
1番最初の加藤と佐藤二郎のシーンが面白かった。ラストの戦闘シーン丸ごと寝てたからなにもわかってない
白石麻衣と宮世琉弥がかわいかった