御朱印帳さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

御朱印帳

御朱印帳

映画(377)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2


ジョーカーの生い立ちを描くことは興味深いし、映画としてはヒットしたと思うけれども、子供には見せたくない。

ホアキンフェニックス、リバーフェニックスの弟だつたんだ。知らなかった。強烈な生い立ち。

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.4

死生命あり。

永遠の命も、死ぬことができない悲しさ、と感じました。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

前作から後にニューヨークからネバダ州を拠点にしながらカジノを経営しながら抗争を繰り広げる話と幼いビットーコルレオーネがシチリアからたつた一人で命からがらアメリカに逃げてきて、徐々に頭角を現していく姿を>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

何度見ても飽きない。

ーーR3.8.12追記ーー
数十年ぶりにBSPで再鑑賞。
ストーリー、オードリーヘップバーンなど出演者の魅力、伏線回収、ローマの街並みという舞台などモノクロである以外は68年前
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9

スタローンの出世作、涙が出ます。

クライマックスは勝利の瞬間、血だらけの顔でフラフラしながら「エイドリアン!」と絶叫しながらBGMが流れた場面かな。

フィラデルフィアに昔行ったことも思い出した。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.6

オークランドアスレチックスのGM、ビリービーンを描いた作品

生きる(1952年製作の映画)

3.8

大学のフランス語の授業の時に先生がサボりたくてこの映画を見せてくれたのが初めて。何度見ても味わい深い。

志村喬がブランコに揺られながら歌うゴンドラの唄がまさにモチーフになつている。

元は大正時代の
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.8

アポロ13号が数々の困難を乗り越えて無事に地球に帰還するまでを描いた作品

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.8

エボラ出血熱に立ち向かう科学者たちの物語。
コロナ禍の今、大きな示唆を与える。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.3

ギャングに憧れてギャングになつた男の半生と末路
実話に基づく。