Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

映画(91)
ドラマ(34)
アニメ(0)
  • 91Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.3

久々にすごいのを見た。
一人間の人生を操作できる権利はない。たとえそれがどれほど居心地が良かろうと、先ゆく世界が恐怖でも。昨今のメディア操作や広告マーケ、社会構造、コントロールする構造への一種のアイロ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.8

とりあえずえって終わり方
ながら見しなければ良かったもう一回見る

アメリカン・パイ(1999年製作の映画)

2.9

若すぎてもう1ミリも共感できなかったけどナターシャリオンが出てて嬉しかった

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.6

価値様々。ひたすらに大事なものを守りたい純粋さに限る。オチも

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

アメリカが詰まりまくってて個人的には好き。コメンテーターが綺麗なジョークしか言わない違和感を訴える部分は全く違う作風だけどジョーカーに通づるものを感じた

メメント(2000年製作の映画)

3.8

メモ
巻き戻し、記憶と記録。信じたいものを信じる人間の認知のズレ

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

メモ
結婚の相違。メディアの偏り、スターや象徴は事実でなく所詮イメージ。賢く生きろと退く弁護士。愛とは対象物を愛でる自分が好きだと錯覚している状態と捉えられたがそうである時果たしてどれほどの人がそうな
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.2

あいつが未発達の大人じゃなければ納得出来なさすぎて☆2だったところだ。
胸糞すぎて15分毎にタバコ休憩挟むレベルだった。けど感情抜きにしたら辛いね、本人も。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

メモ
ノーランあるある。自分だけでは知識不足と視点の狭さから理解不足でもったいなく感じた。考察を漁ったので近々もっかい見る

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ
人種差別と階級差別
どちらにもルーツを持てない孤独さ
それが自分であるということ
リベラルアーツの様な話

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

運やチャンス、属性はつくづく平等じゃないなと思わされた。いい意味でも悪い意味でもある種パワーバランスが取れてるものかも。解説読めば読むほど伏線回収できて怖くなってきた