まさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前情報ではadoのライブ映画とか言われてたけど、大体がワンコーラスで終わったのでそんな気になんなかったよ。
後半に向けての盛り上がりは面白かったし個人的には良かったな〜〜

ウタの「負け惜しみ〜」がな
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

4.0

色々とツッコミどころはあるけど面白かった。ガリて。
あと池上 季実子がめちゃくちゃ可愛いな。18歳??マジ??

地獄に堕ちた野郎ども(2015年製作の映画)

3.5

確かに、ピストルズやクラッシュに比べると僕もあんまり聞いてこなかったバンドではある。
でもめちゃくちゃ格好いいな、とくにボーカルのデイブ。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

無料で92巻まで読んだ影響もあり見ました。
映画とかの本編からそれたストーリーはどうも苦手なんだよなぁ。

ドアーズ(1991年製作の映画)

4.3

ロックスターはこうでなくちゃと思うけど絶対に一緒に仕事はしたくねぇよな。

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

3.5

ぶっちゃけスケート映画は似たり寄ったりな話が多いよなぁ、と思っちゃうな。
青春ものだししょうがないね

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

なっげぇ〜と見るのを躊躇ったが視聴。
グッチ、色々あったんだな。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.5

僕はこれでも人間なんだよ!
このセリフに強く胸を打たれた。

自分もバイツと同じなのでは、と悩む医者。
難しいよなぁ。

セガvs.任天堂 Console Wars(2020年製作の映画)

3.4

周りにセガサターン持ってるやつ少なかったのは覚えてる。
モタコン、アメリカだな〜って感じ

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

異食症、聞いたことないのなかったけど色んな人がいるよな。とか書いたけどイライラすると爪噛んじゃう僕もおんなじようなもんか。


人間無い物ねだりか。

そういえば主演のヘイリーベネット、なんか日本人ウ
>>続きを読む

11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち(2011年製作の映画)

3.0

熱心なのはわかるがちょっと思想が強すぎるしやりすぎ。
この時代だからなのかもしれないが理解できないなぁ。

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

4.0

ジムキャリーの顔芸がめちゃくちゃ面白い。
キス顔のバットマン
サーカス、ティムバートンだなぁ
惚れた女にぐいぐい行く社長
トミーリージョーンズもいいよな
サーカス団の末っ子めちゃくちゃかっこええな
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.5

ドキュメンタリーって言うと基本眠くなっちゃうんだけどほんと面白かった。
正直言ってる事が全て理解できるわけではないけど討論を楽しんでる感じが感じ取れた。なんだろう不思議な感じ。

音楽(2019年製作の映画)

3.9

高校の時初めてライブをした時をほんのり思い出した。
今でも音楽は大好きです。

バッド・ブレインズ/バンド・イン・DC(2012年製作の映画)

3.5

久しぶりにドキュメンタリー。
bad brainsは初期のアルバムしか聴いてなかったけど最近サブスクでまた聴き始め、そういえばこのバンドのこと知らないなぁと思ったので。
とりあえずボーカル変えた方がい
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく今見た方がいい気がしたので。
正直なところ、背景があまりわかっていなので独裁者とその狂信者は怖いな。と。
普通じゃないから、僕の考えからすると。

何が正解かわからないことは多いけど戦争が良
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんも考えなければいいだけの話だけど、ツッコミどころはたしかに多い。
帰ってきてあんなすぐ走れるかよ!とか辺なとこでイチャつくな!とか。ただまぁフィクションだし?

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

過去にテレビで見たことあるはずなんだけど久々だから新鮮な気持ちで見た。
いつもは吹き替えだけど今回は字幕で。
ブルースウィルス格好いいなほんとに。

ファンタズム(1979年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

兄のナンパを覗く弟は流石に趣味悪いよな。

というか夢オチってコト????

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

3.5

ブルースリー七変化が見れる。
にしてもめちゃくちゃ殺すな。

プラン9・フロム・アウター・スペース(1959年製作の映画)

2.5

昼か夜かわからなくなることが多いし色々と安っぽいけどまぁそれも味では

霊幻道士2/キョンシーの息子たち!(1986年製作の映画)

3.3

動きを遅くしたせいでアクションがしょぼく見え、面白さ半減。
一作目が超面白いわけではなかったけどこれよりは確実に面白かったな。