銀さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

銀さん

銀さん

映画(222)
ドラマ(9)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

映像について賛否両論あったけど
井上先生の絵がそのまま映像になっている感じで全く違和感なかった。
未読でも問題なく楽しめます!

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

確かに若干の物足りなさは残ったけど
映像凄いしストーリーも好きでした。
テンポ早いので退屈しなかったです!
前評判気にして見ないのはもったいないと思います。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演者がどんどん老けていくのがすごかったどうやって撮ってるんだろ
洞窟内のポキポキ演出好きだった

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

世界を見よう、
危険でも立ち向かおう、
壁の裏側を覗こう、
お互いを知ろう、
それが人生の目的だから。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

IMAXにて鑑賞。最高の一言。
映画館でこんなにも魂が震える体験ができたのは初めてでした。
36年前のトップガンをリアルタイムで観ていた人に嫉妬してます。
素晴らしい映画体験をありがとうございます。

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

ストーリーはもちろん音楽も好みすぎてぶち上がった。
新作楽しみすぎる。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去の名作へのオマージュ(とくにシャイニング)がそこら中に散りばめられていて飽きずに見られた。
何回も見てイースターエッグ探ししたい。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.0

映像美とラスト30分の緊迫感が楽しかったです。
ラストシーンの演技うますぎて鳥肌でした。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

シンゴジラのような内容を期待して行ったので少し戸惑いましたが、「THE ウルトラマン」を見せてもらえたので満足でした。
初代ウルトラマン知ってる人には激ハマりしそうな映画でした。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に単体作品でベスト級。
魔術師vs魔女の戦いはゾクゾク止まらなかった。
ストレンジとチャベスの関係性がトニーとピーターのようで微笑ましかった。
アイアンマンもスパイダーマンも犠牲にしてきたストレ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

映画館で全編白黒映画は初めてで新鮮でした。
子育ては学ぶことが多いんだなと感じました。
心を開いた対話って大事。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悩み苦しみながらも、自分らしさを求めた主人公と愛に生きた奥さんの人間らしさと人生に心から感動した。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安室さんのアクションシーン迫力すごかった。
去年の頭使う推理重視の映画が好みだったので、個人的には今年は推理パート物足らなかった。
映画だけ勢なので若干置いていかれたが、コナンファンへのご褒美映画だと
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ただただ魔法界に帰れて嬉しかった。
全体的にスムーズに解決してて正直味気なさもあった。
原作読んでる勢は新しい秘密的なのはあまりない気がする。
マッツのイケオジ大爆発してた。
ナギニはどこへ。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

ストーリーは面白かった。
映像がCGぽく見えたのがちょっと残念。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

文学的な作品だったので「ワーニャ伯父さん」を予習しておけばなお理解が進みそうでした。
人生の辛い時苦しい時に寄り添ってくれそうな作品です。
過去や現実と向き合うことから逃げずに生きていくことの大切さを
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

3時間全く長く感じなかった。
映画館での観賞をお勧めします。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

父の優しさに泣いた。
全人類みるべし。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アンドリュー版スパイダーマンがスウィングのかっこよさと性格含め1番好きです。
グウェンのシーンは結末を知っててもかなり辛い。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

完結してから10年の時を経てハリーポッター同窓会が見られるなんて夢のようでした。
撮影の裏話や俳優にとっての作品の立ち位置を知ることができてたまらなかったです。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

1960年代の音楽、世界観が魅力的だった。
予測不能でオシャレなホラー映画。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

ラストナイトインソーホー前に視聴。
音ハメが気持ちよかった。
爽快でハラハラドキドキ展開でした。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

戦闘シーンのかっこよさが凄かった
映画が長すぎて集中力切れた

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

戦闘シーンかっこよかった。
乙骨くんがシンジくんだった。
King Gnuの曲よかった。

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

世界観、ストーリー、役者の迫真の演技どれをとっても最高だった👏
悩んで悩んで悩みながら人生を生きていくことが大切なんだなと。
監督劇団ひとりなの驚き。多彩すぎる。
浅草キッドと桑田佳祐のエンディングリ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に全ての想像を超えてきた傑作。
過去にはスパイダーマンがMCU離脱するニュースがあったりしましたが、映画化するためにどれだけの努力があったのか考えると熱くなりました。
一つのスクリーンに3人のスパ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

5.0

新作前の予習
アメスパのパーカーの方がストーリー好きでした
何よりグウェンが可愛いのと悲鳴がうるさくないので高評価

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

新作前の予習
グリーンゴブリンと共闘するシーンが胸熱だった。
ヴェノムの出番少なすぎました

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

今見ると古いけど懐かしのスパイダーマンだった。