michiさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

michi

michi

映画(582)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.7

思っていたのと違うマッチョが出てきました。50年前の脚本の映画化だそうです。

年を取っても絵になる男クリント・イーストウッド、監督、主演。90才には見えません。カウボーイハットと馬が本当によく似合い
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

ジェームズ・ワンがお送りするホラーエンターテイメント。特に演出が面白い作品。

開幕から何かしら化け物が暴れてますので、何かが起きてもこいつのせいかと思うと恐怖感は少なくなります。ジェイソンとかフレデ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

初めて買ったDVDはマトリックスだったなぁ。 ふと思い出しました。

序盤から全てが意味深。旧作とリンクしたメタ的なセリフと映像。基本的にシリーズの内容を知っておかないと楽しめないと思います。直前に1
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.3

「ポゼッション」というタイトルの映画多かったので意味を調べてみると「所有」「占有」そこから転じて「悪魔に取り憑かれた」ということのようです。

実話となってますがほぼフィクションではないでしょうか。
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.5

序盤から丁寧に人物紹介しているので物語が動くのは中盤から。難しい話になりそうと思いましたが、結構シンプルなお話。

消防士役で格好いい系のアンジーですが、バリバリのアクション映画ではなかったです。妊婦
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

いつものステイサム映画を控えめにして、ひとひねり加えたお話。緊張感を煽るBGMがいい仕事しています。

序盤の能力テストで運転、射撃などギリギリ平均点を取るのですが、観ている側からしたら「そんなわけな
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

過去作とは毛色が違い、ドラマ性が増していました。
妻の霊能力もパワーアップしていて、能力で戦い出すのかと思ったくらいです。

途中から裁判ものでもホラーでもないように感じましたが、オカルト要素は強く、
>>続きを読む

サバイバル・シティ(2021年製作の映画)

2.0

さすがに予算不足感は否めないです。演出がチープなのは仕方ないにしても脚本なんとかならなかったんでしょうか。
終始何やってるのかよく分かりません。「しまった」が多過ぎ。皆うっかりさんでした。
基本的にず
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.7

冒頭からいきなり始まる長回し一人称アクション。これに限らず動きまくるカメラワークは、いったいどうやって撮影したんでしょう。主人公のスタントはほとんど本人というから驚きです。酔いやすい人は注意。

設定
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

凄い映画でした。
狂気じみている、それで済ませられるほど軽い話でもなかったです。胸くそ悪さとエンタメが入り交じった映画というのでしょうか。

最後まで話の展開が読めません。いったいどうなるのか、どうす
>>続きを読む

PITY ある不幸な男(2018年製作の映画)

3.2

奥様が事故で昏睡状態の弁護士の日常が描かれます。近所の人に同情され、優しくされる。男も、自分はもうダメだと口にする。しかし観ているうちに違和感が。あれ?この人もっと同情してほしいと思ってるのでは?>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

お勧め頂きながら、レビュー未でした。ともともさん、ありがとうございます。

観る前はフォーリングダウンとかのキレるオヤジ系かと思ってました。実際キレてましたけど。どちらかというと、実は強い人だった系映
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.6

なんか観たことあると思ったら、フランス映画「アルティメット」のリメイクでした。ポール・ウォーカー観られる分お得感があるかも。

制限時間みたいなものもあるのでスピード感と緊張感が良い感じ。パルクールも
>>続きを読む

ゴー!ストップ・バスターズ(2019年製作の映画)

3.0

ゆるめのホラーコメディ。ゴーストバスターズは関係ないし、ゴーもストップもしてないです。

霊能力がある自動車教習教官の女性が主人公。妻の霊の相談に来たおじさんに恋をしてしまいます。悪魔と契約しようとす
>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

3.8

事故が原因で手を握った相手の未来(過去も?)が見えるようになった男の悲哀を描いた良作。
ドラマシリーズも観てないし、原作も読んでないけど省かれたエピソードも多くありそう。

超能力を疑う記者に証拠を見
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.4

意外と早く卵から生まれてくるホラー。雰囲気で怖がらせてくるのかと思ったら、キッチリお約束のビビらせ方もしてきます。でも、どちらかというと不快感とか不気味さの映画かと。一番のホラーは母と娘の顔芸かもしれ>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

映画館で観ることのメリットのひとつとして音による体験があると思います。
ジェットエンジンの空気の震えが体験出来ることだけで劇場に足を運んで良かったと思えました。ATOMSやIMAXなどで観たら最高でし
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

リンチ版は観たことあり、かなりシュールな印象を持ちました。話の内容は覚えてないです。リンチ版も2部作でしたが今作も前後編別れています。

さて今作、映像が凄い!セット、衣装、背景、CG、砂、登場人物、
>>続きを読む

明日に向かって笑え!(2019年製作の映画)

3.5

アルゼンチンでヒットした映画らしいです。
銀行の支店長に騙されて皆で出し合ったお金を失ったおじさん達の復讐劇。奪われたなら奪い返せ!

とはいえ、銀行からではなく個人所有の金庫からの強奪計画。思いのほ
>>続きを読む

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

3.8

公開当時だったか、情報番組(ニュース番組だったかも)でキャスターが「北朝鮮の独裁政権を皮肉っている」と紹介していたのがこの映画。総書記がひとりで歌っているシーンが流れていました。

いや、これ絶対テレ
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.9

冷戦時代、情報の運び屋に抜擢されてしまったセールスマンの実話。

実話ベースだけにスパイの方法が現実的。とてつもないプレッシャーのかかる役割を任された男をベネディクト・カンバーバッチが見事に演じていま
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

3.8

破産寸前のバラ園を再建するため、新種のバラで賞レースに勝とうとするお話。
オーナーのエヴとバラのド素人3人衆のコメディであると共に心の交流も描いてました。
バラの豆知識も盛りだくさん。画面いっぱいのバ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.6

サブタイトルのおかげで絶望しか無さそうに思える隕石落下系映画。
運良くシェルターに避難できる事になった家族の物語です。大統領アラートとか本当にあるんだろうか。

人間が起こす暴動やトラブルに巻き込まれ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

気になっていたシリーズの初見。予備知識は詐欺師の話ということだけ。人物関係はよく分からないまま、劇場版2作目から観ました。
なるほど、こんな感じなんだ。面白かったです。

初見だからこそ楽しめた部分は
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

最初コロンボ、古畑ぽいのかなと思いましたが、そういうわけでも無かったです。まあまあ登場人物多いですが、なんとかなりました。

ダニエル・クレイグが探偵役なのは、なんだか不思議な感じで面白いです。他の俳
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

話がパソコンの画面上を通して進んでいくのは斬新。とても良いアイデアだけど少し無理があるかなと思う場面もありました。

親子関係を絡めたサスペンスストーリーは、普通の撮影方法で作られていたとしてもなかな
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

冒頭からジェームズ・ガン全開という感じの映画。前作よりポップさとグロさが増しています。登場人物も大分変わってますので前作知っておく必要はないですね。

悪党というより、ヒーロー物という感じですが、いっ
>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

3.6

女性3人の共同生活、同時に社会問題も描いた作品。未婚の妊娠、女性に対する偏見は程度の差はあれ、どこの世界でもあるんだろうと考えさせられます。

ストーリーはほとんどパン屋で進みますが、異国の生活の一端
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.6

アイスブレイクでも息の合った掛け合いをみせていたこの2人の映画なら、ワイルドスピードでなくても観てみたいところです。

ワイルドスピードらしく家族がテーマ。母は強し。車要素も当然ありまして「そうはなら
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.1

オーダースーツがテーマのサクセスコメディ映画、と思ってましたが違ってました。音楽もセリフも控えめで淡々と進んでいくドラマ。

移動式の店舗や婦人服販売はいいアイデアだと思うのですが、なぜかウェディング
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

映画館で観とけば良かった。
細かいことは気にしない方が楽しめます。登場人物も何となくわかればOK。

弟いたんか~い!
家族がテーマのシリーズだからまあ良いでしょう。

生きとったんか~い!
登場シー
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.5

なにげに豪華なキャスティング。なんでこんなコメディに?と観る前に思いましたが、みんな楽しそうに演じてます。デニーロは相変わらず表情つくるのが上手い。

協定まで結ぶという割と本格的なイタズラ合戦。孫の
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.9

ダークファンタジーに片脚突っ込んでるシリーズ3作目。ダンブルドアの秘密と言っても「へー、そうだったんだ」くらいのものが多いです。

ダークな雰囲気もありつつ、コミカルなパートもありバランスがいいと感じ
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

3.5

なかなかにキツい映画。終盤は画面から目をそらしたくなりました。

イランでは借金の未払いを告発されると支払いが終わるまで刑務所に収監されるそうです。一応、休暇で外には出られるみたいですね。主人公もそん
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9

もはや普通にアクション大作映画。
前作の敵が味方に。ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・ステイサム、ドゥエイン・ジョンソン、敵側がかわいそう。
物語は最初からブライアンリスペクト、少し寂しいけど良い演出で
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

シリーズの集大成、ひとつの区切りになってしまった感じはあります。作品の感想というよりはラストシーンについて。
ポールウォーカーへの感謝と愛にあふれたエンディング。シリーズ通して観てきた人は泣いてしまう
>>続きを読む