ごまさんの映画レビュー・感想・評価

ごま

ごま

映画(108)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドアロック(2018年製作の映画)

2.0

スリルはあって面白かったけど、突っ込みどころがちょいちょいあった。一人暮らし気をつけよう。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

馬ー!
正体がわかってからの怒涛の展開がちょっと残念だった。考察も含めて面白い映画。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.3

映像が綺麗で結末も良かった。カイアの人物像が好き!原作読みたくなった〜。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

これでもかというくらいのブラックコメディだった。奇想天外で面白い。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

テンポが良くて見やすい。おじさん二人の明るさが最高だね。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.0

最初は鹿野さんうざいなと思ったけど、見てるうちになぜあんなにも愛されてたのかが分かった。普通に感動した。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ベンのような人柄になりたいと思った。
気分が沈んだときに見るとなんか頑張れそうな気がしてくる。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

ただのラブストーリーじゃなかった。
結末にびっくりした。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.3

ワンダフルライフを見る前に見ちゃったけど問題なかった。
めちゃくちゃよかった。ベイリーかわよ。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

やっと見れた!
カメラワークが独特で、ドキュメンタリーでも見てる気分だった。
最初から最後まで重い。

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.8

始めてみるタイプ映画だった。
ファンタジックでポップな雰囲気に狂気さが混じってて、カオスだった。演出も今にはないような斬新さで、時代が時代だけにチープさがあるけどそれが一周回って怖かった。
あと、シュ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.2

実話ということもあって、長い再現VTRを見ているようだった。
サリーの、機長としての意志を貫きとおすところかっこよかった。

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.2

母親の徐々に追い詰められて疲弊していく姿がリアルで、見ていて辛かった。
個人的に、ホラーとしてはそこまで怖くはなかったかな。
子役の癇癪演技が上手すぎた。母親がイライラするのもわかる。

MAMA(2013年製作の映画)

3.0

ホラーかと思ってたら、ファンタジー?やサスペンスが強い作品だった。

感染列島(2008年製作の映画)

2.0

初見だと思ってたけど、前に見たことがあった。
今見ると、なかなかリアルさのある映画だった。

アス(2019年製作の映画)

3.0

怖かったけど、一回見ただけではよく分からないところもあったのでまた見る予定。