メモさんの映画レビュー・感想・評価

メモ

メモ

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ルックバック(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

展開早くて盛りだくさん感あるのに1時間しか経ってない!…というお得な映画
音楽がハルカナカムラでよかった

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

いい歳した大人がダラダラダラダラ…

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原題それでいいのか

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ニックが若王子先生すぎていた

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だったんだけど結局博士は何も失ってなくてモヤっとする

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アリとキリギリス、じゃなくてバッタだった。アリの姫調子良すぎないか?

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとハラハラした、よくできてる映画!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

手紙代行の仕事だけであんないい部屋住めるわけないだろ、の映画

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夏帆目当てで鑑賞。「私のことを好きな人が嫌い」とかどうたら概要欄には書いてあったが全体的によくわからなかった。でも役者たちはうまかった

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

デトロイトビカムヒューマンの影響から視聴
どちらもアンドロイドが題材だがこの映画はキャラクターの魅力が機械っぽさを超越する、みたいな点が印象に残る

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

登場人物もサウンドトラックもいい感じ
ストーリーは本当にスカスカだけど恋愛の描写はこれぐらいスカスカな方が人生っぽくていいと思う

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

えっ????

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実際のテーマと予告での取り上げ方に差があった感
もっとホームアローンのようなコメディっぽいものを期待してしまったので、あれっ?と思ったが、前情報なしで観れば風刺画のようで楽しめる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

頭のキズなんだったんだ?

天国はまだ遠く(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うまそう。。。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ノリで観たけど最初から最後までワクワクできた
構想7年のクレヨンしんちゃんは見習ってほしい

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスがかっこいい!
エクレアはチョコの面を舌にして食べた方がおいしいぞ

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

似たような名前が多くて覚えるのに時間がかかった
ラージャー?はシンプル成績不振なのに恵まれすぎだと思うぞ

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

機関室に水が流れ込むシーンが3Dを感じられてよかった

楽団の人とか抱き合う老人が有名だけど「左右一緒に!ゆっくりゆっくり!」ってずっと声をかけながらボートを下ろしてる船員さんたちにグッときた

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

てんこ盛りすぎて回収されてない要素が多かった
そして島の住民わがまますぎる

ミスト(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

フィクションすぎるので純粋に楽しめた
聖書おばさんに従う人が多数派になるのがリアルだった
CGがチープだったけどあまりリアルすぎるのも怖くなっちゃうのでちょうどよかった

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールでアジカンの歌をはじめてまともに聞いたけどとってもよかった

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1と2(と4)は観たことないけどおもしろかった
ピンクのクマ全然好きじゃないんだけどグッズ結構人気で謎

百円の恋(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新井浩文との恋愛はよくわからんかったが安藤サクラがすごい女優だということがわかれば良い

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

カールスバーグのシーンの成田凌すごくよかったね
おしりがふたつで3.3

プール(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気とか俳優陣がとても良い感じ
小林聡美の気持ちもわからなくはないんだが子どもにそんなこと言っちゃだめだろと思った

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「やりたくないことはやらないだけ」っていうセリフがとても良い

海街diary(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽と映像と女性陣はよかったけどストーリーがなさすぎた
サントラ買いました

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観るべき映画!

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この人アラゴルンやったんかい

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公の盲目っぷりが自分を見ているようでチクチクした
酷評も聞くけどなかなか好きな映画だった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ララランド上映中に、留学先にいた80過ぎたおばあちゃんが「Boy meets girl, that’s all」って言ってたんだけどそれ思い出した
青春をかけた恋も、歳を重ねれば「ああそんなこともあっ
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

上映中はコロナ真っ只中でドキドキしながら観に行った思い出

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エンターテイメント感がいいね

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考察とかはできないけどかっこいい映画
パワーがインフレしてわけわからなくなるところが好き

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一番好きな映画!
制約とかやるせなさとか人と話して視界が開ける感じとか、暮らすってこういうことだなあと思う
「あなたにあえてよかった」ってポスターに書いてあるけどそういう主題の映画ではないように思った
>>続きを読む