ごまのぶさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ごまのぶ

ごまのぶ

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(281)

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.8

みんな成長してる🥲
ガビやファルコの、幼くして敵を殺すことを植え付けられてる子供を見るのが辛い。。
マーレ編以降を請け負ってくれたMAPPA、ありがとう🙇‍♂

0

進撃の巨人 Season3(2018年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

満点つけたいんだけど、視聴することで削られた精神を弔うために4.9にした(謎)

マルロ・フロイデンベルクが一番の推しキャラなんです。
自分の信じる物を守るために一度は憲兵団に入り、安定を手にしたのに
>>続きを読む

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

4.8

なんか癖になるOP。歌詞をよく聞いてみるとなんだか恐ろしいのに、明るい曲調なのが絶妙。
内容は正直よくわからん。よくわからんけど、個人的に少年バットは月子が生み出した自動遠隔操縦型のスタンドと思うこと
>>続きを読む

0

七つの大罪 神々の逆鱗(2019年製作のアニメ)

2.3

いや、スタジオディーンになってからひどいひどいと確かに聞いていた。
始まってからしばらくはそんなに酷くないんじゃ?と思ったけど、戦闘が始まってからは、おや、、?と少しずつ思い始める。
そしてメリオダス
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season2(2017年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ナナバさんとかミケさんの捕食されるシーンが辛い。。「お母さぁぁーん」とか止めてくれ笑
自分が兵士であると誤認してしまった戦士のライナー。ベルトルトは印象薄いけどライナーは間違いなく104期の兄貴分だっ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

当時中学生の時分が見て衝撃を受けた作品。
とにかく1期は25話通じてレベルが高すぎた。
特に壁外調査のワクワク感半端ない。あの辺りのBGMもほんとに痺れる。
そして女型の巨人の出現からリヴァイ班の死。
>>続きを読む

0

坂道のアポロン(2012年製作のアニメ)

5.0

都会から地方に引っ越してきたピアノが趣味の少年と、ジャズドラムが趣味の少年の友情を描いた物語。
ジャズ、友情、恋愛、成長、、一つでは言い表せないくらいの様々な要素が盛り込まれていて、めちゃくちゃ濃厚な
>>続きを読む

0

つり球(2012年製作のアニメ)

4.9

いやーどこに自分が好きな作品があるかわからないものだな。めちゃ好きでした。
キャラクターは魅力的で、蛇足に感じるエピソードもなく、へんてこな話ではあるけど全体的によくまとまってた。
船長イケメンすぎん
>>続きを読む

0

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(2022年製作のアニメ)

4.5

安定して面白い!
最後のウルトラロマンティック展開からのセンチメンタルクライシスが流れたの最高だった。

0

夏雪ランデブー(2012年製作のアニメ)

4.1

一話から展開が早くて助かった!
シマオくん重すぎるけど、幽霊になったら生前に言い残したことなんてそりゃ守れないよね笑
葉月くんの絵本の中パート、ちょっと長すぎたかな〜

0

信長協奏曲(2014年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

設定が設定なだけに戦国時代の話だけど肩を張らずに見れた。
サブローが全然バカじゃなくて、抜くとこ抜いてやるときゃやる感じが正に「大うつけ」だった。
誰がタイムスリップしてきたんだ、、?とかそういう楽し
>>続きを読む

0

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.1

〇〇さん系で初めて合わなかった。。
狼谷さん出てきてやっと面白くなった。
主人公とヒロインのやり取りがメインテーマの作品で、主人公に魅力を感じないって分かった瞬間から結構きついわ、、
トニカクカワイイ
>>続きを読む

0

ヤマノススメ セカンドシーズン(2014年製作のアニメ)

4.5

いや面白かった。
というのも1期に比べてかなりボリュームアップして、富士山の不穏なムードから蛍の幻想的なシーンまで作品としての幅がめちゃくちゃ広かった。
基本的に画は綺麗だけど蛍の回は特にすごい!何回
>>続きを読む

0

結城友奈は勇者である ちゅるっと!(2021年製作のアニメ)

2.5

一応見たけど、別に見なくていい笑
ニーズが狭すぎた、、

0

結城友奈は勇者である-大満開の章-(2021年製作のアニメ)

3.8

とにかく神樹様が全ての元凶な気がしてきた。
防人の章は新キャラ多いけど、キャラ覚えるの苦じゃなかった。すずめかわいい。
乃木若葉の章は郡ちゃんがかわいそすぎて😭
後半は二期見た直後だと真新しさがなかっ
>>続きを読む

0

結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-(2017年製作のアニメ)

4.0

勇者たち、辛いの背負わされすぎやろ。
そのっちが元気に出てきてくれてよかった。
銀ちゃん、、

0

千銃士(2018年製作のアニメ)

3.2

なんで見たんだろう笑
とにかく声優は豪華

0

阿波連さんははかれない(2022年製作のアニメ)

4.8

マイナスポイントはクラスメイトの男女がもう少し掘り下げられたらな〜ってことくらい。
かなり好きでした。無邪気な二人だからかイライラしないで見れる。友達はそれがイライラすると言ってたけど笑
メイドラゴン
>>続きを読む

0

結城友奈は勇者である -結城友奈の章-(2014年製作のアニメ)

3.9

意外な鬱展開にびっくりした笑
最初の頃はとんとん拍子に上手くいってたから、代償とかの話になった時の取り返しのなさとかどん底感の反動がすごかった笑
序盤はなんのために見てるのかわからんくらい目的がふんわ
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

4.3

孔明の安心感パない。
オリジナル曲、正直ヘンテコな曲ばっかりだったけど、最後のアザリエのバンド曲は良かった。

0

SPY×FAMILY Season1 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.6

アーニャのかわいさは伝説になりそう。
種崎さんの声力の幅がハンパない。
ロイドとヨルへの信頼がすごいから安心して見てられる、ノンストレス😙

0

盾の勇者の成り上がり Season 2(2022年製作のアニメ)

3.5

うーん、、一期はもっと面白かった記憶。
二期になって成り上がり感がめちゃくちゃ薄れたな。
一期が無かったら視聴切ってたかなー。
新登場のキャラも魅力を感じない。

0

多田くんは恋をしない(2018年製作のアニメ)

4.7

オリジナルアニメで王道のラブコメだったのがよかった😊
会いに行くとこわくわく〜

0

takt op. Destiny(2021年製作のアニメ)

3.5

まだリリースされてないゲームのアニメ化。ウマ娘もそのパターンで成功したし、このパターン増えるのかな。
作画綺麗だしそれなりに面白かったけど、音楽がテーマな割に音楽で感動できなかったのが辛いなぁ。

0

妹さえいればいい。(2017年製作のアニメ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

一話の冒頭がピークってどんなアニメやねん笑
やっぱり総じてラノベのハーレム系の主人公に魅力を感じない。。
だけど、定期的に新キャラが出たりするからそのおかげで見続けられた。
最後は伊月の過去の事情が掘
>>続きを読む

0

灰と幻想のグリムガル(2016年製作のアニメ)

4.6

過大評価かもしれんけど、序盤の話の流れがゆっくり過ぎるとこ以外欠点なかった。
マナトは優秀なリーダーだったんだな。。
最後のランタと掛け合いはありがちだけど良かった。
繊細な水彩画の背景のなかで動き回
>>続きを読む

0

不機嫌なモノノケ庵 續(2019年製作のアニメ)

3.8

相変わらずキャラデザは面白いけど、この先も普通に気になる!すごい良いとこで終わったね笑
あべのはんやたらとハナエを休ませるよね、優しい人なんだな。

0

食戟のソーマ 豪ノ皿(2020年製作のアニメ)

4.2

やっと見終わったー!
BLUEは原作連載時から迷走してるなあと思っていたし、敵のキャラデザもお粗末すぎ。
葉山や黒木場の新十傑メンバーも全然活躍しないし不満点が多い。
けどラストのえりなとの食戟はよか
>>続きを読む

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

4.8

めちゃくちゃ面白い!
元は4コマ漫画なのか、見てる間は全然気付かなかった。
ときメモみたいなやつを野崎くんとみこりんでやってるとこの印象が一番強いかな笑
鹿島くんめちゃくちゃボコられてるけど女の子だよ
>>続きを読む

0

はんだくん(2016年製作のアニメ)

4.3

ギャグアニメ。ばらかもん知らなくても楽しめる。
コメディとしてかなり面白く見れる。ストーリー性重視の人は物足りないかもだけど、あくまでスピンオフ作品なので割り切るべき。

0

不機嫌なモノノケ庵(2016年製作のアニメ)

3.7

なんとなく、原作知らないしそこまで期待してなかっただけに、意外と面白かった。
モジャはかわいい。トモリ様のキャラデザは笑ってしまった笑
妖怪を祓う(いるべき世界に還す)のが主目的で、一話完結の話もあり
>>続きを読む

0

食戟のソーマ 神ノ皿(2019年製作のアニメ)

3.8

連隊食戟のみをピックアップしてたからか、料理がポンポンテンポよく出てくるので気付いたら見終わってた。
相変わらず十傑メンバーは新も旧もキャラが立ってて好き。
5期はどうなってるのかな、、原作知ってるだ
>>続きを読む

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

3.9

面白かった。
ただ弟たちが拉致られるまでは見る気スイッチが入らなかった。
拉致られてからは面白くなったから見てよかった。2期も見よう。

0

ナイツ&マジック(2017年製作のアニメ)

3.3

可もなく不可もなく。
ロボットの戦闘シーンはいいね、スパロボっぽい演出もよかった。
それに比べてキャラデザがあんま好きじゃなかった。機体も名前が難しすぎて覚えられん。せめてテロップでもつけてくれればよ
>>続きを読む

0

食戟のソーマ 餐ノ皿(2017年製作のアニメ)

3.3

セントラルに入ってからあんま面白くないんだよなぁ、、理由は急に出てきた薊と、それにふわっとした理由でついてった十席のやつらっていう構図が興味を惹かないんだよな、、
食戟だけ切り取ったら面白いんだけどね
>>続きを読む

0