kynさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

kyn

kyn

映画(938)
ドラマ(5)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

遊園地でこれのアトラクションあったら絶対乗りたい。6時間待つ。

はちどり(2018年製作の映画)

3.5

居間で一人で踊るっつーかアアアアアってなってるシーンすごいよかった泣

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

-

最近は心だけじゃなくて目でも映画を観るようになって、最近まで映画ファッションとか美術とかを気にしたことなかった(マジ!?)けど楽しめるようになってきたなと思ったね。
そして全ての歌が自分のものになる季
>>続きを読む

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

4.0

名作……。子供の頃に阪神淡路大震災を経験した若者がそれぞれ13年ぶり、15年ぶりに神戸に帰ってきて、偶然一緒に過ごした一晩の話。ビフォア・サンライズみたいな流れ大好き!脚本も演技も音楽もよかった。ただ>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

-

坂道を登ったところで、空と電線を背景に、幼稚園児の群れが前から後ろへと流れてゆく、その真ん中でキスする二人、の画が美しすぎる……そこだけ好き!

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.0

なんつーかこのWOWOWドラマ感はなんなんだ…陳腐な音楽からか

永作博美と小池栄子大好き

CUTIE HONEY キューティーハニー(2003年製作の映画)

5.0

全然シンゴジラです。まず、サトエリがずっと変で面白い。(私のサトエリ観は『腑抜けども」に依るもの…) 時代感のある茶髪とアイメイク。で、警部の市川実日子が準主役でめちゃくちゃ可愛い。主題はキューティー>>続きを読む

光陰的故事(1982年製作の映画)

4.0

男子大学生の半裸がイタセクスアリスになる女子の素直さ最高

虹色デイズ(2018年製作の映画)

-

女子高生になって友達とこれ見て誰がどうとかサイゼで夜まで話して全部忘れたい♪でもどう考えても自分たちの会話の方が面白いわ……🥺

ふたりの人魚(2000年製作の映画)

4.0

例えば社会に即したような漫画を書いてる人が短編だとおとぎ話のような物語を描くことがあってその短編集の表題作でファンは1番好きと言う人も多いですて感じの漫画でありそうだった。よくわからん例えだけど。てか>>続きを読む