ぐみまろさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ぐみまろ

ぐみまろ

映画(549)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゾンビ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

暇つぶしにはいいと思う
ホラーコメディなのかもしれないけど、その割には全く怖くないしコメディ感もそんなに感じない
1番おもしろかったのはキックボードでちゃんとヘルメットつけて移動してるとこだった

>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

3.5

見直し

忠実にリメイクしてる
相変わらずおもしろい
しばらくしたらまた見たくなるんだろうな〜

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.5

新シリーズの方が好きかも
マグニートーが仲間だとワクワクする
頼もしい感じする

クイックシルバーのシーンめっちゃ好き

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.5

2回目
当時はXメン好きじゃないのに何故か映画館で見た作品
改めて見直したけど、おもしろかった〜
やっぱりXメンシリーズ見てから見ると全然違う!
楽しい!
過去のお話で、みんなかっこいい…
ちなみにウ
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

すごいツッコミ所はある
銃刀法なしの日本、忍ばない忍者、英語もできて腕っ節も強いハイスペックヤクザなどなど…
嫌いじゃないけど
ツッコミながらみるのがよいかと思います

話は結構暗めであまりXメン感は
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

デッドプール!
お口なくなってアイデンティティが…!
デッドプール本編でやってた消したい過去はこれなのねw

あとウルヴァリンのお兄ちゃんでます
また出てくるのを楽しみにしています

おもしろかったけ
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

サイクロップスあっさり退場で悲しい…
終盤のアクションが派手派手でこれぞアメリカのヒーローもの!

続編を匂わすラスト…
気になりますね〜

X-メン(2000年製作の映画)

3.5

2020年初映画
毎年恒例(にしたい)あまり見てないシリーズ物を見て、良い年初めにしたいね企画
2019年はスターウォーズからスタートして見事どっぷりハマり、良い年の始まりになった
これもそうだといい
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.0

2019年の映画納めはクローンウォーズを選択
私の2019年はスターウォーズから始まりスターウォーズで終わる
去年の今頃に初めてスターウォーズをみて、はまってしまった
今年見た映画はいろいろあるけど、
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

色彩、映像がきれい!
キャストが豪華!
ただ小栗旬、斎藤工はすぐ退場するのでそれ目当ての人は物足りないかも…
個人的に藤原竜也と玉城ティナは師弟関係みたいな感じだったらもっと好きだった

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.5

見事などんでん返し!
オチもしっかりついていて好き!
モーテルという密室がもう既に好みなのに、そこから始まる殺人、謎…
個人的にめっちゃはまった映画

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.5

おもしろかった!
ディズニーのゾンビミュージカルもおもしろかったけど、こっちはちゃんとゾンビしてた
歌も好き

ただゾンビがちゃんと出てくるまで30分ほどかかる
あともう少し展開があってもよかったかな
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

短いながらも、かなりの満足度
ほぼ2部屋、電話でのみストーリーが進む
主人公目線での電話のみなので相手の映像はなし
想像が膨らんでしょうがない
電話相手の少しの情報で、風景を想像してしまう

緊張感も
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.5

かわいい〜癒される〜
主人公のマックスから友達のスノーボール、悪役の狼ですらかわいい〜
みんなかわいい〜
仕草の犬、猫感完璧!
エンドロールまでかわいい

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

JKコンビが神すぎて…
ただH&Mコンビも悪くない
こちらも凸凹コンビしてる
内容もちゃんとMIBって感じで中々楽しめた
武器も乗り物もワクワクする

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

トムホランドくんのスパイダーマンめっちゃすき
戦闘シーンの迫力すごい!
ヴィランは科学の力で戦う今どきな感じ

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

映像がすごくきれい
サバンナの風景、動物が本当にリアル
悪役さえもかわいくて、見てて癒された
もちろん音楽もよかった

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.0

ヒュージャックマンがかっこよかった
コメディ感あふれる作品で楽しくみれた

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

テンポよく見れるし、おもしろい!
よくできた映画だと思う
予想外の出来事はおもしろいし、ラストも素敵!
好きな映画だった

Z Inc. ゼット・インク(2017年製作の映画)

3.5

グレン!好き〜!
映画は普通にB級でおもしろかった!
感情が爆発するウィルス?にかかって大暴れ!
しかもウィルスのおかげで何してもお咎めなし!
ブラック企業の上層部を懲らしめていくお話
スカッとする

回路(2000年製作の映画)

3.5

中盤まで中々怖い
演出すごいすき
不気味
ただ話難しかったかな

呪怨 パンデミック(2006年製作の映画)

3.0

伽耶子、アメリカへ引っ越しする!ということでよいでしょうか?
ラブホのベットで女の子とイチャイチャする伽耶子が見れます
あとだいたい後ろから攻めてきます

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

3.0

ツッコミ所は多々あるものの、まあおもしろかった

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

気軽に楽しく見れるいい映画
思わず応援したくなる映画

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.0

原作好きです
怖いもの見たさで見ました
最悪を予想してたので、思ってだなとよりはよかったです

ただ承太郎と仗助は無理!
絶対に無理!
2人ともハーフなんだから日本人がやるのは無理あるのでは…
髪型あ
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

すごくおもしろかった!
とにかく有村架純がかわいくて、伊藤淳司がすごく好き
お母さんも先生もすごくさやかのこと信じて支えてる姿に胸をうたれた
ポジティブって大切だなと改めて思う映画

私も褒めてほしい

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

3.0

2回目
小さい頃に見たけど内容忘れたので

おもしろくもなく、つまらなくもなく…
1番の見どころは山田孝之
あの山田孝之は何年たっても覚えてた
それぐらいインパクトあった
怖すぎw

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

2回目
最近離れていたゾンビものだったけど、やっぱりゾンビ映画っておもしろい!
これはコメディ感強めで楽しくて目見れる

よく映画で、それまだ生きてるよ!とどめ!とどめさして!と思われる方にオススメで
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.0

原作好きだった
三浦翔平も白濱亜嵐もかっこよかった

恋空(2007年製作の映画)

3.0

ケータイ小説読んでたw
懐かしくなって見てみた
三浦春馬より小出恵介の役の方が個人的に好みだった
いい男すぎる!
小出恵介と別れるときが泣けた

インビジブル(2000年製作の映画)

4.0

子供の頃から大好きな映画
私がB級映画好きになった映画の1つ
また時間おいたらみたい映画

エンドレス 繰り返される悪夢(2017年製作の映画)

3.5

サスペンスループもの
韓国映画お得意の家族愛もあります
ループする2人の男が会うシーンはワクワクする!
物語が進むほど解けていく謎もよかった

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

三部構成で、同じストーリーなんだけど主人公が変わっていく
一つの部ごとにどんでん返しがあり、おもしろかった
エグさ、エロさもよかった
衣装や、建物も凄くいい

それだけにカタコトの日本語が残念だった
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.0

最初分かりやすいサスペンスだなーと思って見てたら、中盤でネタばらしされる
これからどうなんの⁈とワクワクしながら見れた
最後は切なくて、思わず少し泣いてしまった

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.0

おもしろかった!
ホラー映画の中に入ってしまうというあまり見ない話
スラッシャーのあるあるが詰まってるw
ホラー、ギャグ、感動あり