すだちさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.5

独特の世界観!
個性的なのは主人公の家族だけじゃなくて
出てくる人みんな!

トースターは直さないのかな笑

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

途中まで私の頭は大混乱…
なのに最後は救われた気持ちになった

DavisとChrisの一緒に過ごす時間が
彼らに与える多くの変化は見どころだと思う

何事かと思うほどの破壊行為の数々
私は結構うらや
>>続きを読む

ガーフィールド ザ・ムービー(2004年製作の映画)

2.8

ワガママでダラダラ過ごすガーフィールド
ちょっとイライラしたけどなんか憎めないやつ

みんなラザニア食べたくなってるやん笑

犬猫両方飼うのも幸せそうでいいな〜

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.3

チャーリーブラウン
なんて愛らしいキャラクター!
赤毛の女の子ととてもお似合い!

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.3

なかなか楽しかった

ユアン・マクレガーはやっぱり
ちょび髭が似合う!かっこいい〜

王冠作った人最高で最強ですね

ザビエルみたいな人
なんで豆のありか知ってたんだろー?
主人公のおじさん最後喜んで
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.0

評価見て期待値高かったので
思ったより普通だなという感想

怖がっている人のリアクションと
古い写真が怖かった〜

隊長をもっと怖がらせてほしい笑

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

3.3

ストーリー重視の作品ではなさそう

驚かせる系の演出バンバンあって
初見は結構楽しく観れました

意味不明な歌を歌う作品
不気味でなんか好き

ジェシカ不憫すぎた…
宿直逃げ出していいのに…

ジェシ
>>続きを読む

ダーク・フェアリー(2011年製作の映画)

3.0

随分前に観て、2回目の観賞

ラストどんな感じだっけ?と
思ったら、、、
うおーやめてーってなった

辛い思いをいっぱい経験した
サリーが幸せに暮らせることを
祈るばかり

雰囲気のある古い洋館や美し
>>続きを読む

恋する宇宙(2009年製作の映画)

3.3

すごく切なくて
でも温かい気持ちになれる映画でした

ホームプラネタリウムや
夜の公園のシーンがとても好き

アダムを支えてくれていたおじさんや
ベスのお母さんが
物語に良い味をだしてくれてた👍

ステファニー 死体と暮らす少女(2017年製作の映画)

3.0

森の中の一軒家で
少女を襲う
不気味な闇の力…
雰囲気は好きな映画でした

背景とか語られないので
ただ想像するしかない

お母さんお父さんの表情が
揺れる感情を表現していて
切なかった

奇跡起きな
>>続きを読む

ナッツジョブ サーリー&バディのピーナッツ大作戦!(2014年製作の映画)

2.5

江南スタイル?
で始まって
江南スタイル?
で終わった

ふわふわそうな毛並み感
素晴らしかったです

マルティニークからの祈り(2014年製作の映画)

4.0

衝撃の実話ベースの作品

観る直前に食べた物が胃もたれするぐらい
メンタルきついけど
多くの人に観てほしい

映画の力を感じる
役者さんたち
本当に素晴らしい演技です

意外と身近に起こりうる事件で
>>続きを読む

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

3.0

ティーン向けの
気楽に観れて元気になれる映画

謎解き、友情、冒険
少女たちの青春いっぱい

娘を大事にする
弁護士パパがイケメン

ヘレンの叔母さんのお家
アンティークで素敵だった

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

冷めててめちゃくちゃな家族が
情熱的にまとまっていく映画

重いテーマも
軽やかに描かれていて、
考えさせられるのに
クスッと笑える楽しさがある不思議

音楽や風景の世界観も好き

車を押して走りなが
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2019年製作の映画)

3.3

とにかく懐かしい〜
絵、声、ストーリー、
全部うろ覚えだったけど
何気に楽しめた☺️笑

子供向けストーリーなので
映画館で観てると
前半はドキドキ気恥ずかしかったけど
だんだん慣れてくる😳
「乙女よ
>>続きを読む