ringoさんの映画レビュー・感想・評価

ringo

ringo

映画(321)
ドラマ(15)
アニメ(0)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

久々に泣きに泣いた。ストーリーがエールとめっちゃ似てない?って思ってたらリメイク版なのね!ストーリーが分かってもめちゃめちゃ良かったし初見ならもっと楽しめる気がする。

お父さんが星空の下でルビーと抱
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

アクション映画最高峰!ホンマにいい映画はこんぐらいシンプルな内容でも簡単に客をあげれる!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

清原果耶ちゃん演技うま。お気に入りしてしまうくらい表情に引き込まれた。自分も理系やから成田凌みたいなアスペみたいなところがあってめっちゃ共感できた。すれ違い感でこんなに笑されるとは。声に出して笑ってし>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

一見ありがちなクライム系のアクション映画やけど退屈することなしに見られた。一人一人にフォーカスしていって徐々に全貌を明らかにしていくストーリー構成がハマってた。さすがタランティーノ。ただちょっと昔のい>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.3

"勝手にふるえてろ"が個人的にヒットしたので同じ監督の"私をくいとめて"を鑑賞してみたけど、正直刺さらなかった。

のんちゃんが30代は無理あるし、お局感全くないから、違和感しかなかった。(但しサイコ
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

3.7

人間って肌の色が違うだけでなぜこんなにも争ってしまうのだろう?

人種差別がテーマでずっと引き込まれたいい映画!でも皆さんの高評価ほどはまらなかったのは何でだろう?

デレクが刑務所前後で人が変わりす
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

『花束みたいな恋をした』
こんな素敵なタイトルにやられてfilmarksで数ヶ月前にclip!した。ここ一年でずっと楽しみにしていた映画で公開日に鑑賞。

そもそも"○○みたいな恋"って修飾に花束は普
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

この映画でルーニーマーラ好きになった!

まだ垢抜けない青臭い少女が妖艶な大人の女性に引かれ、一夜を共にする。
子どもの親権争いとか同性愛とか重めの話やけれどスッキリみれて、かつ内容はしっかりしてる。
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

この映画を点数で表すのは失礼。
世界観の全てを理解できてないし、"娯楽"じゃなく"作品"って感じ。

女性同士の愛って凄く深くて美しいなぁ。でも世の女性はこのレベルを男性に求めてもあかんよ(笑)

>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.3

コメディとしては笑えなかったし、青春って感じでもない。恋って要素もほとんどないし全部が中途半端。

伏線回収で違和感の点と点が繋がりスッキリするけど、繋がっておおっ!って感情も涌かず、単純に合わなかっ
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.9

この邦画らしい温かみのある映像めっちゃ好み。

サスペンスやけど全然サスペンスに感じない。ホームドラマとして見てたんやけど、後半急にサスペンスが顔出してきて、伏線回収されていく。

キャスティングが完
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

4.1

●大人に夢を与えるクリスマス映画●

"サンタなんて存在しない"と思ってる人は一回この映画を見た方がいい。

サンタなんているはずがないよねって普通の大人なら思うけど、サンタは存在するって信じ込むこと
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.7

どんでん返し系映画と知った上で鑑賞。
案の定しっかりと騙されてしまった(笑)

ロビイストという単語になじみがないせいで、所々字幕に追いてきぼりにされたけど、2時間ぎっちり内容詰まってる分、ラストのク
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.2

"愛がなんだ"を超える作品

これまでLGBT系の映画を何作か見てきたけど、一番良かった。男性同士の性が剥き出しになってるシーンを見るのが苦手で、本作はそれが抑え目やったのが良かったのかも。テーマもL
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.7

衝撃強すぎて見なきゃ良かった

この映画が面白い面白くないで言ったら圧倒的に面白いし、映画のクオリティも高い。けど内容が陰鬱すぎて、救われない。

生活が苦しい兄弟が居て、生活のために兄が自閉症の妹の
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

★共感出来ない青春物語★

初めはニコニコしているボンボンがワルの文化に触れて粋がってるように見えて終始イライラしてしまってた。でも徐々にガキが自分の居場所を見つけ大人になっていく過程が新鮮でのめり込
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

コメディ色強めの青春映画

いやぁこれは文句なしにおもろい。高校でもっと弾けてたら良かったなぁと後悔させられたまである。

私もイエール大やけど??(笑)ってマウントとるの最高に気持ちいいやろなw
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

ウディアレンとは波長が合う!

この人はガラス細工にヒビを入れるのが上手くて、壊れやすい恋愛をナチュラルに映く天才。人と人の心が移り変わりが繊細に描かれてて、まるで恋愛の教科書。

音楽とか映像の雰囲
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

17歳のときに人生の選択を間違えたおっさんが急に若返って17歳になり人生の再選択をする青春ムービー

コメディ色強めやけど内容楽しめるし、万人にお勧めできる良作映画。映画を見るぞ~って気持ちやけど気軽
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

ディズニー実写のクオリティ◎

ディズニー実写は毎回映像の安定感あったけど内容がうーんってことが多かった。でもアラジンは内容まったく知らなかったこともあるけど、ストーリーがシンデレラとか美女と野獣より
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.2

人が死んでいくさまを見るだけの映画。

人がバンバン死んでいくのでずっと緊張感はあるが、おもしろいとか感動とか悲しいとか感情が何も出てこなかった。こういう系の映画は大抵メッセージ性があって気持ちが揺さ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.5

自分を生んだ罪で両親を訴える少年が主人公のドキュメンタリー風映画。

映画としてのクオリティよりメッセージ性を優先してるから、ストーリーは間延びしちゃってる。でもその陰鬱な惨状を良い意味でだらっと映像
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.3

共感性羞恥心がかきたてられる最たる映画。

誰がどうみても非モテに見えるからすっと内容入ってきた。(猫背、体型、話し方、キョドり方)自分を認めてもらうために頑張ってるのにヒエラルキーが下過ぎて誰も見向
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.8

大好きな中野監督の作品!『長いお別れ』に続いて公開日に鑑賞。

これまでの中では一番大衆に寄せた映画やと感じた。良い意味でも悪い意味でも分かりやすい。中野監督の中で最大箱やから興行優先になるのはしゃー
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

これまで難解な映画は何作か見たことあるけど一番全貌が掴みにくかった。メメントとかインセプションよりだいぶムズい。

感覚的に現象を理解するだけじゃなくて根本まで分からないと『うわぁーなんかよく分からん
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.9

あかん!エリミアクラーク顔好きじゃないのに好きかもしれん。笑
"世界一キライなあなたに"に続いて心掴まれた。天真爛漫で一緒にいるだけで楽しくなりそう。

あとめっちゃオチが秀逸な映画やったし、ネタバレ
>>続きを読む

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.0

美男美女カップルはみてるだけでこっちも一緒に幸せになった気持ちになれる。

シビアな環境とか逆境やからこそ、お互いのいい部分が引き出されてて、いい恋愛やな~って思った。

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.3

★王道中の王道映画★

笑いあり、涙ありって映画はよくあるけど、それに加えて恋愛とか青春、家族とか色々楽しめる。インド映画はストーリーとか、金のかかり方とかクオリティ高くて感服する。

しかもメッセー
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

少年時代の思い出はやっぱり宝物ですね!

幼少期はちっちゃなコミュニティの中で性格が合う合わない関係なく色んな子と友達になるけど、大人になると整理されて変わってくのが今の日本の現実世界と通ずるものがあ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

20代男子です。

一人の歌手を洗脳されるように陶酔してしまう気持ちは凄いわかります。自分も盲目的にあるアーティストを好きになった経験がありました。
親世代の曲を好きになるってのも、僕がBOOWY好き
>>続きを読む

>|