モロさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モロ

モロ

映画(180)
ドラマ(7)
アニメ(0)

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.8

悲しい。これを締めとして作る必要はあったのかなぁ。完全に大人向け。アニメでバッドエンドは正直、初めて観た。それともこれはバッドエンドじゃないのか??新しい人生ということでハッピーエンド???解釈激ムズ

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.2

ロッツォがめちゃしっかり悪役貫いてて逆に好きになった。あとバービー人形の男役

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.5

トイストーリーでこれが1番好き。みんな楽しそうでおもちゃの世界って感じがしてすごいすき

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

子供の頃にワクワクしながら観た。今見てもワクワクする

時をかける少女(2006年製作の映画)

2.8

この監督の作品は、絵がリアルすぎてちょっとだいぶキツい

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

登場人物が終始うるさくて、あんまりすきではなかった

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

これ見た時は、本気ですごい!!って思った。題材が自然災害だった点で、こんな重いものをアニメで扱うってことに驚いたし感動した。あと、RADの曲と絵がめちゃきれいだった

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ずいぶん前に観た時はビミョーだなぁと思ったけど、3作目のために見直したらふつーに面白かった!1つの作品として随分お金かけられていて画が派手だし、一人ひとりキャラも確立されてて、そしてしっかり見所あり、>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.9

運を掴んだ。それは他の何でもなくこの人の努力の賜物だと思う。でもこの人にその運が回ってきたのは運がいい。

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.5

泣いてしまった、、子供の涙は純粋で悲しすぎる🥲
わたしも幼少期にトーマスJみたいな男の子と出会いたい人生だった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

展開がはやくて、観ていて飽きなかった。
貧富の差とそれに伴う差別が存在するのは明らかなはずなのに、片側からだけは見えなくなってしまうのはなぜだろうって考えさせられる。日本も非常に大きな差別があるが、差
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

だからフォードはフォードなんじゃないの?!?!って言いたくなるお偉いさんの面々。これはイライラしてしまう

映画歴の浅い自分はこの結末を予想してなかったから本気でビックリしちゃったよ。実話というのがま
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

ものすごい話題だから観に行ってみた
アニメーションがきれい。
漫画読んでる勢だから、結末もぜんぶ知ってるから号泣!とかはなかったけど、読み直そう!って思った。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

いやぁ胸糞。
「育てる」ってなんだろうって思った。もしかしたら人それぞれ目的は違うのかもしれない。これはものすごく極端だけど、洗脳に近いこともできるってことなんだろうな。
役者がみんな達者だからその分
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

考え得る中でいちばん幸せな最期だと思う確実に。
人生を変える人との出会いっていつどこであるかわからないんだなぁ。あるかもわからないしねぇ

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.4

全てが斬新!!映画の構成もテーマも、出演者もぜんぶ。この映画が日本から生まれたって思うとちょっと嬉しい。日本の映画の印象と真逆な面白さがギュッて詰まってる気がした。すごーくおもしろかった〜!!

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

この映画は、刑事が詐欺犯を追い詰めるハラハラドキドキ映画というより、1人の少年の寂しさと家族への強い憧れを描いた映画だと思う。そのための2時間半だと。お金さえあれば両親が元のように仲良くなって昔の様な>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.8

いつぶり?!ってぐらいに映画館でドラえもん観た。ドラえもんって、新キャラでてきて色々あって結局オチは一緒っていうイメージあったけど、ストーリーが断然大人向けでちょっと複雑になってて新鮮だったし楽しめた>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.1

いやぁ、、こんな切ない話だと思ってなくて、予備知識なしで見たらもう、、切なくて。統合失調症ってこう言う病気なんだって初めて知った。本当の愛の形って初めて知った。天才の苦悩って初めてちょっと知れた。>>続きを読む