しゅんすけさんの映画レビュー・感想・評価

しゅんすけ

しゅんすけ

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃざっくり言えば才能vs努力の映画だったけど、個人的に気になったのが、主人公の両親の対応。
生まれてからの対応が手のひら返しすぎる。
1番支援があるべき両親からの否定は子供はしんどいよね

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

1.2ちゃんと観てないけどなんとなく視聴
感動するという噂はよく聞いてたけど、納得の内容
おもしろかった

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

正直最初は真剣にみてなかったけど、話の流れがわかってくると引き込まれた
見どころとしては、2度あるんだけど、最後はもちろんだけど、ホテルのシーンが個人的にあちかった

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

ソン・ガンホさんの主演はハズレなしと言っても過言じゃない
いろいろ勉強になった映画でした。
話が進むにつれて引き込まれていくストーリーでありながら、ちゃんと解説役をいれて初見でも現状を理解させる話の組
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

自分がもし同じ立場だと考えると怖すぎる
これ半沢直樹でやったらすごくハマってると思う

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

ポン・ジュノ監督の映画にハマりそう
考察したくなる映画でした

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

最高だった
見終わった後にめちゃくちゃ語りたくなる映画だけど、見てない人には絶対に話したくない映画

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

愛という平凡な魔法がなによりも特別な魔法
映画だけだと色々わからないことがあって調べたら、伏線がすごすぎた、
凄く考えられてる物語だった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

透明マントが死の秘宝とは…
ダンブルドアの過去
ドビーの活躍
一気に複雑になるよね

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニワトコの所有権はお前かマルフォイ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ここでの帝王の復活シーンの中に、帝王がハリーを殺せない理由がある

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

最高だった
結末知ってたのに泣けた
作画が綺麗すぎた
もう一回観に行きたい

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.5

綾瀬はるか映画だった 
けど話もめっちゃいい
綾瀬はるかかわいすぎる

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

ストーリーがど直球
王道すぎた笑笑
チラホラといれてくるギャグは好き

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

予想外に良かった
浜辺美波めっちゃかわいい
泣けるシーン多すぎた
四月は君の嘘とキャラとか、話の内容は似てるかな
ラストはちょっとだけ違うけど(いやかなりちがう?)
オススメ!

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

おじいちゃんのこと思い出して泣いた
それと人生の終活についてちょっぴり考えた
イイ映画でした

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

とりあえず伝説の海ってなんだろ?って感じ笑笑
でもストーリーはシンプルで好き
モアナもっと可愛くしてほしい笑笑

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

犬にめちゃビビりながら見てた…
ホームアローンのLevel100っていうのはめちゃわかる
ストーリーが予想外の展開でおもしろい
個人的には評価高め

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

期待しすぎた感
音楽とかよりストーリーがあんまり興味わかなかったかな

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.5

ちょっと期待しすぎてた感じあったなぁ
岡田准一かっこよかったし、綾瀬はるか可愛かったけど、ユキさん出番少なすぎやろwww
出光の創業者がモデルということらしいので、そっちの実話が知りたくなった