ティムロス安定のかっこよさなんだけどもーちょい体絞ろうよ笑 途中ミスターピンクって名前のお酒でてきて、テンアゲ。やっぱマーベルは外さないなあ🤩
大好きな映画の役を少しも上書きしたくないという複雑な気持ちを引きずったまま観てたのであんま集中できなかった…ディアハンターのマイコーと、パプキンの中の人が同じなんて思いたくない。そしてデニーロの演技の>>続きを読む
昼の海は昼の海できれいだけど、夜の海は別格。何時間でも見てられる。引きずり込まれる、この人たちみたいに
これを作ってた人達や観客の多くは1940年〜1960年代に生まれた人達。まだ日本が外国の価値観を受け入れ切れてないぎこちなさが、映画全体のぎこちなさになってて逆に綺麗で趣深いというか。
2000年代と>>続きを読む
後になってもこの映画の世界観の中に居続けてる感覚。親友がもしあんな風に死んでいったらと考えると、どれだけやばい世界なのか…。そしてテーマソングのCavatinaが、心に染みる。
話としては怖いんだけど、実体だけは出てきて欲しくなかった…!エキストラの方々と思うとめっちゃ醒める
カネコアヤノの曲が主題歌と知って観てみたら良い話だった!観てる最中はまぁまぁ退屈だったんだけど観終わったあとにじんわりと温もりが。
なんのひねりもなくありきたりなストーリーでそれがストレートにめっちゃ良い。海辺の家と同じような良さ
他者否定のもとに成り立つ自己肯定。Twitterでも問題になってますが
1.2と比べるとちょっと色が違うけど、全部含めて大作だわ
親父が一番好きな映画で、小さい時から勧められてたんだけど、人に勧められた映画ってなんか先入観入っちゃってずっと観るの躊躇ってた
最後には奥さんへの愛に気付いて人間らしさを取り戻しました🌸みたいな単純お花畑ストーリーではないと思うのは俺の心が汚いからで、
とにかくクリスクーパーとジェイクギレンホールの親子コンビが再び観れて最高で>>続きを読む
マイケルファスベンダーの、Drei Gläser間違えてからのスコッチの味がわからない奴はくそだ、のくだりがかっこよすぎた…マグニートの色気がっつりでてる。