ナオさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

どきどきした。
音楽っていいなあ、ピアノっていいなあ、夢中になるっていいなあ、と思う。

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

こういう、舞台へ駆け上がっていく、王道?の映画って、どれも胸がきゅんとする。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

なかなかヘビーなテーマ。
これから一歩踏み出すたくさんの“ジヨン”の未来が明るくありますようにと願いたくなった。光がとても良かった。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.0

西島秀俊、公安役多すぎワロタとか言ってごめん、これからも公安でいてください。死ぬまで拳銃構えててください。そして愛する人に向ける眼差しと敵に向ける鋭い眼光を交互に堪能させてください。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

5.0

間宮くん演じる小坂が冷たいくせに素っ気ないくせに口悪いくせに、どうしようもなくあったかくて安心感があるの、意味わかんないくらい良かった。ふとした瞬間のやさしい笑顔が忘れられない。主要の登場人物、みんな>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

松岡茉優ちゃん、キラキラした女優さんなのに普通のどこにでもいるリアル女の子で、そばに行って、わかるよ、って言ってあげたかった。演じてくれたのが茉優ちゃんで良かった。それに尽きる。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

脚本が秀逸だわ。今後のあの世界が気になる...引き込まれたな。おすすめしたい作品!

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

見てる時はなんか退屈だったけど見終わってみるとなんか心にじんわり残る。最後のキスシーンのフィルムつなげてたの、本当になんかよく分かんないけど泣けた、なんでだろう

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

コメディもミュージカルもロマンスもミステリーも全部ぶち込みましたーみたいな盛りだくさん映画だった、3時間くらいの尺を感じせないテンポ感で、すごく見応えあった

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

信じられんくらい泣いた
笑えるシーンもあった分、しんどいシーンが、よりしんどい