のりーさんの映画レビュー・感想・評価

のりー

のりー

映画(422)
ドラマ(1)
アニメ(0)

魔人ドラキュラ(1931年製作の映画)

3.5

城のセットもさることながら、照明をあてた目が光るベラルゴシがちゃんと気味悪いのが素晴らしい。

BACK TRACK バックトラック(1989年製作の映画)

4.0

この話はジョディフォスターが美女じゃなきゃ成立しないけど見事に美しくとられてる。これ見て気づいたけど人造人間18号って元ネタ彼女?

次郎長三国志 第五部 殴込み甲州路(1953年製作の映画)

4.3

シリーズで一番好きかも。マキノは女性の役者が素晴らしいと思っているので、文句なくいい。川沿いの再会から、手をひいて話しこむまでワンカットであっさり撮るのも素晴らしい。
最後の画面外にはけていくのも完璧
>>続きを読む

クレールの膝(1970年製作の映画)

4.2

カメラの位置がよくてずっと見てしまう。がっつり膝触ってて笑った。

次郎長三国志 第二部 次郎長初旅(1953年製作の映画)

3.9

夫婦の演出も素晴らしいが、股旅物として富士山と茶摘みの風景が絶妙にあう

次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊(1954年製作の映画)

4.0

相変わらず女性が色っぽく撮るのがうまい。最後の森繁のシーンも素晴らしい。

キートンの隣同士(1920年製作の映画)

4.0

肩車の場面とか生の体でやってるのが信じられないギャグばかり。窓とか紐とか映画装置を最大限に使うアクションシーンが見事

風の教会(2018年製作の映画)

3.5

光があふれる建物の自体が映画的で素晴らしい。ヤモリ最高。

ロボフォース/鉄甲無敵マリア(1988年製作の映画)

3.4

ベタな物語と、適度なユーモアとカンフー映画の技術の応用と夜のシーンのいい撮影。この香港映画スピリットのとことんまで観客を楽しませたるんじゃ!って精神が今の邦画には足りてないと思う。

ファミリー・プロット(1976年製作の映画)

4.2

やっぱヒッチコックおもろー。ミステリー苦手な自分でもずっと見てしまった。悪役がいいのもあるけど、動線が練られてるからか場面ごとにサスペンスがある。
好きなのはやはり最後の監禁のシーンからの力業の宝石発
>>続きを読む

燃える昆虫軍団(1975年製作の映画)

3.8

虫が溶岩みたいなとこから出てきた時の絶望感がヤバい。