おーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おーちゃん

おーちゃん

映画(321)
ドラマ(2)
アニメ(0)

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

5.0

C3POとクローンの頭と体が入れ替わる所はスターウォーズ茶番の十八番すぎる。

少年ボバのクロースアップが多いのはファンサービスでしかない。

ep2は骨のあるストーリーでない分、
ジェダイが総勢力で
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スカイウォーカー物語の終焉に相応しい作品。

要所要所、旧三部作を感じる演出が良かった。ヨーダがパペットだったり。夕陽とか。

新キャラも確立してきた。これからが楽しみ!

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

多元宇宙論だな…めっちゃSFでびっくり。
私も宇宙レベルで物事を考えよう。私は限りなく無に近いし瞬きする間もない命。時間なんてないし、とりあえずハンバーガーを壁に投げつけるよ。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

-

詩を映画にすると素敵だな
話が進む感覚がなくて心地よい
感じるだけでいい
詩が原作の映画をもっと見てみたい

池松壮亮と石橋しずかの顔が似ててびっくら

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

イップマンが香港に渡る前の話。

中国拳法はもはや舞。

時代背景もあって完全に日本人が悪として描かれてるけど三浦とかいう帝国軍閣下は
ただの拳法オタクで憎めなかった。

ドニーイェンは表情で強者感出
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

-

争い事は嫌いなので
リトルプレスリーの言っていることに
ひたすら共感していた。

学校より家族の方が見応えあった。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

-

花が男の理想の女すぎる!!
男なんて無責任に子供作って後は女に
丸投げしたいだけなんだろうな本当は。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

詭弁ダンスを家に帰って練習したけど
すごい、あれは、湯浅監督のアニメにしかできない動き。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

こんなこと東京で起こったら世間は大騒ぎだけど
この映画は全員悪人だから

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら、世界の歴史は変わっていただろう」
この言葉にあるように
物語は複雑に因果関係が絡み合っていて
なにか一つの出来事が変わることによって
その後に続く出来事が変わっ
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

-

ロードムービー

展開がありがち
ちゃんと伏線も回収していくのに
結局なんで停電したのかかだけ
描かないのが腑に落ちない
だったら巧妙な演出はしないでくれよ!
なにか期待を裏返すようなラストかと思いき
>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

5.0

何度見てもかっこよすぎてゾクゾクする!
大好きな映画

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.0

パズルゲームをした時みたく
頭が痛くなるような頭脳戦を期待していたが…!カラをアタマにしてでも観れた。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

5.0

三半規管で感じる映画

人間以外にも化けれる俳優、菅田将暉

SCOOP!(2016年製作の映画)

-

二階堂ふみへのコンプレックス
急☆上☆show‼︎