レモンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

レモン

レモン

映画(92)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

子供の頃初めて映画インディ・ジョーンズをTVでみた日、画面に釘付けになった!

冒険、秘宝✨子供が大好きな探検の旅、夢と希望が詰まってる。

世代問わず楽しめるといえばこの映画シリーズ
毎回必ずみたい
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

生きるノウハウ?全てが詰まっている。

人知れず…誰かの人生の光や希望が
いとも簡単に一瞬で途絶されてしまうことや

よく知らない関係なのにその誰かによって長い暗闇から抜け出せることもある。

人生は
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

疲れているときにこそぜひ✨

個人的に昔からあのゲーム音が好きです。

映像と音楽共に爽快!リフレッシュできました。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

子供は環境や周りの大人の
ものの考え方、かけられたひと言

によって、その後の人生の方向性が決まると
自分は思っている。

大人になったとき、せめて自分らしさを助けてくれる誰かが側にいたらラッキーだ。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

5.0

何気ない日常の
'新しい発見'✨に気付けたら…

自分なりに生きていくヒントが沢山あった。

酸いも甘いもあって、

そこから何かを学び、ときに癒されたり、ちょっとした楽しみを見つけたい。

私はこの
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

美しく

深い

人生初、パンフレットを購入しました。

折に触れ、またみると思います。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

失った時間

大切な人とのお別れ

人それぞれ

かかる時間は違うけれど…いつか
きっと前を向けるかもね、

と、スポーツを通じてのメッセージ✨

観に行って良かったです。
大画面でのスポーツ観戦、
>>続きを読む

鬼平犯科帳(1995年製作の映画)

5.0

伯父に本をすすめられて以来、虜になり、DVDも全巻揃えた(私は中村吉右衛門さんバージョンが最高)

大好きすぎて、未だ飽きることも全く無く、ボーっとしたい時、ちょっと冷静になりたいとか、夜眠る前など、
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

5.0

飾らないひと、カッコいいな✨

ひとはひとりでは生きていけないなと。気力がわく映画✨

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.9

終始、静かなテンポで進む。

全てをさらって変わってしまった景色が余計、色々を語っていた。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.6

やらかしちゃった後で色々気付くことがある…。

ハマることと、落とし穴は紙一重だ。

余命10年(2022年製作の映画)

5.0


さくらの季節には大切なひとを想い、満開でふわ〜っと気持ちが和らぎ、散って少しだけしんみり…。

時間は有限だなって。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.6

色彩や画が綺麗で美しいほど、
ストーリーがより切なく胸が締め付けられる。
儚い命の大切さを繰り返し感じたい。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.9

昔のひとは、「悲し」「哀し」とともに、「愛し」「美し」も「かなし」と呼んだ。(エッセイからの抜粋です)

ふたりは(人間って)ある意味、かなしみ で繋がっている、のかな。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0


原石はいつか必ず光る。

見出されるべくして、輝く。

スターと言われる存在は皆に愛される素質を兼ね備えていると思う。

ある男(2022年製作の映画)

4.6

人に決して言えない事実。

気付けないだけで、世の中にそんな人が沢山いることをいつも心に留めておきたい。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.9

弱っていく最期ならこんな先生に診てもらいたいな。

(一方、離島の現実があり、温かみだけでは語れない深刻さも窺えた。)

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.9

戦争を知らない世代の自分。
少しでも知ることで何かを感じる、を続けたい。

大切なことは何か?問う映画。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.8

全体的に不穏な空気が漂っている感じが、ぶるっとしました。

(映画館で鑑賞)

母性(2022年製作の映画)

3.5

感想は…

「性」という言葉の意味を辞書で確認して何となくしっくりきました。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

4.6

食事=口から入れるもので身体全てがつくられている。

手間ひまかけた仕込みや作業→食べる瞬間のワクワク、が何とも良い。
 
ツトムさんと恋人、どちらの気持ちもわかる気がした。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.6

静かに流れる日常 といった映画

観ると心が少しだけ優しくなれる気がする。

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

4.3

素敵な物語。

登場人物がみな優しい。

そして…
のんさんの世界観が見られる。

耳をすませば(2022年製作の映画)

4.2

生きてると色々あるけど、だとしても

真っ直ぐな気持ち

爽やかな人柄

そんな風でありたい…。

そう思わせてくれる映画。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.9

ひとつひとつが美しい。

観ると力を貰える作品だと思う。