ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひろ

ひろ

映画(1081)
ドラマ(0)
アニメ(0)

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.3

ウィリアムの瞳の中にある寂しさ、孤独さ、そして佇まいがとても素晴らしくてますますビル・ナイという役者が好きになりました。
生きるということ。
みなさんはこれを観て何を感じましたか?

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

前作に続き今回も楽しませていただきました。
テンポも良くてイーサンの凄さに拍手です。
次回作への繋ぎ方も良かったので、どうなっていくのかワクワクしました!
トム・クルーズ凄いです!

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

パールは純粋なのか自己中なのかわからない。でも好き。
最後の笑顔が怖くて目を離せなかった。

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

この映画を観たときいま世界で起こっている大きな戦争を描いてるように思えました。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.3

さすが藤井道人監督!最高に面白かったです。ヴィレッジ超えてきました。
シリアスかなと思って観てましたが工藤の行動だったりに笑ってしまいました。
矢崎を演じる綾野剛の無機質な感じなんだけど本当は全く違う
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

可愛らしくてユーモアのセンスもあるハリスを応援したくなりました◯
ちゃんと自分の意思を持って行動する彼女に勇気をもらいました。
とても素晴らしい作品なのでオススメです◯

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

4.0

四季を五感で感じ、その時々に採れる野菜や山菜などを丁寧に料理し美味しくいただく。
とても優しく心が洗われる作品だと思いました。
一人もいいけど誰かと一緒に食べるご飯も美味しいよね。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.8

藤井道人監督作品なので楽しみにしていました。
ヤクザと家族でも思ったのですが藤井監督は俳優の表情をうまく引き出す方だなと思いました。今回の話もとても重いです。
でも横浜流星の表情が本当に素晴らしかった
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.3

日本でも話題になったハーヴェイ・ワインスタイン事件。この#MeToo運動はすごかった。私も彼の作品は観たことがあったので衝撃でした。
未来ある若者の夢や希望を権力で自分のものにしようとしたり潰したりす
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.4

前にも後ろにも進めなきゃ上に行くしかないでしょ!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

とても繊細で美しい料理
もう少しグロさがあっても良かったなと思ったのですが、それは私の願望であってシェフのおもてなしとは違ってしまいますね。
私は好きな映画でした。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

朝イチで観に行きました。エスターすごいですやっぱり。
また続編あるなら観てみたいです◯

ロストケア(2023年製作の映画)

3.8

近い未来自分も直面するであろう親の介護。
その時私はどう感じるのだろう。

エスター(2009年製作の映画)

3.8

なんで今まで観てこなかったのか。とても面白かった。
とても賢く品の良いエスターの顔が最後になるにつれて女の顔になっていく様が怖かった。
次回作にも期待です◯

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.8

なんだろう、複雑な部分もあるのに心が穏やかになる。ホカホカのご飯にお味噌汁と塩辛がとても美味しそうで食べたくなりました。
人生いろいろあるよね、でもどんな人でも幸せを感じるのは自由だと思う。
ムロツヨ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

監督、脚本は藤井道人監督。
これは期待以上でした。権力に自分も押し潰されそうになる感覚になりました。
権力に負けそうになっても真相を暴こうとする吉岡と杉原がとてもかっこよかった。
重たい雰囲気が終始続
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.3

今になって名作を鑑賞、なんで今まで観てこなかったんだろうと後悔するくらい面白かった。
死刑にいたる病もそうだったが、この作品の殺人犯もしたたかで綿密な作戦を練りターゲットをじっくりいたぶる人間である。
>>続きを読む