HirokoFさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

HirokoF

HirokoF

映画(189)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.0

話がつながってて面白いけど、
日本っていう設定が、いまいちだった。
やや単調かな?

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

映画ってこんなに面白かったんだと思う良さ。
ステファンキングのストーリーに、
モーガンフリーマンのナレーション、
ティムロビンスの演技。
これは、名作。

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

スタローンの演技に感動。
脚本もいいし、良品。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.3

ジジと話せなくなる部分があるけど、
魔法が使えるようになっても、結局話せないままだったのは何でだろう。未だに分からない。

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

一度観ても、観足りない。
難解パラレル映画。もはや夢なのか現実なのか?映画が終わっても考えてしまうエンディングは流石。自分も実は夢見てるんじゃと疑ってしまいそう。良品。

マルコムX(1992年製作の映画)

3.4

革命は盲目になりがち。リーダーは冷静さが必要だ。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウソは良くないっていう単純な内容だけど、話がおもしろいから良かった。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

2.0

中途半端な日本設定が不自然。渡辺謙は指摘しなかったのかな

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.3

ファットエイミーをはじめ、みんな個性的でおもしろい。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

ジャンバルジャンの運命に翻弄されても、生き抜く強さに感動。
ただ、エンディングはやや急すぎるかも。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

良品。誰でも過去の傷はあるけど、それに囚われず本当の自分を見つめた時、きっとやるべきことが見えてくる。デイモン脚本。