🇮🇹ゲイカップルのドタバタ・コメディ劇?サクッと観れます🌬
「天空の村」に住む両親に結婚を報告をするために里帰りしたアントニオを待ち受けていたのは…?!
チヴィタ・ディ・バニョレージョ🏰(長いから覚>>続きを読む
中年になった👨男性ポール(マチュー・アマルリック)が青春時代の恋を振り返る?女性より…男性向けかも?
タイトルが合わないと思う💦笑
普通のラブ・ストーリー💓とちょいと違うのは主人公の幼少期から青年>>続きを読む
ガッジョ・ディーロ=「愚かなよそ者」
冒頭からのクセのあるシーンに…👀
「ガスパール」や「皆様ごきげんよう」のトニー・ガトリフ監督作に…納得🌬
パリから🇷🇴ルーマニアのロマの村にたどり着いた青年ス>>続きを読む
昨日観た「エディット・ピアフ…」の子役の眼差しが気になって…
あれから10年…ポリーヌ・ビュルレも女のコから「女性」に…🌹✨美人さん!
ナポレオン統制下に村の男たちはレジスタンス活動をしていたとして>>続きを読む
🌹✨マリオン・コティヤールの圧倒的な演技が刺さる作品!
今さらに観ることに…💦
エディット・ピアフ
歌手志望の若い母親は育児放棄で大道芸人の父親も自分本位
父の母親が営む娼館に預けられる幼少期>>続きを読む
思春期の少女達の実際に起きた事件を題材にした心理ドラマ
ファンタジーホラー📚!?
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズは観ているものの…監督の初期作には触れたことがなかったし 若かりし頃のケイト・ウ>>続きを読む
しばらくぶりに…観るキム・ギドク作品
舞台は湖の中に浮かぶ小さな古寺
お寺には小坊主と和尚が暮らしています
ある日 小坊主は🐍小動物に悪戯をして和尚に戒められますが…!(老和尚が仙人のようで凄い)>>続きを読む
母親の安楽死を通して家族👪が自らの人生を見つめ直すお話?!
重たい作風ではあるけれど…それぞれの世代に響くであろう?!作品
もっと「風穴」を開けてほしいテーマでもありますね…
理屈でわかっていても>>続きを読む
飛行船でのロマンス💓?
ストップ・モーションの短編作品
キツネザルの尻尾の動きが可愛い
🌹薔薇のパラパラ絵本のお返しが紙で作った一輪の薔薇の花ってお洒落すぎる✨
すべてが美しくて「絵」になります>>続きを読む
「一世一代の嘘と老いらくの恋」
わ!「ネブラスカ」のブルース・ダーン
大好き💓です
ヨレヨレの無精髭のお爺ちゃんがメチャメチャ似合ってしまう
🚚「運び屋」クリント・イーストウッド
🚜「ストレイト・>>続きを読む
この作品!🎬父親がマイケル・ケインで息子がニコラス・ホルト(当時は16歳でカワイイんです👦)って凄くない?笑
ランゴを観た後に気になり…
ローカル局の🌥天気予報士をつとめるデビッド(ニコラス・ケイジ>>続きを読む
「ひつじのショーン」は知られているけれど観たことがなかったので…
とりあえずの「劇場版」からトライすることに!
あら??…大好きなストップモーションアニメだったという…💓
田舎暮らしに飽き飽きし>>続きを読む
ジェーン・バーキンの映画がまた観たい💓と何日か前から思っていたら…
胸キュンの短編を見つけて鑑賞
良いなぁ…
え?それも実話!?
若い時も…年を重ねても魅力的な人には輝き🌟がありますね
1日2回>>続きを読む
実話でさらに主演がご本人!?
シカゴに暮らす移民2世の青年クメイルは
売れないコメディアン
両親は厳格なイスラム教徒!
白人のエミリー(ゾーイ・カザン)と恋仲となるが…この恋は大波乱に!
国が違え>>続きを読む
ジョニー・デップ様💓よりも…前から脚本と監督で気になっていたウエスタンCGアニメーション
忘れかけていたところに…フォロワーさんのレビューで掘り出しました
声優陣も豪華✨ですね…(人によっては好きな>>続きを読む
実のところ…🐕犬より😺猫寄りの私ですが…とにかく可愛いとのコトで観ちゃいました笑
短いけど…ジャンクフード🍕好きのご主人様のために奮闘する姿にキュン💓
食べてるところはリアルだなぁ…
…人間が食べ>>続きを読む
「HELLP」から「HALLO」への転換
お久しぶりの🇰🇷韓国映画🎶🎶
借金・失恋💔・リストラから人生に絶望した👨男性が大都会の川に飛び込み…流れついたのは中洲の無人島!
目の前にビル群が見えるもの>>続きを読む
🐺「オオカミと7匹の子山羊」に社会問題を含ませた10分13秒のフェルトアニメ
まえから気になっていたものの…「衝撃作」でした…💣💥
可愛いハズ?の子山羊や優しいハズ?の母親や父親を鋭く描いています>>続きを読む
たまたまTVを観てたら川栄李奈ちゃんが出てて…そうしたら偶然You Tubeで「短編映画」を見つけてという「流れ」で観ました
それぞれ容姿にハンデキャップを抱えた男女のラブ・ストーリー
コンビニ>>続きを読む
文盲青年ホセインの一世一代の恋愛成就を描く?
💓前作の「そして人生はつづく」の中で登場した新婚夫婦の夫役ホセインの恋に密着?!笑
ドキュメンタリーのようなチョッとくすぐったいラブ・ストーリーを見せら>>続きを読む
少年に逢うために被災地にオンボロ車🚙で向かう監督親子
一作目を観たばかりなのでドア職人のお爺さんや緑色の瞳の少年との再会に「おぉっ!」となった💓
それにしても…どんな状況下に置かれても現地に暮らす>>続きを読む
お国が違うとはいえ…大人たちがヒドイ!子ども👦の話を聞こうともしない(日本ならグレてる笑)
やっと優しいお爺さん👴に出会えたけれど…
友達の家がわからないのに一冊の📔ノートを届けるために奔走する少年>>続きを読む
この間行ったシアター🎥でオードリーの自伝映画が公開されていたので…作品を観たくなり…💓
ファッションやダンスに持っていかれてストーリーがあまりハマらず…
古本屋のインテリ女子がモード誌📚のモデルと>>続きを読む
映画館で「ちょっと」気になって…フライヤーを抜き取った作品
二度と戻れない愛おしい日々…💓
バーのマスターが國村隼
(私も仕事帰りにこんな店で「麦ソーダ」飲みたい🎶)
公園で妻を待つ男性 永瀬正敏>>続きを読む
1940年 ナチスドイツ占領下の🇫🇷フランスが舞台
パリの有名女優に振り回される元恋人と愛人…脱獄犯に原爆の元である重水を国外に持ち出そうとする教授と女学生という群像劇?
シリアスなお話?かと思い>>続きを読む
同じ嗜好でわかり合えるってサイコー!
ネクラの男子高校生が「ノーザン・ソウル」に目覚めてドロップ・アウト!
日常に「好き」が溢れてるって…それだけで幸せすぎる…
「あの頃」に戻れなくてもSweet>>続きを読む
ジャン・ジャックベネックス監督って今年亡くなったんですね💦
ベティ・ブルーはかなり前に観ているけれど当時の私には衝撃的な作品だったような記憶が…
ジャケ写とタイトルに惹かれて…
…居眠り💤をして>>続きを読む
評価が高い作品なので気になって観ることに…
え?オープニングからほとんどセリフ💬がないので…タイトルがなくちゃ叔父と姪の関係だとはわからない笑
叔父さんは酪農家🐮で2人の日常が繰り返される
2人が>>続きを読む
🔰ロジャー・コーマン
低予算で二日間で作ったという🎥B級ドタバタ!ホラー映画?!ブラックコメディ!?カルト?!
ホラーは苦手だけれど前から気になっていたので観ることに…!💦
マザコンの花屋の店員👨>>続きを読む
チョッと「うす味」だったかなぁと思いながら映画館を出たけれど…電車🚃に揺られながらいろんなシーンを思い出すと…やっぱり胸が熱くなりました💓
強制収容所に送られた1人の父親がたった「一秒」の娘の映像を>>続きを読む
劇場公開時に日程が折り合わず断念した作品…(高所恐怖症だけどやっぱりシアターで観たかったなぁ🌬️座りながらも気を失うんじゃ?という場面もありましたが…)
回想シーンを絡めながらの気球での空の旅にハ>>続きを読む
🇮🇱イスラエル作品
公演先にたどり着けない8人の🥁音楽隊?
まず…音楽隊の正式名称が長すぎて覚えられない笑
似たような名前の全く違う田舎町に迷い込んだ楽団員と町の人々との悲喜交交
…「サニー」っ>>続きを読む
オープニングに戸惑いました笑
え?ナニ?!と思ったら
切り替わってホッとしてたら…
一気に出会いから結婚してぇの2人のシアワセ映像が続く…✨😍
2人の結婚👰💓10年後からの物語
コレっておひとり様よ>>続きを読む
コレって…官能ファンタジー🌹✨ですか?(さらにノーカット版💦😅ボカシなしって!)
…見終わった後は🇫🇷おフランスなコメディと解釈しましたが…
同棲中?のコンスタンス(ミュウミュウ二役)がベッドで妄>>続きを読む
久々の海外アニメーション
柔らかく線の細い絵はアニメというより
一枚の動く絵画🖼のよう…
時代遅れの老手品師🪄🎩と彼を「魔法使い」だと信じてしまう女のコの切ないお話
移動の列車の窓に広がる景色や🏴>>続きを読む
クリスチャン・ベイル→西部劇!?
🔰スコット・クーパー
……何を置いても…ロザムンド・パイクの演技にグサリ🗡ときます💧(「プライベート・ウォー」も衝撃だったけれど
最初から最後まで彼女の息遣いが伝わ>>続きを読む