Hissanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

アリアスターだから見ようと思ってた映画!ミッドサマーと同じで宗教?が関連してる。怖いけど怖くない、ただ見終わった後に最悪な気分にさせられる映画好き笑 チャーリー、ストレンジャーシングスのゲイテンと同じ>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.7

忘れてた。見ないといけない気が一生しててやっと見た映画 面白かった

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.6

Star wars x GoTってかんじ
ティモシーシャラメがしんどすぎる泣いた
ハイテク技術あるのに何故か剣で戦うのも好き😇
音楽も壮大感の演出も良かった
貴族ティモシーシャラメしんどいわエロすぎ

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.6

世界史好きチャットに中山ひとみの実家店の名前の人居るし笑 玉すだれさんの車宗田ナンバーだし?小学生の時アホほど読んでた大好きなシリーズの現代版とか地雷臭しかないのに、悪くなかった。あとありがち恋愛の終>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

エンドクレジットのシーンでそう展開していくんかになってしまった 道を誤らないでほしいミッドサマーの妹 赤髪ナターシャ可愛い!最初のsmells like teen spiritのシーンが最高過ぎて一生>>続きを読む

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

3.7

やっと見れた〜Huluあざ🙏 シーヘル見覚えあるなって思ったらキアヌの若い頃に若干似てる イケメンでさいこ〜😇 雰囲気良い映画

透明人間(2018年製作の映画)

2.3

やりたいことは分かるけど、
は〜そう で終わった

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.6

ノリがレディープレイヤーワン感だった。終盤に畳み掛けられたポップカルチャー祭以外にも洋画洋ゲーの知識があれば笑える演出が最初から最後まであってめっちゃ良かった 好き

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

前作よりは良かった。 ハーレイ・クインなかったらDC終わりなのでは ブラッドスポートとデッドショットとわざとキャラ被せてるのが良かった ヘイムダル感皆無 スターラボの話とか一瞬出てくるの激アツだったな

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.8

最後には繋がるみたいなこういう話の流れ好き
地味にキャスト豪華だし
ティーンエイジャーの2人が可愛かった
てかトイレ行けへんらしいけど人生で1回でいいからタイムズスクエアの年越し行きたい

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

キャスリンハーンがワンダビジョンの時とと同じようなキャラの役してて笑った
ストーリーはめっちゃ良かった。人生辛い時に見る映画(笑)
当たり前やけどグリーンランドとアイスランド近かったな

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

United Airline
エルサはアベンジャーズ入れる
アイスマンいるからxmenかな
into the unknown良い

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.6

United Airlineで
最初からいきなりBleachersのRollercoasterかかって良さみが強かった
キーナンはザフラッシュに出てる子

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

United Airlineで見た
ミステリーあんまり興味無いけど予想以上に面白かった ナイル川も多分見る

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.8

いつ見たか覚えてないけどザックエフロンすこだった

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.7

懐かしすぎるディズニーチャンネルで見すぎて歌全部覚えてる

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

トニーがLOTRのアラゴン(アラゴルン)なの映画見終わってから気づいたww 面影無さすぎでは?w 可愛くなったな笑 話の内容は流石アカデミー賞とってるだけある。めちゃくちゃ良かった。今よりエグい黒人差>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.9

つい最近「ライ麦畑の反逆児」を見たから、サリンジャーの話が割と出てきてoh...にはなった(?)そんなにいいのかサリンジャー。

最初は全然closemindedでなんか腹立つ女やなって思ってたけど、
>>続きを読む

ポルノスター -私の選んだ道-(2017年製作の映画)

2.7

主人公のキャラがイマイチ掴めないし、脚本もあっち行ったりこっち行ったりで全然掴めなかった 題材はいいのに まとまりが無さすぎる映画

未来を花束にして(2015年製作の映画)

4.8

前から知ってたけど、映画見て余計に思う、邦題と日本版ポスターはマジでなんなの?頭おかしいやろ改悪😇 暗いけど見入るし実話なのがえぐい。(語彙力)100年前ってそんなに昔じゃない。主人公なんか見覚えある>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.8

作家のこともライ麦なんちゃらって本も知らんし、あらすじだけじゃあんまり面白そうに見えないけど、華麗なるギャツビー見た後で、時代も何となく一緒だから見てみたら結構面白かった。ウーナまじ笑う

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

ラナデルレイのYoung and beautifulが流れたシーンは最高すぎた鳥肌。あそこがクライマックスやろ。

時代に合わせた音楽が使われるんかと思ってたら、FluxのI can't stopとか
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.3

unionJは懐かしすぎて笑った
ちょっだけ出てくるイアングレンw
クロエの同級生女子への仕返しえげつないけどスカッとジャパン
皆2嫌いだから期待せずに見たけど、悪くなかった
3に期待する人がいるのは
>>続きを読む

オハナ(2021年製作の映画)

1.9

主人公がなんかイラつく性格だったからイライラしながら見てた

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.5

某ネトフリドラマの子が主人公
両祖父母が最低すぎてもはや笑った
父親が無宗教になるの分かるわ
料理してるとこと、電車乗ってエイブが1人食べ歩きしてるのを見るのは楽しかった

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.6

ありがちティーンエイジャー映画やけどロスリンチがいつも通り最高なので良き

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.8

完全に毒親やけど、ブレッドが何しても感情任せに怒鳴ったりしないし、気にはかけてくれてるし、アジア人親と全然違うなって感想しかない。こんだけ落ち着いて話聞いてくれる親がほしかった😇中盤にLil Peep>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.1

結局1が1番アツい
DJキャレドのキャラに笑った
レベルウィルソンの父親役の人、デクスターで見たな

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

ずっと敢えて見ずに置いといた映画。超最高だった。やっぱミュージカル映画スキ。ザックエフロン若くてイケメンサイコーラブでしかない。You can't stop the beatは高3の時に体育祭の応援団>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

2.7

別に悪くないけど、好きな部類じゃないロック(AC/DC系)をクソ男に聴かされてウザかった、、サウスパークのカートマンが頭をよぎる デューイみたいな歌い方するバンド好きじゃないから冷めた目で見てた やっ>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

2001年のインドヤバすぎてカルチャーショック
パリーがいい女すぎる
ガヤトリががああいう対応だったのはOldschoolな考えしかないからしゃーないと思うけど、流石に都会住みの大学出た女は違うなと
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

ちょうど1年前🇺🇸行きの飛行機で見逃したやつ、、エドゥアルド・フランコ見覚えしかないねんけど? アメリカの高校生はカーストすごいイメージやけどこの映画ではあんまり感じんかった。アメリカは上手くいけば世>>続きを読む