hitomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

ラッセルクロウとライアンゴズリングが名コンビ過ぎる

楽しく観れる

秘密(1999年製作の映画)

3.0

魂は愛してる人
だが外身は娘
受け入れられるかなんて酷すぎるよな

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.5

思ってたより面白かった
自分に正直に生きようと思った

演技がみんな良い

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

原作が大好きで途中まで読んでいたので
ここのシーンはあそこか…と思い出しながら見れた

大雨の日の大好きだったシーンが実写で見れたのが嬉しい

ルーム(2015年製作の映画)

3.0

普通の生活が出来ることの尊さ
幸せってなんだろうと考える

ジャックが初めて空を見たときのシーンが1番印象に残った

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ディズニーとかのキャラクターが歌い始めると気恥ずかしくなって苦手やったけど

これは歌が始まるたんびに身震いして鳥肌が立つぐらい感動した

明日から頑張ろうと思える映画

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.5

着始めて数ヶ月たってから、
また違った感じに着れる服
 
じっくり味わえる服を作りたい

着る人とともに成長する服

生地の組み合わせなどが
カチッと決まった感じた時に

ショーの時よりも
フィ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

あんだけ強烈な出来事があって3ヶ月で笑顔に普通の生活を送れるものなのかPTSDとか発症しないのかとか考えてしまった

後味の悪さがすごい

唯一救われたのが小栗旬が食べたハンバーガーが奥さんと息子の人
>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.5

小さい時大好きだった映画

この時の男の子が神木くんと知ったときは本当にびっくりした

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.5

メイジーの両親に終始イラついた


実の両親がこんなに身勝手な人間なのに
メイジーはこんなに素直でいい子に育って

しかも両親のことを愛し続けれるメイジーがすごいなって良かったって思ってしまった

>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

大賀の演技本当に自然…
オダギリジョーのクズさも最高

臼田あさ美のこういう人いるいる感
すんなり見れた

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

アデラインが本当に綺麗

仕草、表情が上品で
100年分の経験や、女性としての深みが見事に表現されてたと思う

笑顔がどこか切ない感じなのも素敵

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

“愛していい人がいない人生“
なんて虚しいんだろう…


邦画で久々ヒット

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

ラストにびっくり

福山くんの色気と
吉田羊、リリーフランキーの演技が最高

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

シャーリーズセロンがとにかくカッコいい

アクションもかなりの迫力で思わず声が出てしまった…

無駄のない動きにシビれた

音楽も良い

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.5

最初希子ちゃんの演技に違和感しかなくて、わざとらしくて見ててしんどいと思ったけど

途中からこれが素の人かって分かって、
こうやって生きれる人って人生得だよなあと思いながら、希子ちゃんの可愛さを素直に
>>続きを読む