HIKARUさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

HIKARU

HIKARU

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シャイニング(1980年製作の映画)

4.3

ジャックニコルソンの怪演。
目元だけで凍りついてしまいそうになる。
でも奥さんの驚いた顔も負けてないのよ。笑
オマージュされまくってるもんね。
キューブリック作品特有の不穏さが終始怖い。
効果音も相ま
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

思い出しレビュー。
これはキャスト豪華やしめっちゃ楽しみにして観に行ったけど、個人的にはハマらんかった。
自分の中では意外とこの人が犯人じゃない?って予想してたのが当たったから意外性もなくてやっぱりね
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.5

タイッサファーミガ主演。
これは初めて観たときヴァラク様にビビりすぎて所々目を薄めて観てた。笑
エンフィールド事件以来のヴァラク様にクローズアップした内容。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

オシャレな映画。センスがすごい。
ストーリーが斬新で深い。
若かりし頃のイーサンホークはカッコイイし、ユマサーマンの美しさは言わずもがな。
でも優勝はなんといってもダントツでジュードロウです!!!10
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

3.0

ホラーついでに思い出したのでレビュー。
若き頃のケイトに豪華俳優陣!!!!
そしてホラー、オカルトといえばサムライミ監督。
夜中に1人で観たからそれなりにビックリというか、ちょいちょいビビりながら観た
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

思い出したのでレビュー。
キャスト豪華やし独特なダークな雰囲気は良いけど、イマイチ惹き込まれるものがなかった。

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

5.0

もう楽しみで楽しみでしょうがなくて待ち侘びてた死霊館のシスター2!!!(THE NUN Ⅱ)

続編ということで、タイッサファーミガ扮するアイリーンも、フレンチーことモーリスもカムバック!
開始早々引
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.3

やっと観た。ずーっと観たかったんよ。
ボブオデンカークだいぶ渋い。イケオジすぎ。
歳とるに連れてカッコ良くなってる。
あの口達者でお調子者のソウルグッドマンが!
めちゃくちゃ強くなって暴れまくり。笑
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

名作中の名作をレビューしてなかった。
ラッセルクロウの演技力に脱帽。
やっぱこの人すごい。
グラディエーターで強い漢の中の漢ってイメージが強いけど、こんな繊細な役もできるんやなっていう。
天才には何か
>>続きを読む

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

4.2

マークウォールバーグついでにこれもレビューしときます。笑
小学生のときから何回観たやろ。笑
元々猿の惑星シリーズが大好きでちっちゃい頃からずっと観てて、これが新作で公開するってなったときはめちゃくちゃ
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.5

大好きな映画!!
ヴェネツィアの亡霊で思い出してレビュー。笑
この映画もヴェネツィアの街を舞台にしたシーンからスタートするねんな。
邦題の「ミニミニ大作戦」がダサすぎて許されへん。 
ストーリーはハラ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

名探偵ポアロシリーズ第3弾。
3作の中で1番面白かった!!
話題のミシェルヨーも出てきたと思いきや、あれれ?ってなったけど(笑)
夜のヴェネツィアの雰囲気も良かったし、ずーっと映像が暗くて今作は若干ホ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

ストーリー面白いし、時代背景もオシャレ。
でも悲しい、、衝撃の結末!!!!
ひどい、腹立つ。地獄に堕ちろ!!!

ズーランダー NO.2(2016年製作の映画)

4.0

15年越しの続編!!
って言ってもこれも相変わらずしょーもないし、前作に増してカメオ出演が豪華すぎる。笑
ベネディクト、ジャスティン、マイリー、ケイティペリー、アリアナ、アナウィンター、マークジェイコ
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

4.2

この映画は好き嫌い分かれると思うけど、自分は最高にしょーもなすぎて大好き。
なんせベンが監督、脚本も手掛けてるからとにかくふざけまくり。
デレクのキメ顔よ。笑
あの身長とスタイルで世界的トップモデルっ
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.8

ベンスティラー大好きやから、基本的に彼が監督してたり主演の映画はしょーもなくて大好き。
そしてベンはいつも優しくて良い人やねんけど、なんか残念な人っていう役が似合いすぎる。 
ロバートデニーロのお父さ
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.4

だいぶ記憶薄れてるけど、昔観たのを思い出してレビュー。
とにかく変態の極み。笑
嗅覚が優れすぎてる&サイコすぎて考えることやること恐ろしくて悍ましい。
簡潔にいうと香りに侵されたサイコパス。
この作品
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.2

去年、オリヴィアワイルドが監督ってことで話題になってたけど映画館で見逃したからずーっと気になっててやっと観た。
オリヴィアワイルドは当時The O.C.のアレックス役で出てたときめちゃくちゃ好きやった
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

子どもの頃から何回も観て、観るたびにラストのシーンで泣いてる。 
ほんま豪華キャストや。
ブルースウィリスはなぜあんなにカッコイイのか。ダントツ優勝です。
そしてエアロスミスのI Don't Want
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

素晴らしい名作すぎる。
天才、時代、偏見、プライド。
ベネディクトってこういう堅物で天才な役(シャーロックとか)ほんまハマり役すぎる。
アランにとってジョーンの存在はデカかったよな。
性別を超えた愛の
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.8

大好きな映画。
この90年代特有ののSF感が最高。
小学生のときに初めて観たときはあまりに独特で衝撃的やった。
いつか車が飛んだりするときが来るんかなあ。
ブルースウィリスはいつでもカッコイイ。
ハゲ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.4

かなり昔に観た記憶。
すごいビビりながら観てたからラストは意外なオチやった。
ブライスダラスハワードは可愛い。
ホアキンにエイドリアンブロディって個性派揃いなのがまたストーリーの不気味さを引き立ててる
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

うーん、、
想像してたラストとはだいぶ違った。
ブルースウィリス×Mナイトシャマラン監督やからもっと違うラストをイメージしてた。
ラストどうなるのかハラハラドキドキ!!っていう期待を違う意味で壊してく
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

2.8

ずっと気になっててやっと鑑賞。
日本が舞台で、時代のエモさとコッポラ作品独特の寂しげでオシャレな雰囲気。
でも個人的にストーリーはあまり惹かれへんかったなあ。
キャストも少なめで、低予算って感じ。笑
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.5

小学生の頃に観たとき、お母さんに残酷やからやめなさい!!と言われた映画。 
たしかに子どもには衝撃的な残虐的なシーンが多々あって、今でも記憶に残ってる。
さすがリドリースコット監督。
でも愛と正義を描
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.2

Mナイトシャマラン監督お得意のどんでん返し。
ラストビックリした、、怖すぎ。
でもこういう映画大好き。
イカれた老夫婦っていちばん不気味。
そして人間がいちばん怖い。

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

4.0

ちょっと無理矢理終わらせた感が強かったけど、、
スノーはついにさようなら。
ジェニファーのカットニス役は1からラストまでとにかく最高でした!!!!

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

4.8

ついに革命軍vs政府の戦いが始まる!!
こんな世の中終わりにしよう!
カットニスを筆頭にみんなで力を合わせて戦いはじめるのがハラハラドキドキ。
カットニスがどんどん垢抜けて綺麗になっていくのが良い。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.8

ハンガーゲームの続編。
ゲーム開始までのイメージ作りのためにカップルとしてツアーしたり宣伝がすごい。笑
でもクソな政府の思惑によってまた戦場へと駆り出されるカットニスとピータ。
1よりさらに2人の絆が
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.4

待ちに待ってたアステロイドシティ。
豪華キャスト!!
映像美と色彩はザ・ウェスアンダーソン独特の世界観で◎
あの色彩豊かなユーモラスでアーティスティックなセットを創れるのがすごい。
改めてすごい想像力
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.8

ほんまに大好きやねん。
カットニスは勇気ある強い女性の象徴。
若者たちの生死をかけた戦いを鑑賞して娯楽とするイカれた世界やけど、とにかく戦って生き残るしかない。
生きるか死ぬかの状況の中で最後にピータ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

去年映画館で観るつもりがなぜか見逃してしまったから観た。
世界観がだいぶクセ強めて終始意味不明。笑
さすがA24配給なだけある。笑
わざわざ映画館で見やんで良かった(笑)

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

豪華キャスト。
ライアンゴズリングがカッコ良すぎる。
この人ほんまカッコイイわー。
エマストーンはキュートで可愛い!
ロビーがほんま良いキャラしてる。
ジェシカはソウルメイトやもんね。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

映画館で鑑賞。感動して号泣した。
良かった!ジェイコブくんの演技が◎
心が優しくなれる映画。

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.5

くだらなすぎてちょっと笑える。
ポールベタニーの演技が最高。
チャーリーにめちゃくちゃ酷く扱われてて笑う。
ジョックおらなあんた(チャーリー)とっくに死んでるからな!笑