HIKARUさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

HIKARU

HIKARU

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

4.5

世界にひとつのプレイブックに続くデヴィッドOラッセル監督作品。
豪華キャスト。
詐欺師が自身の罪の減刑と引き換えにFBIの潜入捜査に協力するストーリー。
詐欺師やのに騙すことに罪悪感感じるってどゆこと
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

5.0

大好きな映画。
大好きなジェニファーの最高の演技。
当時これで最年少の22歳でオスカー獲ったもんね。当然!!!
ティファニー可愛すぎるもん。
ランニングのときに急にHey!!!って現れて追いかけてきた
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.3

この頃のジョニーデップが1番カッコイイ。(パイレーツは除く)
序盤のシーンでなんとなくラストのオチは予想できてたから驚きはなかった。笑
誰でも歳をとるけど、アンバーハードとの裁判沙汰あたりから一気に老
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

最高に面白い。大好き!!
テンポ良いし、アクションシーンがリズミカル。コリンファースはほんまに英国紳士でハンサム。あの品を保ちながらさらっとアクションこなすもんなあ。
エグジーもカッコイイ!!イケメン
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.2

シリーズ3作目。
アンハサウェイがキャットウーマンとして出てきたり、新しい敵役としてトムハーディーが出てきたり。 
でもダークナイトがあまりに印象的すぎて。
3部作の2作目が1番評価良いって映画シリー
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

ヒースレジャーの遺作となった名作ダークナイト。
あのジョーカーはヒースレジャーにしか演じられないし、役に取り憑かれているように見えた。
徹底した役作りで有名なクリスチャンベールと肩を並べる素晴らしい演
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.3

3部作の1作目。
クリスチャンベールカッコいいわー。ハンサムすぎ。
バットマンになるときはあえて声を低めにしてたらしい。
それにあの肉体美。
さすが俳優。彼の徹底的な役作りには尊敬しかない。
2作目の
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.8

難しすぎて理解できひんからもっ回観る。笑
理解できたらレビューし直します。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.3

これは予想外のどんでん返しすぎてラストは衝撃受けた。
ほんまによくできてるし、やっぱクリストファーノーラン監督天才やと思った。
クリスチャンベールが好きやから、つい彼のほうを応援してしまった。笑

トロイ(2004年製作の映画)

4.2

中1のときに映画館で観てなぜかDVDまで買った映画。笑
リドリースコットの作風に似てる作品。

ブラピとオーリーはもちろん、自分はエリックバナに心奪われた。
ヘクトルめちゃくちゃカッコいいのよ。
最高
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.5

民族の村のシーンが大好き。 
ジャックの目の上に目のやつ最高。
あとジャックとノリントンとウィルの3人が外れて進み続ける水車の中で戦うシーンね。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.7

これはもう観過ぎて飽きちゃったぐらい観た。笑
レビュー書くまでもなく最高。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.0

もうめちゃくちゃ前に観てリアルで怖かったなあって記憶。戦争の恐ろしさ。
ジョシュハートネットカッコイイ。
オーランドがまだ脇役時代で、地味にエリックバナも出てるのよ。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

4.2

可愛くて豪華で衣装も食べ物も宮殿も!!!!
ファッション大好きな女の子が楽しめる映画。
闇の部分とかラストの処刑シーンなんかは入ってないので見やすい。

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.7

若い頃のオーリーはカッコいいし、キルスティンダンストが可愛い。
あんなポジティブで話してて楽しくてキュートな子、好きにならんわけがない!!
自分にとっては死ぬたいぐらいの悩みでも、他人からするとそんな
>>続きを読む

モナリザ・スマイル(2003年製作の映画)

3.8

キルスティンダンスト繋がりで。
世界観が好き。時代背景とかファッションとか◎

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.8

3部作のラスト。
これはなかなか忙しい内容。笑
敵が2人(サンドマン&ヴェノム)出てくるうえにハリーも途中まではなかなかしつこく追いかけ回してくるし(だから実質的は3人)
ハリー的には複雑な気持ちがあ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.8

スパイダーマン2作目。
この3部作はマジで何回観たやろうか。笑
今回は敵がドクターオクトパスやけど、この人はピーターが尊敬する科学者で元は素敵な人柄やのに、機械は人を変えるから怖い。
ハリーもそのせい
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

これも小学生のときから死ぬほど観てる大好きなシリーズ。 
トビーマグワイアの冴えない感じピーターが良いのよ!!
けど実はムキムキっていうね。
キルスティンダンスト演じるMJも好きやし、ジェームズフラン
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

4.2

ナショナルトレジャーの続編。
1と同じで何回も観たけど、たまに思い出して観たくなる映画。
謎解きって面白い!!

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

4.3

これも好きで中学生のときから何回も観た。
ダイアンクルーガーが好きなのとストーリーも面白い。
やっぱこういうアドベンチャー映画は楽しい!!

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

5.0

これも失われた砂漠の都とセットで観すぎてる。
ほんまに大好き。
レイチェル(エブリン)が1よりさらに美しくなってて、さらに惚れる。 
しかも強くなってる!!!!
これは理由がネタバレになるかもなので書
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

5.0

やっとレビュー。
死ぬほど好きすぎて、1.2は小学生の頃からそれぞれ50回は観てる。
なぜならストーリーは最高に面白くてテンポ良く進むし、エジプト大好きやし(行ったことないけど)、レイチェルが大大大好
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.0

ケイトブランシェットが引退発言してるし、これは観ないとと思って観たけども、ちょっとガッカリでした。
ケイトの演技力は言わずもがな、素晴らしい。
完全に役を自分のものにしてる。ってのは毎度やけど、映画自
>>続きを読む

探偵マーロウ(2022年製作の映画)

3.4

リーアムニーソン主演でダイアンクルーガーが出てるからってことで前から面白そうと思ってたら観に行ったけど、うーんそろそろ年齢的にアクションは限界なんちゃうかなあって思ってしまった。
しかもある男性を探し
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.0

完全に騙された。
序盤からやたらビビらせてきて、ひたすら何か出てきそうな雰囲気にビビりまくってたけど、途中から想像してたものと違いすぎて最後のほうはちょっと笑ってしまってた。
デモゴルゴン(ストレンジ
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

リーアムニーソンがカッコ良すぎ。渋すぎ。
あの年齢であれだけアクションするなんて凄すぎる。 
そして謎の女ジョアンナ。
ヴェラが綺麗。あなたの美しさに目を奪われます。
黄みがかったブロンドやったけど、
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.8

名作中の名作。
観たら100%泣く映画。
初めて小学生の時に観たときは怖いイメージが強かったけど、また大人になって観ると素晴らしいストーリーと俳優たちの演技力に脱帽。
マイケルクラークダンカンの優しい
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

My name is Forrest Gumpに笑う。
優しい気持ちになれる映画。
純粋やからこそひたすら走り続けるんよ。
人生はチョコレートの箱みたい。食べるまで中身は分からない。
素敵な名言や。

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

どんでん返し映画の代表作品!!!
ラストが衝撃で個人的に100点の映画。
何回観たかなあ。哀しくて切ない。
コール少年にとってマルコムが唯一の理解者であり友人やってんなあ。
コールと母親の関係性も感動
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

4.3

小学生のときに初めて金曜ロードショーで観たときはビックリした。笑
首が反対向いてる!!お腹に穴開いてる!!って1人でギャーギャー騒いでた(笑)
それからも何回か観たぐらいけっこう好き。
ブルースウィリ
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

たしか小学生のときにお母さんに連れられて映画館に観に行った。
お母さんは泣いてたけど、そのときは何で泣いてるんか分からんくてぼけーっと観てた記憶。
大人になってからまた観直して、感動して号泣。
ハーレ
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.6

この頃のアンジェリーナジョリーは良かった。
だいぶ狂った演技と存在感やった。
ウィノナライダー肌が白くてガリガリやから病的さがリアル。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

スパイクリー監督の映画ってことで当時1人で映画館に観に行った。
歴史は繰り返すっていうけど、人種差別って今の時代もなくならんよね。なんでやろ?
何で同じ人間やのに差別するんやろ?
みんな生まれてきた時
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.8

何回も観た。白黒映画って素敵。
オードリーヘプバーン美しすぎるし、ストーリーも最高。