ぽんこつさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゾディアック(2006年製作の映画)

2.5

ヴーンあんまり面白くなかったです。

セブンのような感じというレビューを
見てたので終始ハァ?って感じでした。
期待しすぎたので私が悪かったです、ごめんなさい。

運転中にクラクションいっぱい鳴らす
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

人間怖い系!

クリスチャンベイルは他の役でもサイコパスにしか見えなくなりました。
後半は終始???でしたがネタバレ読んだらなるほどでした!

ナルシストって生きるの大変そうですね。受験とか就職とか他
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

ヘンリーちゃんは!?!?!?!?

前作よりややこしかったです…!
純粋な心(アホなだけ)で観てるので毎回なんで!?どうして!?と反応するので疲れます。

チップを隠すところの連携プレイがすごかったで
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

夢があるお話でした。

「SPI」好きならオススメ!と知人に言われてワクワクで観始めましたが、ルパンに近いと思いました。マジックのレベルが高すぎてSFチックなものを感じてしまったからでしょうか…。
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.9

リアルこわい!

前半はラブロマンスかよ〜!玉の輿かよ〜!フーフー!よかったジャン!って感じでしたが、後半は普通に怖くて嫌です。

レベッカって何者なんでしょうか。西洋ラブストーリー版の「桐島部活辞
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

ふしぎ怖い系!

SAWみたいな作品と聞いていたのですがあんまり似てないような…?謎が残る形の結末だったことと過激表現が少なかったのでSAWのが好きです。

数字の話がでてきたので3です。まったく理解
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.5

血!クズ!暴力的!情報量が多くハイテンポでした。時系列がいったりきたりなのですんなり理解できなかったです(アホ)。

森川葵がピンクの坊主でも可愛かったです。橋本愛、小松菜奈、二階堂ふみ、みんな可愛く
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.4

なんやこれ(笑)っていう映画でした笑
遭難中に便利な死体に出会うってあらすじからなんやそれ(笑)ですね。

結構下ネタ多かったです!エロ本のシーンが1番面白かったです。

ぼんやり観ててもわかりやすい
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

2.0

キャラクターが私の家族みたいで全体的にキモかったですが、ジュンコが1番ペラッペラで嫌いです。

父は亭主関白(笑)だし、母はあたおかだし、みのるは厨二こじらせの隠キャニートだし、保は普通のフリして
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

2.5

序盤の30分で挫折しました…。

ずっと話してるだけのシーンで退屈に感じてしまい、未熟さを痛感しました。

ネタバレ読んでこれから面白そうな展開だったら再度チャレンジしてみます!

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良い!泣けるやつ!SFチックな要素が苦手なのですが好きな作品でした。

3時間超えの映画は初めて観ました。前半はコメディチックで笑えるシーンもあり、後半はシリアスな雰囲気で飽きずに楽しめま
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

刑務所内の青春映画でした!名作です!

アメリカの刑務所ってこんな感じなんですかね?普通にしてたらめっちゃ楽しそう。

セブン観てからモーガンフリーマンが好きで、特にミルズ宅で夕食中に吹き出してバカ笑
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

暗い話でした。

この映画を観て、子供は産みたくないという思いが強くなりました。

なんかの漫画で「子供にとって母親は神様」って読んだことが思い出される作品でした。ある程度ふつうに成長したからこそ、他
>>続きを読む

ボヴァリー夫人(1991年製作の映画)

3.5

ずっと暗い雰囲気ですが美しい作品でした。やっぱりフランス文学はいいですね!

エマが身につけているアクセサリーやドレスなど、どれも好みのもので観ていて楽しかったです。

話はフランス文学お得意の不倫ネ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ちょっとダサい服着てるのが13歳らしくてよかったです!

伏線回収もしっかりしているので、スッキリ後味のいい作品でした。

ダンブルドア校長役の人が代わってしまったことが少し残念でした。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

少年たちの冒険の話でした。

大学の英語の授業で途中まで鑑賞したため続きを観ました。授業で映画観るのっていいですよね、英語の授業なのに吹き替えで観て、果たしてそれは英語の授業と言えるのか哲学してました
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.0

オバケ…人間…草…怖い系…?終始不気味でした。

アホには難しかったです。1番の感想は「痒そう」というくらいアホです。スティーブンキングって難しくないですか?

アメリカの草むらってめちゃくちゃ広そう
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

面白かったです!リアルなアメリカの女の子の話でした!

悲しいシーンもありますが、どこか救いがあって悲しいだけではないところがとっても素敵でした。

アメリカの女子高生こんな感じなんか〜とめちゃくちゃ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

ゾンビ怖い系!

かなりしっかりゾンビ映画でした!
有村架純が女子高生で長澤まさみが
かっこいい系の女性で好きです。

強いZOQと普通のZOQに差が
ありすぎではないでしょうか…?

終わり方が微妙
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

西島秀俊、声だけでもいい男でした。

ポケモンはハルカ〜ヒカリ時代まで、ゲームは未経験であまり詳しくないのですが、懐かしのポケモンばかりで楽しめました!

推しのゲンガーがリアルだとめちゃくちゃ怖くて
>>続きを読む

サークル(2015年製作の映画)

3.0

ふしぎこわい系!

世にも奇妙な物語にありそうな不思議なお話でした。血や暴力などの描写はなかったです。

ヌルっと終わる感じだったのであまり好みではありませんでした。胸糞悪かったです。

(デスゲーム
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

4.0

ミスターもこもこパンツめちゃめちゃかわいいので4.0です!

話は好みではなかったですが、ネコちゃん好きなのでとっても楽しめました!

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

クモ恐怖症の方は気をつけた方がいいと思います。めちゃくちゃ怖かったです。

ハーマイオニーがかわいくて賢くて
努力家で強すぎます…マルフォイ許さん

「続編がある=主人公は死なない」という面では安心し
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

ホラー映画と思って鑑賞を決めたのですが、貧富の差などについて考えさせられる映画でした!

アーサーがピエロの所属事務所?から外に出て行くときの明るさと、ラストシーンで彼が歩いているところの明るさが対比
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.7

海怖い系のパニックホラー!

サメ映画にしては珍しく(?)割としっかりとしたストーリーでした。
ただ全体的にサメが緩いです笑

リサとケイトのガッツ、半端なかったです

より一層海が苦手になりました

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

考えさせられる系の映画でした!

シーンによってピンクやパープルなどを
基調とした美しい画面構成が成されており
奇形と対比されているように感じました。
(失礼に感じられた方申し訳ございません。)

>>続きを読む

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.0

1、2よりさらに画面がゴージャスになっており楽しめました。

1日でシリーズ全作を鑑賞したので、ラリーの息子がすぐに大学生になって、少し悲しかったです笑

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

4.0

前作より規模が大きくなっておりさらに楽しめました

巨大タコとお猿がかわいかったです!

子供の頃に観たらもっとわくわくできたんだろうなぁと思いました。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.0

夢が詰まった作品でした!

起承転結がしっかりしていました。
ティラノサウルスがかわいくて好きです。

ストーリーが分かりやすく、下品な笑いが全くないので誰と観ても楽しめると思います。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.3

ファンタジーやSFは苦手ですがハリーポッターはとってもおもしろかったです

むかつくやつがいっぱい登場してきてイライラしました!ハーマイオニーかわいい!!!!!!

カタカナ多くて寮とか登場人物の名前
>>続きを読む

愛情物語(1956年製作の映画)

4.8

とっても美しい素敵な作品でした。

どこを切り取っても上品で、視覚的にも聴覚的にも楽しめます。ノクターンの切なく美しい曲調と合うストーリーです。

エディの生涯にたくさんの夢が詰まっており、ドラマチッ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

ふしぎこわい系!

最後まで騙されました!!
結末を知った上でもう一回観たくなる作品です。

アホにはちょっと難しかったので
しっかり集中して観ないとダメでした!

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

人間もオバケもこわい系…?

バカには難しい結末でしたがショッキングなシーンが多くて楽しかったです!

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

3.8

人間怖い系!

ストーリーがぼんやりしていました。
認知症のジジイを餅を食わせて殺そうとするという問題作です。モラルなんてありません。

作中は常にみんな狂っていますし、だんだんとより狂っていきます。
>>続きを読む