ぽんこつさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.0

マーニーがかわいいです!

私の中でジブリ作品は、どこか遠くの国だったり違う世界、昔のお話というイメージが強いため、現代の北海道を舞台にする本作はあまり好みではありませんでした。

ジブリならではの絵
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.5

とっても夢のあるお話です!

ジブリの中ではわりとしっかり笑えるシーンがあり、子供向けな話だと思います。

最後のバロンのセリフが素敵で優しくて、猫相手にドキドキさせられてしまいました。希望のある結末
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの良さ全部盛り!みたいな作品です。戦争を生きた人たちの話です。

ストーリーも映像も素敵なのですが、主人公の声に違和感がありました。

感情移入しやすく、奈緒子が死んでしまうのが悲しくて、また観
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.0

「待て、一斉に跳ぼう」のシーンがめちゃくちゃかわいいです!

個人的にジェシーを好きになれなかったので評価低いです。

ウッディのために力を合わせるアンディのおもちゃたちは可愛くて応援できました。ミス
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.7

ディズニー映画(笑)と思って嫌厭しており地上波放送でチラ見するつもりがどハマりしてしまいました。

子供のころに観ていたらおもちゃの扱い方が変わっていたと思います。
25年も前の映画とは思えないくらい
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

ジブリ猫で1番好きな子が出てきます!
もっちりしててぶにゃっとしてて最高です!

坂だらけの街がとても活きています。

大まかなストーリーは少女漫画あるあるの「何アイツ!やなやつ!」から「もしかしてこ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

野生で生きるか、ペットとして人と生きるか動物にとってはどちらが良いのか考えさせられました。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

ハウルがめちゃくちゃかっこいいです…

ハウルの「美しくなかったら生きていても仕方ない」、老婆に姿を変えてしまうソフィーなどから容姿に関するメッセージがある作品だと思いました。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.5

環境について考えさせてくれる作品です。

自然vs人間の戦いはもののけ姫に通ずるものがあります。ナウシカは「共存」を願っており、もののけ姫は「復讐」が主題となっていると思います。

ナウシカのような心
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

ジブリ作品で初めて観た作品です。(記憶の中では)

幼少期に鑑賞し、当時は不思議な世界に繋がってしまうかも…とトンネルが怖くなりました。大人になってから観ても、違う角度から楽しめる作品です。

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

動物怖い系

なるほど、わからんでした!
ストーリーとしてはサメが嵐に乗って飛んでくるので戦うという単純明快なものです。

これはホラーというよりコメディーだと思います。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

ヒロインの話し方に終始イライラしました。

元彼と観たので3です。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オードリーが美しくかわいいです!

終盤に猫を捨てるシーンがあり、めちゃくちゃ悲しかったです…。後ほど迎えに行ったので◎

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.8

人間怖い系!

繋げてみた、、、!おもしろい!
分かりやすくてよかったです!

汚い映画でした!◎

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

オバケ…怖い系?

話が難しかったー!長かったー!
日本人が悪者なの嫌だったー!

しっかり怖い場面あった!グロもあった!

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.5

思ってた映画と違い、感動モノでした。

序盤で「こいつら死にたい訳ねぇやろ」と思ったのですが、そういう意見が追い詰めていくのですね!

俳優が豪華なところは楽しめました(特に環奈)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

人間怖い系!

レクター博士の出演シーンはとても短いのに、彼の印象が衝撃的です。

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.5

人間怖い系!

主人公は特になにも悪いことしてなかったのに、嫌な目に遭うのがかわいそうで仕方なかったです、、、。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

人間怖い系!

学校もののサスペンスっていいですよね!
かわいい女子高生×血で好みの映画ドストライクです。

そこそこしっかりセクシーなシーンがありました。

原作の方が映画の蓮見より賢くて好きです。
>>続きを読む

ピラニア(1978年製作の映画)

3.9

動物怖い系!

凶暴に改良されたピラニアが人間を襲うというわかりやすい作品!好きです!動物系パニックホラーはわかりやすい…!

作りが雑なところもB級映画らしくて楽しめる1つの要素です。

(1963年製作の映画)

3.6

動物怖い系!

古い映像だからなのか、映像にはずっと不穏な空気が漂っていました。
終わり方は不思議な感じでこれからどうなるんだろう…。

「鳥が人間を襲う」という簡単なお話なので考えずに観られて好きで
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.0

オバケ怖い系!人形こわい!

びっくり怖い場面がとても多いです。ストーリーは簡単ですが子供vs人形という視覚的面白さがあり最初から最後まで楽しめる作品です。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

人間怖い…?系…?

びっくり怖いシーンが多かったです。レザーフェイスは恐ろしかったですが、使い物にならなくてシュンとするなど少しかわいくも感じました。ラストシーンのレザーフェイスの見せ場が印象的です
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

オバケ怖い系

死体が美しかった…
わりとしっかりしたホラーで、臓器の作りも綺麗でした

シャイニング(1980年製作の映画)

4.8

オバケ怖い系

あの有名な双子の女の子がオバケのメインとしてしょっちゅう出てくるのだと思っていましたが、そうでもなかったです。

迷路のシーンの雪は全て塩だそうです。

ドキュメンタリーが面白いので、
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

キャストが豪華でした。

私が就活で惨敗してる中で観ましたが、全員留年してることからダメージをくらうところは少なかったです。

友達が内定もらった時に一緒に喜ぶことができなかったり、やりたい仕事に就け
>>続きを読む

さまよう心臓(2011年製作の映画)

4.0

オバケ怖い系
めちゃくちゃ怖かったです。粘土アニメ舐めてました。言葉は一言も出て来ず、そこがまた怖さに繋がっています。
子供が観たら絶対トラウマになると思います。

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

3.5

ふしぎ怖い系…?
ホラーでは無いように感じました。
作中に出てくる血は赤い紙吹雪だったり、残酷な描写は少なかったです。
段ボールなどでつくられた可愛らしい世界観ですが、性をモチーフにしたものも出てきま
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

リュックベッソン監督作品が好きなので鑑賞しました。
前半はリュックベッソン監督らしいアクションシーンがあり楽しめましたが、後半はCGが多用されておりSFチックであまり好みではありませんでした。
スカー
>>続きを読む

リヴィッド(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オバケ怖い系
主人公とバンパイアがなんで仲良くなったのかいまいち理解できなかった。
寝たきりのおばあちゃん(?)の家は豪華な点や、バンパイアの過去のシーンなど画面として美しい場面があり楽しめた。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

前田敦子が男を振りまわす女の子を演じており、憎めない小悪魔でとってもかわいいです。素人ながら演技うまいなぁと思いました。
80年代の世界観を忠実に再現しており、レトロですが私には新鮮でした。
どんでん
>>続きを読む