とうふさんの映画レビュー・感想・評価

とうふ

とうふ

  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8


コメディだけど、笑いのポイントはあまり刺さらなかった。

メイン2人の掛け合いは楽しめた。
カラオケでヤクザに囲まれて怯えた聡実くんが、狂児の腕にしがみ付いてるシーンの絵面がなんかかわいい。

合唱
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8


原作小説は未読。
改変が多いと聞く中国ドラマ版は視聴済み。

それなりに楽しめたけど、ドラマ版の雰囲気の方が好き。

ドラマ版の役のイメージで、勝手に岡田将生のカツラ姿を期待していたが、ドラマ版のオ
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


ファントムの行動と執着心は、言い方は悪いけれど粘着質なストーカーそのもの。
クリスティーヌが子どもの頃から目をつけてたのか?と思うと余計に怖い。

クリスティーヌ全力で逃げろ!と思いながら見ていたけ
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


面白かった。

ストーリーはあまり新鮮味は感じなかったけど、悪者扱いされていた人が本当は良い人で…みたいな展開が好きな人なら楽しめる。

キャラ設定も世界観も全然違うけど、根っこにあるテーマは陳情令
>>続きを読む

劇場版カードキャプターさくら(1999年製作の映画)

3.7


雰囲気は大好き!

アニメ最後まで見た人にとっては、さくらちゃんの「李くん」呼びが懐かしくて、かえって新鮮に感じるし、二人の関係性の変化を実感できて楽しい!

劇場版ってことを意識すると少し盛り上が
>>続きを読む

幸せの1ページ(2008年製作の映画)

3.5


個人的に好きな雰囲気ではあった。

世界名作劇場に近い長閑な空気感で、
危険な目にあっていても緊迫感は薄い。
良くも悪くも、この世界観なら大丈夫だろうなー、と楽観して見ていられる。

映画としては起
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

3.7


フランス映画は笑いどころがピンと来ないイメージだったけど、この作品はクスッとくる会話も多くてしっかり楽しめた。

ただ、ストーリー的にはもう一山あるのかなと思っていたので、ラストは少し拍子抜けかも。
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


日本での公開当時に映画館で3回見ました。
中国アニメもついにここまで!という感のある良作です。

設定上はWebアニメの前日譚ですが、単体で見てもちゃんと面白い作品。
作画のクオリティの高さ、特にス
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.4


ストーリーが微妙。
謎にいい感じで締めたけど、特にいい話ではないような…

ウードの行動に共感できず、どちらかと言うと、ウードの元カノ達の方に同情してしまった。

ボスも言ってたけど、ウードの行動は
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

3.9


すごく面白かった。
映画の終盤で示されたのが真相かどうかは分からないけど、被害者や被告人の心情を思うと、思いがけず悲しくなった。

裁判や法律についても色々と考えさせられた。

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.7

突飛な設定だけど、なかなか面白かった。
ただ、男性の行動がストーカーみたいでちょっと受け付けなかった。
でも、ヒロインは気にしてないみたいなのでまあいいか…

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.7

オリジナル版を見てから視聴。
個人的には、日本版の方が好みだった。

男女が逆転させたことやちょっとした設定の変更だけでも、大分ストーカー感が薄くなった気がする。
背景にひっそり映り込む京都の風景も良
>>続きを読む

あなたがここにいてほしい(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


挿入歌や全体的な雰囲気は好き。
主演の女優さんがとても可愛くて、一目惚れする主人公の気持ちが分からんでもない。

でも、冒頭の不穏さから予想のつく展開だったとはいえ、全てが悪い方に転がっていくのがつ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.1


いじめって聞いてイメージするレベルの内容を軽く超えている。
でも、実際、日本国内でも信じられないくらい陰惨ないじめが存在しているわけで、安易に作劇上の誇張表現とも言い切れないところが恐ろしい。

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.8


大人からすれば些細なことでも、子どもにとっては一大事、という話。

主人公に感情移入して見ていたから、周りの大人たちが塩対応過ぎて泣きたくなった。
もう少し子どもの話に耳を傾けてあげてよ…!と言いた
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.6

面白さこそ正義!細かいことはいいんだよ!
という感じの作品。
確かにツッコミどころは多いけど、それを忘れさせるような面白さも確かにある。
ただ、個人的に好みの作風ではなかった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7


よくまとまっていて、良い話だと思う。

ただ、自分自身は主人公のような雰囲気のグループの子と学生時代に全く縁がなかったので、なんだか少し遠い世界の物語のように感じた。