ナタリーポートマンの美しさ
飽きずに観れる展開の仕方と刺激的な描写
バレエそのものにも興味を持つことができた
脚本、キャスト、設定が魅力的だっただけに期待しすぎたかな…
確かにミステリー風味のロマンティックコメディだし画はインパクトも綺麗さもあるけど、ストーリーと演出がチープかつとっ散らかってた印象。
す>>続きを読む
結婚について教えてもらえる作品
キャストと評判の良さに釣られて鑑賞したので本当はタイムリープ系は得意じゃないけど、この作品はテンポが良くて好みだった。
松たか子の結婚に関する言葉が、20代前半の私>>続きを読む
毎年クリスマス前に観たくなるような映画
少し切なくもなるけどとてもあったかい。
オムニバス形式で、往年の名曲がいくつも登場して、かつイギリスらしい小粋さもあり、まるでクリスマスのプレゼントぎゅっと>>続きを読む
ずっと気になっていた映画
いつも映画にドキドキやハラハラを求めてしまう私にとって、更なる映画の魅力を教えてくれた作品。
初めの方は観ていて辛くなるのが嫌だと思ったけど、演技と雰囲気の良さに引き留め>>続きを読む
キャストに惹かれて鑑賞
歴史にあまり詳しくなくとも理解できた、けど詳しければもっと面白いんだろうなと。
ストーリーはあまり起伏が激しくなく、落ち着いて観れる作品だと思う。その中でも成功部分だけじゃ>>続きを読む
4DXで観たかった。
ストーリーというよりアトラクション映画?というような感じ。
浅草キッドに続けて鑑賞。
テンポ良く進みつつも丁寧なストーリー運びで映画初心者にも観やすそう。ただその分展開が読める部分も多い。
浅草キッドとのつながりが随所に散りばめられていたり、現代と過去の時>>続きを読む
授業の関係で鑑賞。
典型的なヘリテージという観点から、ストーリーには期待していなかったが意外と面白くて最後まで観れた。
シンメトリーな構図が意図的に組み込まれてるとこが好き。
人に勧められて観たけど、あまりに良くて勧めてもらったことに感謝…
まずストーリー的には、お笑いにあまり興味のない私にも分かりやすく、そして今後興味を持てそうな内容だった。
そして何といっても俳優さ>>続きを読む
相変わらず騙され続ける映画
前作の新しい魅せ方とどんでん返し感を超えるのかドキドキしながら鑑賞。結果遥か越えた面白さだった、、
前作の魅せ方をそのままに、WhatsAppやマッチングアプリなどより>>続きを読む
前作に続いて鑑賞。
二宮くん良かったし、前作同様テンポの良さと分かりやすさで観やすかった。
ずっと気になっていてやっと鑑賞。
想像以上にテンポ良くて好みだった。
気楽に観れて丁度いい作品!
他の深海誠作品より好きかも
全体の構成の面白さ、最後の納得の行き用、総合的に過去2作より好きだった
前半と後半でそれぞれ違った面白さ
前半パートは映像の構図とキャラ立った人物達が、後半パートはどちらかというとストーリー的な面白さと戦地の臨場感が良かった
鑑賞後に全編イギリスで撮影したと知って驚き>>続きを読む
不気味さと女性たちの美しさが印象に残る映画
前半のパーティーは夫婦の対比がキューブリックらしくて好きだった
後半は不気味さと単調なピアノのBGMがめちゃくちゃ怖かった…
考察の余地は残しつつも、最>>続きを読む
前作の方が好みだったなー
スカッとするまでが長かった、、
でも劇とかブラックユーモア感は相変わらず好き
あと赤ちゃんが可愛すぎる
ドラマの『ウェンズデー』が面白かったので鑑賞。
シンプルに世界観とかキャラクター達が良くできてるし嫌な感じがしないのが良い。アメリカらしい、この手のコメディ作品の中では1番好きかも。
パソコンの画面上で完結するという魅せ方だけでなく、ストーリーもしっかり面白かった
構成上ずっと主人公と同じ情報量で進んでいくため、事件の真相が少しずつ明かされ、その度に驚かされた
事件自体は単純じ>>続きを読む
想像と違ったフランス法廷劇
前評判を全く観ずに鑑賞したため、思っていたより動きが無くて驚いた。まるでドキュメンタリーを観ているような感覚で、鑑賞後はすぐに誰かと語りたいと思える作品だった。
他の人>>続きを読む
アンハサウェイが美しい
テンポ感はいい、けど消化しきれない部分が多かったかな
映像を作っていた男の子をもっと観てみたかったかも、というかそういう伏線だと思ってしまった
白人側が当たり屋すぎて辛い>>続きを読む
社会問題、MIUとアンナチュラル、伏線、爆破、分かりやすさ、全てのバランスが良い映画
物流問題に焦点を当てつつもくどくなく、展開がしっかりしてるから、ダレることなく観ることができた
映画だからこそ>>続きを読む
まさに夢のラブストーリー
前半の勢いも、キラキラした世界も、後半に辛くなるのも、きっと誰もがそう思うお話
想像以上に想像通りのラブストーリーを、こんなに素敵に仕上げられるのはアンハサウェイしかいな>>続きを読む
3回泣いた
王毅将軍メインだけど他の人物、ストーリーもバランス良く観られて満足感高かった
まさか前半で尾到に泣かされるとは…
あとエンドロールのワンオクの曲も最高でした
今のとこシリーズ1良かっ>>続きを読む
結構意味分からない
宇宙人登場シーンは好き、他にない構成も惹かれる、けど全体通して常に頭に「?」
相変わらず完璧主義で芸術的な世界観と、コメディ、ロマンス、メッセージ性、盛り沢山な内容はウェス>>続きを読む
しんどいけど最後まで魅入ってしまってすごい…
前半から特徴的でいいなと思っていた音楽がまさかこんな重要な役割を果たしていたところとか、ラストシーンとか、とにかく語りたいシーンが多すぎる
相変わらず>>続きを読む
元々雨は大嫌いだけど、そんな気持ちをほんの少し変えてくれた
君の名は。に続いて観たけど個人的にはこちらの方が好みかな
今までの新海誠作品も美しい作画だけど、今回特に雨の描写に魅入ってしまった
ひ>>続きを読む
風景描写と音楽が素晴らしくて感動した
正直ストーリー展開や特にラストの運びがあまり好きではなかったけど、それを打ち消すくらいの背景美術の美しさと音楽が良い
あと瀧と三葉を始めとした声優陣の声も聞き>>続きを読む
くだらないけど癖になる映画
2時間半を感じさせないテンポの良さと格好良さ、ストーリー自体は意外とくだらないけど絶対にまた観たくなる
音楽や構図、飯テロ感もすごく好きだった!
世界観は好き、ストーリー性は、、
怖いより綺麗が勝ってしまうくらい構成美、魅せ方は好き
ただ最近綺麗なストーリー展開の作品ばっか観てたからちょくちょく「?」ってなった
解説見てみて、確かに原作通>>続きを読む