のワのさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

のワの

のワの

映画(230)
ドラマ(2)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

人が死ぬのは人に忘れられた時…!
泣ける〜!これも子供に観せたい映画

百円の恋(2014年製作の映画)

4.7

安藤サクラさんがやっぱり強い
役の作りこみが半端じゃない
物語も最高にいい…クリープハイプのEDが観賞後の心に染みる〜。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

安藤サクラさんすごい
家族になりたかった家族じゃない人たち。何が善いで何が悪いことなのか事実がこうだから、の一言では簡単に済ませられない話だった。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

泣きすぎて頭が痛くなった作品
家族愛弱いことに気づいた

猫の恩返し(2002年製作の映画)

5.0

ジブリで一番好きーーーー!!!!!
キャラクター、設定、映像、街、ストーリー、曲どれを取っても本当素敵!!しっかり性癖を歪められた作品の一つ!

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.3

ポニョを考察している動画に出会ってそれを踏まえた上で観たらしっかり面白かった

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

5.0

ジブリの中でもかなり好きな作品
夢なのか現実なのか分からない表現が好きだった。杏奈が(恐らく)初めて恋に限りなく近い感情をマーニーに抱いたであろうと伺えるシーンが多くて良い。嵐の中で杏奈がマーニーに叫
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

5.0

テーマが同性愛の映画で一番好きかも。何度でも観たい。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

超絶ポジティブで楽しく観てられる〜!
何より簡単な英語が多いから英語の勉強としても使える〜!!!

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

新しい感じの映像だったから慣れるまでに時間がかかったのとちょっとテンポ遅い。
中盤〜終盤の鬱展開なにしても無理。ずっしり重い。セルマは最後何を想ってたのかな。工場で歌い出すシーンが印象深い

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

藤さん声優初挑戦だったっけ?う、上手すぎる…
栄おばあちゃんの電話のシーン大好き。人と人の繋がりの大切さを教えてくれる栄おばあちゃん涙
カズマを一生愛してる

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.4

ロンとレイヨンのタッグがいい。
偏見と差別が当たり前の時代で闘う二人が大好き。ロンのシーンは号泣した。ビジネスパートナーとして過ごしていくうちにいつの間にか芽生えていた二人の絆に胸が温かくなる。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

ジジの声が聞こえてたのってイマジナリーフレンドとは違うけどそういう類でキキが大人になったからジジの言葉が分からなくなったんやと思うのよね。そうなのだとすれば本当いい演出だと思う

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.7

ジブリのキャラクターの中で一番魅力的だと感じるよナウシカ

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

映画館で観たい…!!!
昔から観てるけど大人になって観るとちょっと怖さあっていいよね。森や自然が破壊される系の映画の中で一番好き。おっことぬし様とデイダラボッチが怖いし何ならこだまも不気味。この全体的
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.7

ジブリで二番目に好きな作品
高校生の頃の嫌な苦い経験とかしっかり描かれてて観ていて心がチクチクする感じ。爽やかだしときめく〜。あと本当、絵が綺麗…!

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.8

昔観て衝撃的だった〜
何でもありのやりたい放題で確かに胸糞だったけど視聴者に語りかけてくるメタシーンとかものっそ好きやった。新しくてとても斬新!

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁(1998年製作の映画)

3.4

ギャグホラーだったような
これが一番記憶に残ってる。エロスもありギャグ強目だったかなめっちゃ面白かった。