このレビューはネタバレを含みます
何かが起こることを期待していた。
起承転結の転を待っていた。
「何か」は起こり続けていた。
ただ関心領域の外にあっただけ。
あの家で生活していた子供達は隣で何が起こっているのか知っていたのか。全>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コロナと震災、東京と東北。
それぞれの気持ちとそれぞれの気持ちを知った人の葛藤。
芋煮会での「たまに来てくれればいい。ご馳走用意して待ってるから(方弁忘れました)。」の言葉が心に残ってます。
今度東北>>続きを読む
おもしろかった。
内容もそうだけど演出が引き込まれる感じ。
本当の正義は何か、考えさせられる映画でした。
「怪物だーれだ」
この言葉の意味と、母親、先生、子供の気持ち。自分が大人になった今、痛いほどよく分かるようになりました。
あの頃の幼いながら考えて考えて生きていた小学生時代を思い出します。
みん>>続きを読む
世界観満点💯
お父さんが良くも悪くも頑固すぎて、ちょっと尻すぼみに感じちゃいました💦
内容は面白かった&主演の女の子が可愛すぎました笑
セリフが繰り返しの表現が多く、もっと幅広いボキャブラリーがあったらよりよかったと個人的には思います。
綺麗にまとまった映画でした。
俳優陣が豪華で、MIU404とアンナチュラルのドラマぶりのコラボに感動。BGMでおっ!っとなりました。
MIU404、アンナチュラルともにちょい役すぎましたね。
このレビューはネタバレを含みます
思春期ってこういう感じだったなっていう抽象的な想いを上手く形にしてる作品でした。
中学、高校生にかけてって意外と大人で、でも思い返せば拙い部分もたくさんあった。
自分の周りの家族や友人に対して自分はこ>>続きを読む