たいちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.5

色んな人生の分岐点がある中で選んだ道。
その分岐点は自分のコントロールできないところで出てきたりもする。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.8

夏✖︎学生時の日常✖︎バンド✖︎恋
青春抱きしめたくなった
宮崎あおい最高に好き

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.9

友達とお泊まり会で深夜に部屋真っ暗にして観たい映画ランキング1位

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

部外者が人の人生を決める世の中。
自分の中の常識が世の中の常識だと思って止まない人々。
そっとしておいて。て気持ちになる。

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.0

食器たちが野獣を応援してるのが良かった。
Beauty and the Beastって原題いいな。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.0

20年ぶりに見たけどやっぱりいいわ
口の動きとかすごい繊細で美しかった。
ツッコミどころは満載だった笑

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

義理人情、なくても生きてはいけるけど、なきゃ発展はしない。
こういう人間臭さを持つ人間で私はありたい。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

徐々に自信をつけて笑顔になるシャシがよかった!
失敗しても『経験する』ということに大きな価値があると感じた映画だった。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

敵の狙い方、弾の装填、人を撃つ葛藤、戦地で起こるアクシデント、全てがすごいリアル。仲間や家族を一瞬で奪う戦争を目の前で体験し、胸が苦しくなる。
戦争は誰も報われないと思うばかり。
ただアメリカ人の仲間
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

人生を変えるきっかけって何気ないことから起こるんだな。
ザッカーバーグは世の中に素晴らしい価値を与えるべくして与えた人なんだな
それくらいザッカーバーグの強さがわかる。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.2

部署のキャラクターのバランス良すぎて
こんな部署で働きたい笑
こんなに人と人の繋がりを温かく描ける松竹映画万歳🙌
宮崎あおい可愛すぎて花。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.7

めちゃめちゃいい。余韻に浸りっぱなし。
一つの映画館に村の歴史と人生が凝縮してる感じも好き。
そしてアルフレードみたいな優しいおじさんと仲良くなりたい。
映画館でもう一回見たい🎞

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

いや〜面白かった。トゥルーマンめっちゃ愛嬌あってみんなから好かれるのも納得ー

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

清々しいパッケージとは裏腹に重い話。
富を持つ黒人ピアニストが、富はないが腕っ節のある白人を雇う。 
黒人と白人のきっぱりした差別もあるけど、人は心のどこかで他人を見下したり、
差別したりするんだよな
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.2

おもしろいし深い。俺のコメントは浅い。
後半につれて話のシリアスさが増していき、ギュッてなった。自分の知らないところで明るみになってない問題が沢山あるなと思った。いや、自分が知ろうとしてないだけなのか
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

ミュージカルはやっぱいいですね、
ミュージカルの原点なのかなこの映画。
黎明期ならではの粗っぽさもまた味がでて好きです。
そして途中であっ!えっ!この曲!?ってなる笑

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

映画館で観たらもっと興奮したんだろうなー、それでなくともすごかった!

メメント(2000年製作の映画)

4.6

いやー面白かった
最初はこれ主人公と同じ体験してんじゃん!知らんけど!て思ったけどむしろその逆で、
こちら側は段々記憶を取り戻せるのでその対比が非常に脳を刺激した🧠

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

朝目覚めたらどっかの誰かになってやしないかなぁー
なれやしないよなぁー??

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.3

もしあの時飛行機に乗っていなかったら?
もしあの時他の学校に、部活に入っていたら?
もしあの時他の選択肢を選んでいたらどんな人生を送っていたのだろう?

今過ごしてる時間こそが天使のくれた時間。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.4

新年一発目!
仕事をなくしたおじさん2人組がgoogleのインターンシップで活躍!
めっちゃ笑ったし、おじさんの話術に引き込まれる!