HULさんの映画レビュー・感想・評価 - 44ページ目

HUL

HUL

映画(1621)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 1621Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

もう何度観たかわからないが、EP1~3から戻り、改めて傑作である実感。
初見では「フォース」「ジェダイ」など頭に入ってきづらいが、その知識が前提にあれば若武者の旅立ちという、シンプルかつ力強いプロット
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.5

あっさりと精神汚染攻撃で、アベンジャーズの力が悪用されすぎて内輪もめ感が強すぎる。
ウルトロンの発生要因が、スタークのせい過ぎて萎える。
勝手にやってなという感じが強い。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

冒頭の音楽とアクションカットの同期、主人公ベイビーの登場を見せる長回しとどうやって撮っているんだ?と感心する。
両親が亡くなった交通事故に巻き込まれてずっと耳鳴りがするから音楽を聞いているという設定は
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

再見。改めて見るとよくできている。
ソコヴィア人の恨みと言うのがアベンジャーズ2の引き継ぎなので、だんだん内輪向けの話になりつつあるのが難。
あれだけ大勢のヒーローをなんともうまく使っている。
ソーと
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

中盤くらいまでは傑作がきたと思っていた。
爆破されるヴェスパの墓、過去から逃げたふたりに迫る魔の手、分厚い銃弾の音…… 結構な迫力を楽しんでいたしスペクターさえ出し抜く新たな敵を歓迎していた。黒人女性
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.7

親から突然「実は時空を旅できる血筋だ」と言われた主人公の物語。
タイムトラベルを科学的に突き詰めることを一切せずに「世にも奇妙な物語」や卒制っぽい小品。
ではあるが、シナリオ描写の細やかさは楽しく、初
>>続きを読む