はさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.6

好きな役者を贔屓している訳ではなく、見る度かっこいい演技だ〜と思う人が同じ役者さんなんだよな。松本まりかさん、敵役だった〜🥹(前作は林遣都先生)

相変わらずこの警察学校にはやべえ奴らが集まるよ!

0

教場(2020年製作のドラマ)

3.8

歳をとって、かっこいいだけじゃない役もやれるようになったキムタクドラマ。各生徒にスポットを当てていくスタイルで、正義の地で露出する悪がおもろい。あの林遣都先輩が挙動不審役なんですから、そりゃ序盤の掴み>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

3.9

まさみを「ババア!」と呼んだり、年齢を重ねたので価値がないと揶揄するシーンがありますが、作中でも圧倒的美しさでどう考えても彼女には合わない言葉だったのでトンチンカンな状況に胸がざわつきました。現にテレ>>続きを読む

0

PICU 小児集中治療室(2022年製作のドラマ)

3.9

舞台は北海道。美しい景色と美しい吉沢亮、ぴったりだな。大竹しのぶという母親、言うことなし。しこちゃんが泣くとわたしも泣いてしまう。

1話目から涙が出てしまい、やべー準備して臨む系の医療ドラマだ と毎
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.9

高橋一生さん、完全に露伴先生をものにしています。こんだけ人気の作品でファンからも愛されてる実写化すげえ。

ヘブンズドアの表現が凝ってて凄くかっこいい。紙の媒体が個人によってアレンジされていて、泉くん
>>続きを読む

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

3.4

同時期にTVerで配信されたロンバケとラブジェネを天秤にかけ、よく見る 髪の毛ハサミカットのシーン の好奇心で初めて視聴。キムタクー!顔がっ、良いー!!!藤原紀香、可愛いー!
理子!こいついくつだ?!
>>続きを読む

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

3.7

今期中盤くらいになってから一気に観た。面白い!30分という時間、アバランチの時もだけど画も凄く良い!横浜流星!良い!!!と思ってたら、後半に嘘みたいにちゃっちい設定放り込んできて勢いをなくした。監督を>>続きを読む

2

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.7

親友に勧められて一気見した。仕掛けられた罠に獲物がハマったときが気持ちいい!草薙の絶妙な表情、、たまに歯が無くなったみたいな顔をする。〆気に入った。

0

silent(2022年製作のドラマ)

3.7

人気のものは人気になるだけの理由があるなと思いました。後半にかけてゆっくり勢いが無くなってしまったけど、前半は胸が苦しくなりすぎて毎話泣けた。優しすぎる鈴鹿央士が分からないのに分かってたまらない。。>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

3.8

TVerで数日に1話更新されるのを楽しみにしてた。滑稽な犯人を楽しむ独特なドラマ。オープニングの古畑のヒントを手がかりに、犯人逮捕までにトリックを暴けるかが勝負。

0

ルパンの娘(2019年製作のドラマ)

3.2

想像してた10倍くだらなかった。見所は、瀬戸康史って確かに美しかったわ〜と思い出す(2割)/ありがとうサカナクション(8割)

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

3.7

世代ドンピシャ。バカリの私物が撮影に使われてたみたいなんだけど、趣味嗜好が似ててゲームボーイやらMOTHERやらインスタに載る度温度上がってた。しかも丁度放送時にMOTHERやってた。

生まれ変わっ
>>続きを読む

2

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

2.1

アカデミー賞俳優になにさせてんねん…
CMの時点でバチクソやばい雰囲気あったけど、メンツいいし交渉役が藤原竜也だし堤監督だし…って元気に視聴した。最後までずっとつまらない。「Get…Ready!」←こ
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.7

今回は地獄の終わり方した。
シーズン3にきても全然好きになれないエミリーさん。全て自分で選択しているのに、しょうがなくこの結果に…みたいな言動にoh...と声が漏れてしまう。ミンディーが好きだな!

0

妖怪シェアハウス(2020年製作のドラマ)

3.6

シェアハウスメンバー5人が完璧過ぎた。。。松本まりかのぶりっ子感がたまらんすきなのと、大倉孝二でてるとなんでこんな安心して笑えちゃうの〜!めちゃくちゃ丁度いいドラマ。ゆるっと求めてしまうやつね。魔法少>>続きを読む

0

シングル・アゲイン(2022年製作のドラマ)

3.6

SATCスタッフと聞いてチラッと覗いたら序盤でおもろそう感出てて一気見。海外作品あるあるなんけど、「イケメン」「美女」の判断がムズい時ある。主人公がすぐ声掛けられちゃうレベルのイケメン役なんだけど、細>>続きを読む

0

未来への10カウント(2022年製作のドラマ)

3.5

劇伴もなかなか好き。悲しいキムタクは何だか心配になってしまう。ごめんね青春を思い出した、満島ひかりは可愛い。

0

火花(2016年製作のドラマ)

3.7

最終話観てすぐレビュー書いてる。結構泣いてしまって鼻がでかくなってる。最終話のスパークスの漫才を見るためにドラマができたと言っても過言では無い。相方の山下も演技上手いな〜マジで芸人さんに見えるし漫才も>>続きを読む

0

死役所(2019年製作のドラマ)

3.3

一時期広告で死役所の漫画がよく出てきて、内容が気になって再生。MOTHERのレベル上げBGMと化した。松本まりかちゃん、クールな役も可愛い。松岡、松岡過ぎておもろい。

0

ブラックペアン(2018年製作のドラマ)

3.7

ヒールっぽい役めちゃくちゃ似合う。しっかり嫌な奴なんだけど、渡海以外ちゃんとした医者いないからな…。竹内涼真の隣にいるとにのちゃんの小ささが目立つ。けど、二宮の背が高かったらみんな二宮のこと好きになっ>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.3

世界に出せる日本ドラマという出し方をしていたけど、賛成します。

ボケカスがァ!と殴りまくるバイオレンス柳楽優弥、久々に見ました。最高です。娘のましろちゃんのキャスティング天才。小さな集落っていう絶妙
>>続きを読む

0

ホリデイラブ(2018年製作のドラマ)

3.4

モラハラ倫也を見るために、こんな興味無い不倫ドラマにまで手を出した。年末のガキ使で松本まりかが言ってた「私の代表作 知ってるか?!」がこちらでした。彼女がキモ女役上手でもっと好きになった。感想:自宅営>>続きを読む

0

BG~身辺警護人~新章(2020年製作のドラマ)

3.5

息子でかくなっとる。話数が少なくて不満です。仲村トオルがチャイニーズ役なのがなんだか良いよな。独立するキムタク、行動力がキムタクよな。

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.7

シーズン1よりおもろかったな。虹郎のメイン回がいちばんおもろい。象だのなんだの出てきた時はNetflixの凄さを感じた。

0

闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん(2022年製作のドラマ)

3.8

懐かしのメンツがめちゃくちゃ出てる。時代もあって、表現が少しマイルドに変化したように見えた。オリキャラのサイハラさん、こんなハマるとは。相保証のおっさんでてきたときワクワクしてしまった。新メンバーの男>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファイナル・シーズン>(2015年製作のドラマ)

-

1シーズンちょいしか関わってなかったFBIのメンバーにもがっつり愛着。全シーズン吹き替えで鑑賞。(2回目)

本人たちも言ってた通り、ファンへ向けたシーズン。わたしはまた見るぞ。パトリックジェーンが大
>>続きを読む

0

BG~身辺警護人~(2018年製作のドラマ)

3.7

放送当時、何かにつけて家族が「誤差なし!」と連発していたので、気になって視聴。え、おもろ〜!わたしの好きなタイプのキムタクだった。息子がクソ生意気。

0

ザ・クイズショウ 第2シリーズ(2009年製作のドラマ)

3.4

テレビショーに時代を感じるドラマ。櫻井翔史上1番ハマってた。謎のダンスと冒頭常に頭抱えてる姿に笑ってしまう。

これがシーズン2って誰が知ってる?

0

流星の絆(2008年製作のドラマ)

3.9

ニノのドラマの中でも最高傑作!クドカンが監督になることで、原作よりもずっとポップになってて全話面白かったな。犯人が理解っている状態で見たので、焦ってる様を見て、役者さんって「すげえ」と見返してしまった>>続きを読む

0

ダーマー(2022年製作のドラマ)

3.3

最後まで胸糞悪いし、予告が全てという感じもした。理解できないもの見てザワザワしたくなっちゃう人向け。生きるのって大変。

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

3.1

チョー安っぽいバディサスペンスって感じで見やすかった。クリミナルズの小物感がわたしを冷静にさせる。

0

Dr.コトー診療所2004(2004年製作のドラマ)

-

配信期限が迫っており、シーズン2を見終えることを計算して特別版を視聴。まさか前後編 各2時間。たまげた。アベンジャーズか?
もちろんシーズン2途中で終了😌👌

0

Dr.コトー診療所(2003年製作のドラマ)

4.2

映画化の際にTVerで一挙配信していたので、小学生ぶりに視聴。深夜に見て次の日目がパン。大人になって見たら見え方が違くて毎話感動してしまった。コトー先生がかっこよく見えて仕方がない…独特な話し方もいい>>続きを読む

0

ごめんね青春!(2014年製作のドラマ)

3.9

川栄ちゃんのファースト演技でこのドラマ絶対おもろいと確信した。どこか花ざかりの君たちへに似たテンポ感がある。
暴れる満島ひかりが可愛すぎる…!ホントすき!キャラも声もこの髪型も相まってめっちゃすき!か
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿(2001年製作のドラマ)

2.6

はじめての金田一。全体的に薄暗いのにコメディが散りばめられてて嫌な汗が出た。この時代の映像、嵐と鈴木杏ちゃんの共演多過ぎ

蝶屋敷が道明寺の家ってマジ〜?!

0

クロサギ(2006年製作のドラマ)

2.9

幼少期OPの抱いてセニョリータが大人気で、TVerで配信している機会にと初めて山P版を視聴。1話から恐ろしくつまらない。だらだらと最後まで観てしまった…。若手の登場人物が誰も愛せない、あんな詐欺師怪し>>続きを読む

0